種目:42.195km,チャリティファンラン(約12km)
90.0 点
(現在の評価数326人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:326人
出場種目:フルマラソン
初フルマラソン参加でした。
気持ちよく楽しめました。
今回のマラソンで自信がつきました。ありがとうございました。
ニックネーム未登録 さん 2021年11月29日 11時59分
出場種目:フルマラソン
ゴールしてからロクに歩けない、片足引きずったままで荷物を引き取りに行くと、よほど見かねたのか「荷物持ちましょうか? 肩も貸しましょうか?」。
本気で左足が死んでたから肩を借りて、流れで話もした。
聞けば荷物預け所は地元の高校生の子達がボランティアで参加してるとの事で、彼は野球部で参加してるとの事だった。
朝の早い時間から寒い中で嫌な顔一つせずに従事して、昼過ぎて帰ってきたボロボロな男の世話をして、最後の言葉は「参加してくれてありがとうございました。また参加してくれますか?」だった。
当然無報酬だろう。
感嘆と申し訳なさで言葉が出なかった。
高校生の子達にお礼が言いたい。
利一 さん 2021年12月3日 23時1分
出場種目:フルマラソン
初マラソンでしたが、非常に楽しく参加できました。 比較できませんが、激坂で撃沈しましたが、富士山に力をもらって走り切れました。 ペットボトルの補給は、少し手こずりましたが、コロナ禍では仕方ないかもしれません。 また参加したいと思いました。
TA022 さん 2021年11月29日 14時23分
出場種目:10kmマラソン
元々ランニングをしていたこともあり、初めて大会に出ました。
ファンランの方だったのですが、参加される皆さんとても楽しそうでお祭り感があってスタート前からワクワクしました。
スタートしてからの上り坂と中盤あたりの上り坂がキツくて歩いてしまいそうだったのですが、最後まで歩くことなく完走できて良かったです。
途中籠をしょったスタッフさんが走ってゴミを集めたりしているところが素晴らしいと思いました。
他のスタッフの方々もとても親切で、また次回も走りたいなと思いました。
anne さん 2021年11月29日 14時58分
出場種目:10kmマラソン
給水やゴール後のマスク配布等随所にウィズコロナの工夫が見られました。天気も良く、大満足です。来年も参加します。
サラリーマン鷹 さん 2021年11月28日 17時26分
出場種目:フルマラソン
初めての参加でしたが、
今年の富士山は最高!と
言っている方が
たくさんいたので
嬉しくなりました♪
西湖1周は長かった!
でも西湖までの坂も
なんとか登りきって
苦しくも景色に癒されながら
楽しい一日になりました。
はすみん さん 2021年12月26日 19時25分
出場種目:フルマラソン
本当にマラソン日和で富士山が凄く綺麗だったけど1キロ以上の上り坂は脚の消耗を早くしいつも以上につってる人が多かった様に思えました。給水のペットボトルは1口飲んで捨てる感じで、改善する余地があると思います。素晴らしい大会有り難うございました。
しんちゃん さん 2021年11月28日 19時10分
出場種目:フルマラソン
コロナ禍となり、3年ぶりのリアルな大会でした。
素晴らしい富士山と雲ひとつない晴天に恵まれ、久しぶりに楽しい大会になりました。
途中、バスに乗ろうと思いましたが、励ましてくれた係の方、応援してくれた皆様のおかげで無事に完走できました。
ありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)
ちい さん 2021年11月29日 14時56分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
87.2点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.2点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |