出場種目:フルマラソン
完走メダルが黄門様の印籠を模したメダルがカッコいい。是非とも欲しいメダルでした。
完走メダルに敬意を表し、1度に42.195kmを走りました。
来年は是非ともリアル大会でGETしたいと思います。
- 総合評価:
- 100.0点
ユイ さん 2022年1月10日 19時10分
--.- 点
(現在の評価数14人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:14人
出場種目:フルマラソン
完走メダルが黄門様の印籠を模したメダルがカッコいい。是非とも欲しいメダルでした。
完走メダルに敬意を表し、1度に42.195kmを走りました。
来年は是非ともリアル大会でGETしたいと思います。
ユイ さん 2022年1月10日 19時10分
出場種目:フルマラソン
オンラインに移行が決まった時は走る気がしませんでしたが、リアル大会の練習として参加しました。
完走賞の印籠型メダルは良かったのですが、やはりリアルで走ってGETしたかったのが本音です・・・。
来年は無事に開催されることを願います!!
bargonkamone さん 2021年12月6日 22時14分
出場種目:フルマラソン
オンライン化の決断が早すぎと感じました。残念過ぎます。
完走メダルは良かったけど、完走時間を記した完走証が欲しかった。
isayan さん 2021年12月5日 22時28分
出場種目:フルマラソン
リアルマラソンの多くがが中止になる中、オンラインマラソンは走るモチベーションを高めるのに最高ですね。仲間が走っていると思うと、大変励まされます。
完走メダルの印籠が、嬉しかった。
来年は、リアルマラソンを走りたいな。
自然に溶け込み、風と共に走る!!!
kazu さん 2021年11月15日 16時59分
出場種目:フルマラソン
止むを得ない中止であったとは思いますが、ほぼ同時期に開催されていた大会があるのを思うと複雑です。
他の大会がなぜ開催できたのかの検証くらいはしてほしいです。
来年はリアル大会の開催を!
とんとん さん 2021年11月14日 19時2分
出場種目:フルマラソン
あんなに高額なお金を取られて、中止はないと思います。コロナも減ってきていたのに。中止ならオンラインなしで、全額返金すべきだった。東京マラソンは全額返金なのに。
りゅう さん 2021年11月12日 15時47分
出場種目:フルマラソン
コロナ禍での対応は、その後のリピーターに影響します。
今年6つの大会にエントリーし、すべて中止になりましたが、大会によって誠意の違いは大きく感じました。
水戸漫遊は、やる気のなさを感じさせてくれる最高の大会でした。
二度とエントリーはしないでしょう。
コロナ禍だからといってあぐらをかいている大会は、コロナ禍の「誠意」対応の差でコロナ後に影響がでますよ。
たかぴ さん 2021年11月8日 20時23分
出場種目:フルマラソン
中止の決定が出た頃は第5波の真っ只中で、苦渋の決断だったと思います。
その中でオンラインで開催、参加賞あり、完走者には完走メダルの送付あり、一部返金ありと最大限の対応があったと感じています。
一部大会レポートにぼったくりとかオンライン反対とか書いてありますが、申込規約に返金しない旨の記載があるのにそれは言い過ぎです。
来年こそは水戸市内を実際に走れるよう、期待しています!
ニックネーム未登録 さん 2021年11月8日 17時12分
出場種目:フルマラソン
締切と開催日が他の大会よりも短かったのでエントリーしました。支払いから2ヶ月でオンラインへ移行。大会予定日は感染者ゼロレベルなのに不開催
開催する気概が無さすぎて呆れた
少なくとも参加賞の発注先、備品警備等でキャンセルに応じてもらえなかった種類可能なら社名は公表してもらいたい。受注先と運営側との関係は少なくとも公表されるべき。
数百円の生地にブリントしただけのTシャツがこんな値段な訳ないですね。
ロッキンフェスティバルは直前にやめさせて主催や演者に負債を丸かぶりさせたくせにいざ自分達がその立場になればこのざま。開いた口が塞がらない。
送られてきた無駄に刷られたプログラム
さらに腹がだったのはふるさと納税の案内。
まだむしり取り足りないんですか?
一般常識としてお詫びの手紙と一緒に自社のカタログ入れてくるアホが居るとお思いですか?
水戸光圀さんも名前使われていい迷惑なんじゃないかと
簡略したものではなくきちんとした細かい収支報告をお待ちしてます
ニックネーム未登録 さん 2021年11月8日 1時28分
出場種目:フルマラソン
開催の判断を迫られる時期が難しかったんだと思います。
リアル大会が恋しいですが,現状は仕方がないでしょう。開催された大会だって,ランナーは感謝していてもボランティアや周辺の住民がどう思っているかは測れません。
参加費の一部をRUNPOで返却してもらったので,他のオンライン大会に参加費を充当することができました。
切れ目なくオンライン大会を入れることで走行距離も伸びているし,感謝しています。
来年はリアル大会に参加したいと思います。
UZU巻 さん 2021年11月6日 21時10分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |