出場種目:フルマラソン
のどかな雰囲気の大会で毎年エントリーしています。
ブロックの割り込みや給水時のマナーがあまりよろしくない印象です。
しかし、陸連公認でタイムが出やすいので、シーズンの集大成としてエントリーしてみてはいかがでしょうか。
ランナーでエントリーしていない人も土手で応援する人が多く、いろいろな人に会える大会です。
- 総合評価:
- 37.5点
ニックネーム未登録 さん 2019年1月28日 17時36分
評価者:818人
出場種目:フルマラソン
のどかな雰囲気の大会で毎年エントリーしています。
ブロックの割り込みや給水時のマナーがあまりよろしくない印象です。
しかし、陸連公認でタイムが出やすいので、シーズンの集大成としてエントリーしてみてはいかがでしょうか。
ランナーでエントリーしていない人も土手で応援する人が多く、いろいろな人に会える大会です。
ニックネーム未登録 さん 2019年1月28日 17時36分
出場種目:5kmマラソン
5kmの部に参加しました。風が吹かなければ、タイムトライアルには良い大会です。
マッシー さん 2018年12月22日 18時51分
出場種目:フルマラソン
河川敷を往復する、ほぼフラットなコースなので
その点では走りやすい大会です。
やや風の影響だったり、スタートの混雑などはありますが
参加費も安いので参加しやすいと思います。
風景やコースは単調なので、自分で盛り上げる術が必要ですね。
私は毎回記録更新できてます。
KINZO11 さん 2018年12月13日 10時42分
出場種目:フルマラソン
コースが河川敷の往復のため、飽きるといえば飽きますが、運営も良く、タイムも狙える大会と思います。
(風が強いと往復のどちらかが辛くなりますが。)
また、エントリ費が低く、気軽に参加できるのも利点かな。フルマラソンに初挑戦する方のお試し用にも良いかと思います。
ニックネーム未登録 さん 2018年12月3日 11時35分
出場種目:フルマラソン
昨年に引き続き、2回目の出場!
フルマラソン4回目で、何とかギリギリで、サブ4達成!!
当日は、風もあまりなく、気温もあまり上がなかったことも、要因の一つだと思います。
エイドステーションもたくさんあるので、持ち物も少なくて済むのが気に入ってます。
沿道の応援も多く、力をもらっています。私設エイドでいただいた、コーラは最高でした!
来年も、絶対参加していと思います!!
しまきち さん 2018年11月23日 16時11分
出場種目:ハーフマラソン
コースは赤羽からひたすら荒川沿いを下り折り返してくるだけでフラットです。景色を楽しみたいという方にはあまりお勧めではないです。
ただ沿道には応援やエイドもありそちらは楽しむことが出来ると思います。今年が初参加なのですが気候に恵まれ後半のハーフの方が前半のハーフより速く走れ自己ベストを3分ほど更新できました。もっとも例年折り返した後の向かい風の方が強く、苦しめられるそうです。
ゴール後はペットボトルのジュースとアイスが配られます。42.195km走った後のこれが本当に旨い!来年もすでにエントリーしました。よろしくお願いいたします。
ランらん さん 2018年10月24日 17時10分
出場種目:フルマラソン
初のフルマラソンで最後はきつかったが、無事完走できた。天気も良く、コースも走りやすかった。また来年も参加したいです。
ニックネーム未登録 さん 2018年10月2日 11時39分
出場種目:フルマラソン
板橋CITYマラソンは毎年欠かせない大会の一つです。アクセスが良く、フラットなコ-スが魅力です。東京都陸上競技協会の先生方の厳格な競技運営も素晴らしいと思います。
しん さん 2018年9月24日 14時7分
出場種目:フルマラソン
地元の大会なので毎年参加しています。コースも走り慣れたコースのため安心感があります。ただ人数に対してコースが少し狭いのが難点です。
motom さん 2018年5月29日 22時28分
出場種目:フルマラソン
はじめて参加しましたが、1万人以上いる大会では
スムーズな運営にすばらしいと感じました。
スタート地点も5時間以上かかる私は後方スタート
ですが、スタート地点付近にもトイレがあり、安心
してスタート地点で待てました。
ただ、スムーズな運営だったのであわてることはなかった
です。
エイド、給水も十分。
コースも狭いところはありますが、走る上で問題なし
です。
ゴール付近にあった売店のラーメンおいしかったです。
もりちゃん さん 2018年5月24日 8時56分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |