大会情報

第24回長野マラソン

開催日:
2022年4月17日 (日)
開催地:
長野県(長野市)

種目:42.195km,42.195km(視覚障がい者の部)

91.6

(現在の評価数187人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:187人

大好きな大会

出場種目:フルマラソン

前日まで開催される長野市のコロナ感染者が急増するなか、中々難しい状況の開催をありがとうございました。開催の賛否のありましたが、無事に終了したことはその他の大会も参考にされたほうがいいのではないかと思います。 肝心のレースは練習不足もあり、結果は不満ですが、今後も先の長いコロナ渦でも開催されたいものです。

総合評価:
93.0点

tomo さん 2022年4月17日 14時40分

詳細を見る

0

走れる喜び、走らせてもらえた感謝、そして善光寺の御開帳

出場種目:フルマラソン

天気に恵まれ、素晴らしい景色の中を、至れり尽くせりのおもてなしで、走らせてもらいました。準備に当たられた3000名の方々、本当に感謝です。また、前日は、善光寺の御開帳も参りさせて頂きました。思い出に残る大会です🙇

総合評価:
95.5点

マサ さん 2022年4月17日 14時46分

詳細を見る

0

久々のフルマラソン

出場種目:フルマラソン

新型コロナが収束していない状況下で予定通り実施いただき、大会事務局には誠に感謝します。久々のリアルフルマラソンということもあり、ランナーが生き生きしていました。来年も開催されることを祈ります。

総合評価:
94.0点

KUNI さん 2022年4月17日 15時50分

詳細を見る

0

温かい応援と創意工夫満点の大会

出場種目:フルマラソン

来年も再訪確定の素晴らしい大会。
まず高低差が最小限かつ走りやすいコース。折り返しは1箇所のみかつ回りやすい。
沿道の応援は絶賛に値する。全ランナーに温かい声がけが続き、地元に深い理解があるのがよく分かりました。パフォーマンスも音楽演奏の自主的なものが多い。
公式エイドは必要十分。エナジージェルを買わなくてもいいかのようにおもえるほど。
あとQちゃんの沿道応援は心こもってました。ラストには西谷さんもいましたね。

総合評価:
87.5点

KOMMY さん 2022年4月17日 16時7分

詳細を見る

0

開催頂いたことに感謝!

出場種目:フルマラソン

長野でコロナ感染者増加してボランティアさんも感染して急遽応募したりと開催の判断含め難しい状況の中、開催頂いたことに感謝いたします。
ボランティアの方々の温かい対応や沿道の皆様も声の代わりにペットボトル叩いたりとできる限りのおもてなしを感じました。
練習不足だったため、30km過ぎの川沿いは暑さもあり、めちゃくちゃ長く感じました!
来年は練習して望みたいと思います。
大会開催に賛否あると思いますが、開催頂きありがとうございました!

総合評価:
98.0点

ひろ さん 2022年4月17日 16時8分

詳細を見る

0

感謝

出場種目:フルマラソン

3年ぶりの長野マラソン、自分としても2年半ぶりのリアルマラソンで本当に楽しかったです。
13km付近の看板川柳で「筋肉痛 走れることを かみしめて」と有りましたが本当にその通りだなと思いました。
我々ランナーが好き勝手に走っていられるのもボランティアの方々や運営の皆さんのご厚意があってのもので感謝しかありません。
毎回のことながら、沿道の応援がありがたいです。

総合評価:
98.0点

ライアン さん 2022年4月17日 16時9分

詳細を見る

0

奈良に参加の方のお陰でサブ4、来年SWさん会いましょう。

出場種目:フルマラソン

長野県のコロナ感染が厳しい中、開催をご決断頂きありがとうございます。関係者、ボランティア、沿道の応援の方々へ心より感謝申し上げます。レースでは、昨年の奈良マラソンのTシャツで参加し、大変苦しい場面で同じTシャツの方から「奈良のコースに比べれは大丈夫」とお声がけ頂き、俄然勇気が湧き、2年4ヶ月振りにサブ4を達成出来ました。名も知らぬ奈良さんありがとうございます。また、23キロ辺りでスターウォーズの装いをされていた応援の方々、来年も参加しますので是非とも写真を撮らせて下さい。よろしくお願いいたします。

総合評価:
70.5点

shin さん 2022年4月17日 16時57分

詳細を見る

0

走れる喜びをかみしめて

出場種目:フルマラソン

コロナで2年連続中止、今回3年ぶりの開催となりました。コース、沿道の応援、おもてなし、、やはり長野マラソンは格別です。
前半20キロはまた長野を走れる喜びを噛みしめながら走っていました。後半はそれどころではなかったんですが、、
最後に苦言。ゴール後の出展ブースにビールがない!コロナ禍だからかもしれませんが、ランナーの多くはビール目指して走っています。次回はぜひ再考を。

総合評価:
81.5点

ニックネーム未登録 さん 2022年4月17日 17時57分

詳細を見る

0

待ち遠しかったリアル大会

出場種目:フルマラソン

ありがとうございます。3年振り2回目の参加ができました。
長野マラソンはコースがさほど難しいわけではないのですが、なぜか後半バテますね。
今年は善光寺御開帳にあたり観光倍増でした。
しかし公共交通機関を利用する者にとっては前日受付があるため善光寺周辺の観光が精一杯です。

総合評価:
92.0点

のび太 さん 2022年4月17日 19時20分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 90.9点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上