大会情報

第16回しまだ大井川マラソンinリバティ

開催日:
2024年10月27日 (日)
開催地:
静岡県(島田市)

種目:42.195km,10km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

84.3

(現在の評価数316人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
29人
294人
105人
0人
0人
快適だった
210人
暑かった
103人
寒かった
4人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    121
  • 友達・同僚と楽しめる
    212
  • 記録が狙える
    181
  • 初心者向き
    216
  • シリアスランナー向き
    48
  • 自然満喫
    73
  • 観光名所とセット
    66
  • おもてなし
    175

84.1

(現在の評価数274人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
28人
254人
102人
0人
0人
快適だった
178人
暑かった
94人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    3
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2

67.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
1人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

95.5

(現在の評価数2人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.8 pt
みんなの天気・コンディション
1人
1人
1人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
1人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2

みんなのレポート

評価者:316人

今年は大迫さん祭り

出場種目:10kmマラソン

大会関係者、ボランティアの皆さん、沿道の応援の方々お世話になりました。
天気も暑すぎず寒すぎず気持ちよく走ることが出来ました。
ありがとうございました。
年齢と共に今年が最後かもと思いながら毎年走らせていただいてますが今年はゴール後、大迫選手がフルに参加されておりハイタッチしながら余裕の走りを間近で拝見することができ、最高でした。

総合評価:
98.5点

tonpu さん 2024年10月27日 13時25分

詳細を見る

1

楽しめる大会 リバティマラソン

出場種目:10kmマラソン

初めて参加しましたので10kmにエントリーしました。
まず駐車場が素晴らしい(ブロックB)
10km集合場所まで近く、何よりも出庫規制がないので終了後好きな時間にスムーズに帰宅できました。
大会も盛り上げるDJの方や大迫選手、千葉選手、そして何より瀬古さんが沿道で応援してくれていたのには感動しました。この日のために沿道にコスモスを春から育てていたというエピソードも聞き、何より島田市がこのマラソンに力を入れていることがわかりました。
唯一注文は、距離表示がフルマラソンと同一のため残り距離がわかりずらかったです。
全体的には非常に満足できる大会ですので、来年も出場したいと思いました。

総合評価:
92.5点

こうオヤジ さん 2024年10月27日 14時54分

詳細を見る

0

ほぼ河川敷の往復です

出場種目:フルマラソン

今回初めて参加しました。島田駅からのアクセスも良く、手荷物預かりや受付等はスムーズでした
今年は大丈夫でしたが、雨がひどい時は屋外中心のため、少し不安には思いました

コースは5キロ付近から大井川を往復するコースで、フラットで個人的には走りやすかったです。応援が少ないゾーンもありますので、応援が力になる人にはあまり向いていないかもしれません

32キロ過ぎに名物の大エイドステーションがあり、チキンラーメンをはじめ様々な振る舞いがあります。今回はタイムを求めていなかったので、しまだ汁やフルーツをおいしくいただきました

総じていい大会だなと思いました

総合評価:
81.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年10月27日 14時54分

詳細を見る

0

単調だが走りやすい

出場種目:フルマラソン

主に川沿いの専用コースを走るので、平坦で記録を狙える。
その分、景色が単調で刺激が無いとも言えます。

総合評価:
94.0点

アクイス さん 2024年10月27日 15時3分

詳細を見る

1

2年連続参加

出場種目:フルマラソン

今年は大迫選手と一緒に走れて嬉しかったです。記録が狙えそうだったのでエイドステーションは楽しめず。でもPB達成出来て良かったです。

総合評価:
91.0点

TTY72 さん 2024年10月27日 15時20分

詳細を見る

0

初マラソン

出場種目:フルマラソン

5kmくらいまでかなり人混みになっていたので、抜くのが大変だった。

総合評価:
64.5点

タッチ さん 2024年10月27日 16時53分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:10kmマラソン

今回、10Kmで初参加しました。
他の大会よりも駐車場がしっかりしていて、また近いので良かったです。
おもてなしコーナーも充実していて楽しめました!
コース自体も平坦なコースで、道幅も広いのが良かったです。
ただ10Kmコースにも、現在の距離数や残り何Kmなどの看板があったらイイなと思いました。

総合評価:
81.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年10月27日 16時56分

詳細を見る

0

しまだマラソン

出場種目:フルマラソン

初心者でもとても参加しやすい大会でよかった

総合評価:
82.5点

たむー さん 2024年10月27日 17時1分

詳細を見る

0

ペース配分間違えなければ記録狙える可能性あり

出場種目:フルマラソン

サプライズで大迫さんがフルを走ってくれました。途中まで真後ろを走らせて貰いましたが、ロングパンツで軽〜くジョグ感覚で走られました。カッコ良いフォームを間近で見れて最高でした。本題ですが、コースは大井川河川敷のマラソン専用コースリバティを走り往路が降り復路上りのシンプルなもの。往路下りで調子に乗って飛ばして復路で撃沈というセオリー通りの失敗をしてしまいました。うまくペースコントロールすれば記録を狙える可能性はありますが、河川敷なので応援が若干少ないのでそこからのチカラはあまり期待できません。とはいえ、ボランティアや関係者の皆さんの対応はとても良かったです。ありがとうございました。会場に7:20頃到着しましたが、荷物預け、トイレも渋滞無しでした。トイレはスタート地点に近いところが数も多くて空いています。気になるのは雨の場合ですね。ほぼ動線全てが露天であること、ゴールの競技場トラックが土で周囲は芝なので大変そうです。

総合評価:
84.5点

ともてつ さん 2024年10月27日 17時1分

詳細を見る

0

フルマラソン初出走

出場種目:フルマラソン

大迫傑さんゲストで大会大盛り上がり。フルを走ったらトークイベントがあり地域密着でしたね。個人的には肉離れ明けで足の故障が心配でしたが出走前にはテーピング、ゴール後は足マッサージをしていただきできることはやれました。完走できたので良しです。

総合評価:
67.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年10月27日 17時2分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上