出場種目:10kmマラソン
風もなく、寒くもなく、絶好のマラソン日和でした。そのおかげか、昨今の厚底ブームに乗って勢いで買ってしまったナイキのシューズのおかげか、自己ベスト達成!
地元の大会ということもあり、アクセスもスムーズ。楽しく走れました。
なんの不満もありませんが、あえて言わせてもらうなら、給水はもう1カ所あると嬉しいです。
- 総合評価:
- 100.0点
はな太郎 さん 2020年1月13日 11時59分
評価者:94人
出場種目:10kmマラソン
風もなく、寒くもなく、絶好のマラソン日和でした。そのおかげか、昨今の厚底ブームに乗って勢いで買ってしまったナイキのシューズのおかげか、自己ベスト達成!
地元の大会ということもあり、アクセスもスムーズ。楽しく走れました。
なんの不満もありませんが、あえて言わせてもらうなら、給水はもう1カ所あると嬉しいです。
はな太郎 さん 2020年1月13日 11時59分
出場種目:5kmマラソン
今年初めの大会
お天気恵まれ楽しくはしれました。シティマラソンだけあって沢山の参加者にびっくり!
小森コーポレーションの選手の速さにも!
こちらがおそいだけ
また参加したい大会です。
関係者の方々ありがとうございました。
アクロス2 さん 2020年1月13日 12時15分
出場種目:10kmマラソン
この時期に開催してくれるのがありがたいです。
この大会のおかげで正月休みをだらだらせずに過
ごすことができます。
たっぷり走りこんで挑みましたが、年初のレース
としては満足いく記録を出すことができました。
運営もスムーズで、参加して楽しい気分になれる
すごくいい大会で今年も頑張ろうという気持ちに
なりました。
y.o さん 2020年1月13日 13時40分
出場種目:10kmマラソン
体育館を更衣室に使えゆっくり出来る、トイレ待ちも許容の範囲、完走後の豚汁提供、経済的なエントリーフィー、と走りに集中出来る大変良い大会です。絶好のマラソン日和となり、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。来年も日程が合えば参加させて頂きます。
レッドベレーねこ さん 2020年1月13日 14時8分
出場種目:10kmマラソン
気に入って出ている大会の一つです。エントリー費も安く、駐車場も空いていて、送迎バスやトイレのストレスもなく、今年は天候にも恵まれて昨年より良いタイムで走ることができました。インナーと手袋が暑く感じました。
かえる さん 2020年1月13日 15時27分
出場種目:10kmマラソン
今まで、参加しても、豚汁を食べたことがなかったので、今回初めて食べさせていただきました、結構おいしかったです。参加賞のタオルは、スポーツクラブで使うので結構役に立ってます。
marathonman さん 2020年1月13日 16時28分
出場種目:10kmマラソン
絶好の天気に恵まれました。ボランティアには多くの方が参加されており、お世話になりました。ただ一つ、ゴール後のドリンクサービスは列んだ割にはカップ一杯とさびしかった。
tommy さん 2020年1月13日 16時31分
出場種目:10kmマラソン
会場関係、だんだん賑やかになってきましたね・・・。良いと思います。
コースは、真っ平らでは無く、微妙なアップダウンがあり、スピードがのったりして、個人的に個人的走り易い好きなコース。もう一つ、給水所あっても良いかなぁ。
とにかく、天気が良いと評価は上がりますね・・・。結構この時期は天気悪いこと、多くてね~~~。
君はできる子だから・・・ さん 2020年1月13日 16時31分
出場種目:10kmマラソン
10キロを走ってきました。
少しはスピード練習したのでキロ4分30秒ペースでも足は楽に感じました。が、前半の北行きは向かい風、折り返し後の南行きは日差しで暑く、意外に苦しい思いをしました…。
終盤足は元気でも胃が締め付けられるような感じがしました。それでも10キロの自己ベストを1分くらい更新できました!
ゴール地点にはゲストランナーの 谷川真理さんがいて、握手しながら「自己ベスト更新しました!」と言ったところ、「おめでとう!」と言って下さったのが嬉しかったです。
コースは景色が少し開けた所もありますが住宅地を通るので沿道に多く応援がいてあたたかかったです。アップダウンが程よくあり走りやすいコースでした。
走った後に提供された豚汁が美味しかったです。大会は10キロのほか、2、3、5キロとウォーキングなんかもあり、小学生からお年寄りまで参加でき、牛久市民が皆運動して健康になろうという熱が入った、良い大会だと思いました。
今年のマラソンとして良いスタートを切れました。
itu さん 2020年1月13日 16時52分
出場種目:10kmマラソン
こんにちは。
本日牛久シティマラソンで10km走りました。
快晴で風もなく絶好な条件でしたのに、足が重くタイムが伸びず苦しかったです(泣)。
後半ようやく加速して、最後キロ4分59秒でトータル辛うじて59分でした。
コスプレランナーもいらして楽しかったです。
会場から駅までの帰り道にシャトルバスがなく歩きでしたのが残念でした。
白き鷹 さん 2020年1月13日 16時52分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.1点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |