出場種目:ハーフマラソン
ほとんどアップダウンが無く
ペースをキープしながら走れた
参加者のレベル分けをしてスタートラインに列べるのでスタート直後から走りやすいので記録を狙うには
良いコースだと思います
- 総合評価:
- 77.0点
takashi3.5 さん 2025年1月12日 15時10分
73.5 点
(現在の評価数52人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
9人
48人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
14人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
40人
|
|
風が強かった
7人
|
71.5 点
(現在の評価数36人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
9人
32人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
10人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
28人
|
|
風が強かった
5人
|
72.3 点
(現在の評価数3人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
3人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
3人
|
|
風が強かった
0人
|
68.9 点
(現在の評価数7人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
7人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
5人
|
|
風が強かった
1人
|
72.6 点
(現在の評価数14人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
4人
12人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
12人
|
|
風が強かった
2人
|
70.6 点
(現在の評価数8人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
7人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
6人
|
|
風が強かった
2人
|
72.8 点
(現在の評価数3人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
3人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
0人
|
75.5 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
74.9 点
(現在の評価数12人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
12人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
9人
|
|
風が強かった
2人
|
87.3 点
(現在の評価数3人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
3人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
0人
|
84.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:52人
出場種目:ハーフマラソン
ほとんどアップダウンが無く
ペースをキープしながら走れた
参加者のレベル分けをしてスタートラインに列べるのでスタート直後から走りやすいので記録を狙うには
良いコースだと思います
takashi3.5 さん 2025年1月12日 15時10分
出場種目:ハーフマラソン
地元の子供向けの競技もあるが、大人はまじめに記録狙いで走る大会。余分な(?)エイドや応援は無くフラットなコースを年初めに記録を狙って出る大会です。
Papa999 さん 2025年1月12日 16時53分
出場種目:10kmマラソン
青山学院、東海大学など、箱根駅伝の選手を見れ、最高です。コースも、フラットで記録を目指すには最高です。
ラン太郎 さん 2025年1月12日 16時56分
出場種目:ハーフマラソン
小山市から情報の森駐車場まで1時間。駐車場からバスで移動ですが駐車場着いてからバス待ちが長く会場着くまで1時間かかりました。
ここまで時間かかるなら注意事項として前もって何か記載しといて下さい。初参加で分かりません
ニックネーム未登録 さん 2025年1月12日 16時58分
出場種目:10kmマラソン
昨年初めて参加させていただき、今年も参加しました。
平坦で走りやすく分かりやすいコースでしたが、寒かったです。
シャトルバスの乗り場が遠いのが難点ですが、それ以外は楽しめました。
airkanon さん 2025年1月12日 17時15分
出場種目:10kmマラソン
10kmに出ましたが、コースはフラットで、走りやすいコースです。おもてなし感は少なく、青学、東海大の箱根出場者がハーフも走る記録会のような大会です。そういうのが好きな人向けです。ただ、今回は寒さが凄く、それとの戦いでした。
ZUN さん 2025年1月12日 17時18分
出場種目:ハーフマラソン
例年は車で参加していましたが、初めて電車での参加でした。
他の方の投稿にあるように情報の森駐車場からのバスは少なくて時間がかかりましたが、駅からはスムーズでした。
その他、荷物預かりやトイレの数もストレスは殆どなく、コースもフラットかつ気温も低いので記録を狙えるいい大会です。
学生トップランナーたちの走りを間近で見られて気持ち的にも上がります。
ニックネーム未登録 さん 2025年1月12日 17時18分
出場種目:ハーフマラソン
フラットでとても走りやすく、気持ち良く走れました。
ただ、シャトルバスをもっと増やして(効率よい移送)欲しい。スタートに間に合う⁉︎か心配になるくらい待ちます。昨年度もだったので改善して欲しかったです。
ニックネーム未登録 さん 2025年1月12日 17時28分
出場種目:ハーフマラソン
箱根駅伝をわかせてきた青山学院大や東海大の選手と直接対決できるよい機会でした。自分のレベルの確認及び学生トップクラスの選手との差を測ることの出来る刺激あるレースとなりました。
Osarun さん 2025年1月12日 17時28分
出場種目:ハーフマラソン
田舎の大会なのに駐車場が遠く、シャトルバスでの会場往復だがバスの台数が少なく寒空の中、行きも帰りも30分近く待たされた。余裕を持って行ったがスタート時間にもギリギリ。なのに、会場ではスタッフが「遅刻になると失格ですよ!」と偉そうな態度。
ニックネーム未登録 さん 2025年1月12日 17時34分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |