出場種目:30kmマラソン
ワラーチの認知が未だ無く少し残念です‼️
コースは、自転車ロードを2週なんで安全面では完璧です‼️
アップダウンもほどにあり、景色も自然の中を走りまあまあです‼️
北海道の早いランナーは
サロマ100kmに出ているので、楽しんで走れます‼️
- 総合評価:
- 92.0点
koen.endo さん 2019年7月3日 9時6分
種目:30km,15km,5km,5km(ファイターズラン部門),3km
56.9 点
(現在の評価数79人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:79人
出場種目:30kmマラソン
ワラーチの認知が未だ無く少し残念です‼️
コースは、自転車ロードを2週なんで安全面では完璧です‼️
アップダウンもほどにあり、景色も自然の中を走りまあまあです‼️
北海道の早いランナーは
サロマ100kmに出ているので、楽しんで走れます‼️
koen.endo さん 2019年7月3日 9時6分
出場種目:30kmマラソン
30kmに参加。抑えて走ったつもりが、脚の付け根が痛くなり、無理せずにラスト2.5kmは歩きで完走しました。トレーニング不足を思い知らされました。
でも、歩いてみて、自然の豊かなコース、というより森の中(端?)を走っていることを改めて実感。
また、JRの線路も並行しているので、鉄道好きにはたまらないかも。
学生ボランティアの元気な応援にも励まされました。
来年は歩かず完走したいです。
木のひげ さん 2019年7月7日 5時30分
出場種目:30kmマラソン
順位はいつも決して良くないのですが、その1秒を削り出して(東洋大学)頑張って走っています。アップダウンのあるコースで北海道マラソンに向けた30キロ走だと思い、走っています。ボランティアの学生さんに「諦めたらそこで終わりです」、とはっぱをかけられ頑張りました。ボランティアの声援に助けられました。簡易トイレは使ったことがない形式で、とてもよかったです。靴を脱ぐ元気はなかったので抽選会結果を見に体育館に入る元気はなく諦めました。
ジュンちゃん さん 2019年7月5日 10時23分
出場種目:30kmマラソン
30K大会になってからも欠かさず出ております。
(30K大会はあまり無いの貴重です。)
大会運営はしっかりされていて今までストレスが無かったのですが
今年は少し違和感がありました。人数が増えたせいでしょうか?
スタッフが変わられたのか30Kの受付にかなり時間がかかりました。
またトイレ利用でも以前はメインの建物も
すべてのトイレを利用できましたが1箇所だけで
別棟のトイレも1Fだけ 最初2Fトイレが使えなかったり
疑問が残ります。
コース運営もしっかりしていて給水等の学生ボランティア皆様には、
本当に感謝ですが例年に比べ高校生のみなさんも少し元気が
無かったような印象です。
千歳の大会は、ゴール後にハイタッチでむかえてくれたり
ドリンクやお菓子などを渡す時もすごく盛り上げるようにされています。
とても良い印象で疲れも癒されます。
評判の良い事は、ぜひ真似されては、いかがでしょうか!
taka843 さん 2019年6月30日 22時16分
出場種目:30kmマラソン
天候は曇りでそれほど暑くなく快適でした。
小さいアップダウンが続くタフなコースで道マラに向けたよいトレーニングになりました。
駐車場も十分確保されていました。
Nekohige さん 2019年7月14日 23時57分
出場種目:その他
家から近いこともあって今年も参加。会場にはキッチンカーが何台もあり活気がありました。昨年はありませんでした。日本ハムボールパークが決定してるので盛り上がりも大会の参加人数も上々。ボランティアの方々が印象に残る大会。
レースはセカンドベストが出せました。タイムはまずまず。これからの課題、反省点が見つかり、北海道マラソンには間に合いそうなので、練習あるのみです。2023年にボールパーク完成なので参加賞は見直しにしてほしいです。きたひろ畑のプディングは要りません。
りょう さん 2019年7月3日 21時26分
出場種目:30kmマラソン
路面はアスファルトですが、8割方森林の中や自然を感じられるコースだったので、とても気持ちよく、木々の香りも感じられました。
参加人数も少なめだからか、水分補給ポイントも余裕があり十分でした。
ペースメーカーがいたことも個人的にはがんばれたポイントでした。
しいて言うなら、完走者へのプレゼント?、タオルなどあれば嬉しい限り。まぁ予算の都合もあるのでしょうが。
しんさん さん 2019年6月30日 20時53分
出場種目:30kmマラソン
北海道マラソンに向けて自分の程度がわかる良い大会だと思います。給水所のボランティアも元気よくパワーをくれたサポートでした。ペースランナーも見つけやすく最後まで引っぱってもらい感謝しています。ゴール後の食べ物ブースも増えていて良かったです。
てっちゃん さん 2019年8月15日 16時12分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
84.9点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.6点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.2点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |