大会情報

第15回南魚沼グルメマラソン

開催日:
2024年6月9日 (日)
開催地:
新潟県(南魚沼市)

種目:ハーフ(21.0975km),1/8マラソン(5.274km)

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

83.8

(現在の評価数132人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
12人
15人
0人
0人
0人
快適だった
3人
暑かった
23人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    93
  • 友達・同僚と楽しめる
    107
  • 記録が狙える
    15
  • 初心者向き
    44
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    91
  • 観光名所とセット
    28
  • おもてなし
    90

81.7

(現在の評価数19人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
4人
0人
0人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:132人

コシヒカリ食べ放題と温かい応援が最高! 電波状況改善が課題

出場種目:ハーフマラソン

駐車場に止めさせてもらいましたが、シャトルバスも割とすぐに来てスムーズでした。大会は給水間隔もちょうどよく、沿道の方の温かい応援があり、ゴールすればステージも賑やかで出店もたくさんあり、こうやって集まれることは幸せだと思いました。特にコシヒカリ食べ放題は夢のようでした。出店にはビールとビールに合いそうなおつまみがたくさんあって、車で行ったことを後悔しました。
一点だけ、スマホの電波は来ているのですが、反応が悪くて連絡を取るのに不自由しました。電波状況がよくなると良いと思いました。

総合評価:
96.0点

リンゴ さん 2024年6月10日 11時12分

詳細を見る

0

感謝でいっぱいの大会

出場種目:ハーフマラソン

毎年参加しております。そのため、会場へのアクセスや会場内の配置、コースや給水の場所など熟知しているので全くストレスがありません。沿道の応援、開催してくれたこと、すべてに感謝です。スタート前の松任谷さんのコメント「世界には走りたくても走れない人がいる」…走れることに感謝し、ゴール後のコシヒカリ、地元有志の方々の八海山や山菜のおかず、これまた感謝です。

総合評価:
96.0点

uriuri さん 2024年6月10日 9時1分

詳細を見る

0

ご褒美があるマラソンって楽しい!

出場種目:ハーフマラソン

コロナ前に 甲州フルーツマラソン に参加して楽しかったので、
今回南魚沼グルメマラソンに参加してみました
申し込み後に膝を痛めてしまい、
大会直前でも完治はしなかったのだが
グルメマラソンってことで、気軽に出場してみました。

沿道に、たくさんの人はいないものの
所々、お年寄りから子供、海外の方まで、がんばれーって応援していただき
(令和なのにリーゼントできめた旗をふる応援団の人も)
記録はさておき、なんとかゴールできました。

ゴールの後のご飯はひとしおですね!(ゴマ塩もたくさんかけてもらった!?)

でも、思っていた以上にごはんって、走った直後は食べられないです!
おかずも充実してて、とても楽しい時間を過ごせました!

総合評価:
96.0点

okapom084 さん 2024年6月15日 18時45分

詳細を見る

0

念願の初出場

出場種目:ハーフマラソン

以前から参加したいと願っていた大会で、ようやく今年初出場できました。のどかな田園風景に心が洗われていくようで、暑さ以上に応援の熱さに感動しました。名物のご飯やおかずが美味しすぎてしっかりおかわりしました。頂いたお茶碗も大切に使います。

総合評価:
96.0点

浜ちゃん さん 2024年6月13日 22時17分

詳細を見る

0

南魚沼グルメマラソン

出場種目:5kmマラソン

今年も1/8の部に参加しました。
タイムは悔しい結果になりましたが、終わった後のご飯が美味しかったです。

総合評価:
96.0点

鷹の爪 さん 2024年6月10日 19時48分

詳細を見る

0

素晴らしい大会

出場種目:ハーフマラソン

初めて参加しました。
雰囲気、沿道の声援、運営、細やかな配慮など素晴らしい大会でした。
来年も参加したいです。

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年6月9日 18時37分

詳細を見る

0

また、来ます

出場種目:ハーフマラソン

あの200坪の田んぼに、びっくり,おばちゃんの応援に私も負けてたまるかと頑張れました。泊まった宿の方も気さくで、料理も大満足。また魚沼に来て走りたい大会でした。

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年6月11日 10時0分

詳細を見る

0

ごちそうさま

出場種目:ハーフマラソン

初めての参加でしたが楽しめました。終わってからのイベントも楽しかったし、ご飯も美味しかった!
また出たいです。

総合評価:
96.0点

かず さん 2024年6月10日 14時43分

詳細を見る

0

楽しめました

出場種目:ハーフマラソン

コースは田園を見ながらですが地元からの応援良かったです
特に最後に国際大学内を通りますが、留学生が母国の国旗でランナーを応援する姿は、世界もこうなって欲しいと思いました

総合評価:
96.0点

みかげっち さん 2024年6月9日 19時10分

詳細を見る

0

走ったから0キロカロリー!

出場種目:5kmマラソン

お祭りの雰囲気でワイワイ楽しく参加しました。
ゴール後のご飯食べ放題をめあてに、1番短い部門でエントリー!
来年もお茶碗めあてに参加したいです♩

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年7月21日 19時57分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上