大会情報

第36回春日部大凧マラソン大会

開催日:
2024年5月4日 (土)
開催地:
埼玉県(春日部市)

種目:ハーフ,10km,5km,2km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

81.1

(現在の評価数280人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
8人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
7人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    170
  • 友達・同僚と楽しめる
    208
  • 記録が狙える
    55
  • 初心者向き
    113
  • シリアスランナー向き
    26
  • 自然満喫
    110
  • 観光名所とセット
    31
  • おもてなし
    99

みんなのレポート

評価者:280人

暑さと加齢に負けた大凧マラソン

出場種目:ハーフマラソン

GWは毎年走り込むつもりでエントリーするんだけど軽井沢トレイルを仕事でDNS…気持ちも萎えてジョグもしないで大凧マラソンを迎えてしまった…この大会はなんと8年ぶり出場、当時の走り始めて間もない若かりし自分に勝てるのか?いや、勝〜つ!の気持ちでスタート。序盤は快調も5km過ぎ辺りから熱中症の兆しが…この状態であの長い長い河川敷を乗り越えられるのか?あっさりと勝負を諦めペースダウン、猛暑のなかジョグ→LSDベースまで落としてなんとかゴールにたどり着いた…2時間越えも8年ぶり…舐めていた、初夏のハーフを…暑さと加齢と走り込み不足には勝てないと痛感…こんな暑い中でも沿道には地元の皆さんが応援してくれる、エイドの中学生?たちも頑張ってる。来てよかったよ春日部。

総合評価:
78.5点

ここたいが さん 2024年5月4日 13時34分

詳細を見る

0

気持ち良く走れたハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

数年前に申し込みましたがコロナで中止となり初めて参加させていただいた大会でしたがとても満足した大会でした、江戸川の堤防にも暑い中でしたが沢山の応援の方がおり大声援が後押しとなりPBとなりました
大会の関係者と町の方たちが一体となったとても素晴らしい大会でした
また参加させていただきます!

総合評価:
91.5点

中さん さん 2024年5月4日 15時23分

詳細を見る

0

初夏のマラソン大会

出場種目:ハーフマラソン

参加されました
皆さん
お疲れさまです
今日は天気が良いですが
かなり気温上昇し
暑さが激しいレースに
なりました。
暑い中
沿道の応援されました
皆さん
ありがとうございました
沿道の応援のおかげで
無事に完走しました
来年も
参加したいと思いました。

総合評価:
63.5点

MACHANG さん 2024年5月4日 15時32分

詳細を見る

0

暑かった

出場種目:ハーフマラソン

去年初めて参加して今年も参加しました。暑かったですが時折り吹く風が心地よく何とか完走できました。給水所も沢山あって良かったです。結果は度外視で参加してるのて大満足です。ありがとうございました♪

総合評価:
96.0点

だいちゃん さん 2024年5月4日 16時49分

詳細を見る

0

とにかく暑かった

出場種目:10kmマラソン

他の大会に比べて、少しホスピタリティが落ちる感じはします。独自性も欠けますね。都会の大会だからですかね。

総合評価:
65.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月4日 16時50分

詳細を見る

0

毎年参加しています。

出場種目:ハーフマラソン

毎年参加しており、いつも暑いのですが、それが良いトレーニングになります。正直ベストタイムを狙える大会ではありませんが、河川敷の爽やかな風を感じながら走れて気持ちいいです。毎年参加賞が異なり、また来年を楽しみにしています。

総合評価:
84.5点

WT-R さん 2024年5月4日 16時50分

詳細を見る

0

暑いです

出場種目:5kmマラソン

暑い時期なのできついです
スタッフ、ボランティアの方が大変良かったです
地元のマラソン大会なので盛り上げて行きたいです

総合評価:
65.0点

あれぞー さん 2024年5月4日 16時51分

詳細を見る

0

高齢者を大切に

出場種目:5kmマラソン

この大会に10年以上参加しています。それでいつも思うのですが、高齢者への配慮が足りません。今やこうしたマラソン大会は若者だけのものではありません。高齢者がいくつになっても参加する気になれることが重要です。それなのに、高齢者を60歳以上と一括りにするのはいかがなものでしょうか?主催者の良識を疑います。アメリカの大会に目を向けてはどうでしょう。年齢別がとても細やかです。それを日本の大会はそうではないという理由で変えようとしないのは、怠慢でしかありません。表彰しろとまでは言いません。せめて、年齢別の順位を出すべきです。

総合評価:
62.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月4日 16時59分

詳細を見る

0

楽しめました

出場種目:5kmマラソン

昨年末に体調を崩したため、今回は参加を見合わせようか迷っていましたら10kmが満員になってしまったので、初めて5kmに参加しました。
猛暑の中でしたがリハビリにはよかったです。
ただ同じ道を往復だけなので、もう少し変化のあるコースが良いなと思いました。

総合評価:
80.5点

TOMI さん 2024年5月4日 17時1分

詳細を見る

0

暑い中のハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

正午に27℃近くになったGWながら猛暑の大会となりました。給水所がこまめに設置されていたのが良かったのですが江戸川小学校近くの給水所が紙コップ無くなって水分補給出来なかったので残念でした。予備品はしっかりと備えて欲しかったです。

総合評価:
87.0点

うーやん さん 2024年5月4日 17時5分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上