大会情報

下関海響マラソン2023

開催日:
2023年11月5日 (日)
開催地:
山口県(下関市)

種目:フルマラソン,2kmファンラン

  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

78.6

(現在の評価数369人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    85
  • 友達・同僚と楽しめる
    185
  • 記録が狙える
    9
  • 初心者向き
    17
  • シリアスランナー向き
    73
  • 自然満喫
    225
  • 観光名所とセット
    182
  • おもてなし
    169

みんなのレポート

評価者:369人

開催時期

出場種目:フルマラソン

11月初旬は温暖化でまだ暑い。気温24度のフルはランナーには残酷!
時期をずらしてほしい。

総合評価:
44.3点

ニックネーム未登録 さん 2023年11月5日 20時7分

詳細を見る

0

もてなしとコースの景色は最高です。

出場種目:フルマラソン

今回は暑すぎた!でも濡れタオルを渡してもらったり、水をかけてもらったり、ボランティアは十分です。学生がよく応援をしてくれました。
今回からコースが変わったけど、やはりきついのは変わらない。

総合評価:
92.5点

レジェンドMIM太 さん 2023年11月10日 18時56分

詳細を見る

0

後半のコースが難しい

出場種目:フルマラソン

やはり、後半のコースがアップダウンがあり、難しい。歩く人も少なくない。

総合評価:
77.5点

ヤノ さん 2023年11月5日 22時10分

詳細を見る

0

後半上りがあったが、景色最高であった。

出場種目:フルマラソン

後半上りがあるとのことであったが、逆に高いところを走るので、上から海を望むことができ景色は非常によかった。なおタイムはやはり伸びず、前半の15キロで足を使ってしまい、後半はキロあたり1分遅くなり、目標タイムより20分多くかかった。ただし、今回は気温にちょっと高かったが、景色を楽しめたので、満足しています。

総合評価:
77.5点

mazuk さん 2023年11月6日 20時22分

詳細を見る

0

いつも坂と年齢の戦い。

出場種目:フルマラソン

後半の坂が、年齢と気力のバロメーターにしています。今年と昨年は、連敗しています。来年は、リベンジして別府大分毎日マラソンへいくぞ。

総合評価:
87.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年11月6日 20時28分

詳細を見る

0

景観が素晴らしいが記録狙いは難しいコース

出場種目:フルマラソン

前半の約18Kmは平たんであるが、それ以降は上り坂が長く、心が折れる難解なコースと感じた。今年から新コースになり、ワクワクしていたが、兎に角、坂が多いのには参った。
でも、景観が素晴らしく、感動を味わえるコースである。

総合評価:
55.5点

うめきち さん 2023年11月7日 20時41分

詳細を見る

0

走るにはいい時期の大会

出場種目:フルマラソン

今日は暑すぎましたが、個人的には気温が低くなる12月~2月の寒い時期より、11月上~中旬がベスト。
記録の狙えるコースではありませんが、また参加したいと思います。
ボランティアの学生は元気がよく、応援やエイドでもよく働いてました。

総合評価:
83.3点

まえでん さん 2023年11月5日 20時0分

詳細を見る

0

下関海響マラソン

出場種目:フルマラソン

23キロから30キロ間のアップダウンが今までのコースより激しい。

総合評価:
48.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年11月8日 18時56分

詳細を見る

0

後半が勝負

出場種目:フルマラソン

昨年も走ったことがあり、20kmすぎからアップダウンがあることを知っていたので、今回はそれを計算に入れて前半は余裕をもって走っていたけど、それでもきつかったです。海沿いを走ることになるので風が吹くことも計算に入れて走ったほうがいいといいと思います。記録を狙うには少し難しいコースかもしれません。

総合評価:
96.0点

クズノハ さん 2023年11月19日 18時21分

詳細を見る

0

彦島大橋が怖かった

出場種目:フルマラソン

前半はフラットなコースでしたが、20km手前からアップダウンの連続でした。
特に中間点を超えると彦島大橋という絶景ポイントとのことですが、高いところが怖く、橋の真ん中を下を向いて駆け抜けました。
風が吹くと怖いくらいでした。
25℃を超えるような暑い大会でしたが、給水ポイントも多くて、無事に完走できました。
沿道の応援も多くて楽しみながら走れました。

総合評価:
76.5点

さんたろー さん 2023年11月6日 9時32分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上