大会情報

第35回加古川マラソン

開催日:
2024年12月15日 (日)
開催地:
兵庫県(加古川市)

種目:42.195km,10km,中高生5km,ファミリー2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

86.5

(現在の評価数180人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
149人
73人
2人
0人
0人
快適だった
45人
暑かった
6人
寒かった
68人
風が強かった
126人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    21
  • 友達・同僚と楽しめる
    60
  • 記録が狙える
    129
  • 初心者向き
    45
  • シリアスランナー向き
    101
  • 自然満喫
    25
  • 観光名所とセット
    5
  • おもてなし
    20

86.3

(現在の評価数163人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
134人
70人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
63人
風が強かった
115人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

100.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

5.0 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

91.3

(現在の評価数2人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
1人
1人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
2人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

81.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
1人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

88.5

(現在の評価数16人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.2 pt
みんなの天気・コンディション
14人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
11人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:180人

寒さと風との闘い

出場種目:フルマラソン

寒波が入ってきて寒さと意外と向かい風にやられた。

総合評価:
100.0点

みやみや さん 2024年12月18日 5時20分

詳細を見る

0

10キロ

出場種目:10kmマラソン

気持ちよく走れました!

総合評価:
100.0点

タクヤ さん 2024年12月15日 18時58分

詳細を見る

0

昨年より風はマシでした

出場種目:10kmマラソン

終盤、コーンにぶつかって転倒してしまいましたが、
後ろのランナーの方にとても親切にしていただき、
それがなんと太平サブローさんでした。

とてもよい思い出ができました。ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

ケイ さん 2024年12月15日 19時47分

詳細を見る

0

強風との戦い

出場種目:フルマラソン

河川敷でフラットコースですが風が強く何度もめげそうになりましたが最後まで頑張れました。

総合評価:
100.0点

イッシー さん 2025年1月29日 19時33分

詳細を見る

0

寒い中、お世話になりました。

出場種目:フルマラソン

毎年、ここをラストランとして、参加しています。
ただ、今年は、前日まで軽い腰痛を発症していて、2週間前を最後に練習ができないという不安を抱えての
出走となりました。
32kmまでは、何とか誤魔化しながら走れましたが、直後に右足が攣ってしまい、残り10kmを歩いたり、
走ったりを繰り返しながら、ゴールしました…。
結果、過去最悪のタイムとなり、何年か続けていたサブ4も未達成になりました。
また、練習を積んで、リベンジします。

当日は、大変寒い中、朝早くからご準備いただいた、関係者、ボランティア、学生の皆さん、ありがとう
ございました!  あと、いつも、大声で声援してくれるおじさんも!

総合評価:
100.0点

らいす さん 2024年12月16日 21時0分

詳細を見る

2

コスパ良くタイム狙える大会

出場種目:フルマラソン

川沿いのコースで風が強かったですが、予想ほど寒くなくて気持ち良く走れました。ほとんどが舗装されたアスファルトだったので、泥にも塗れず助かりました。
派手な大会ではないですがエイドやトイレも整備されてて、参加人数も適切なので渋滞の足止めも無くストレスフリーで走れました。
お陰で自己ベストも更新できました。また参加させていただければと思います。

総合評価:
100.0点

じじい さん 2024年12月15日 17時35分

詳細を見る

0

マラソンもスタッフも最高の大会

出場種目:10kmマラソン

1月に大腿骨骨折。今年始めての10キロに参加。折返しとからの強い向かい風を甘く見過ぎて目標タイムに僅かに届きませんでしたが、途切れない応援のお陰で好タイムでゴール出来ました。スタッフの皆さんの応対も素晴らしく感激しました。ありがとうございました。(挨拶、荷物入出の素早い対応、更衣室のストーブ設置、完走後の笑顔での対応等)会場到着から帰るまで楽しく過ごせました。来年も風対策をして10キロ参加します。

総合評価:
100.0点

sadabo さん 2024年12月15日 21時42分

詳細を見る

0

元気が出た学生さんとの同伴ゴール

出場種目:フルマラソン

2回目の加古川マラソン。昨年は強風の中、奇跡の自己ベスト。今年は膝を痛めて3ヶ月ブランク明けのぶっつけ本番で、奇跡の完走。
最後、ゴール前は走れなくて歩いてると、学生さんが一緒に走ってくれた。多分タイムが5分くらい縮まった。学生さんと将来の目標の話なんかで盛り上がり、過去一番苦しかった大会だったが、一番楽しかったゴールかもしれない。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年12月18日 23時7分

詳細を見る

0

風はきついがコスパ最強

出場種目:フルマラソン

今年で5回目の参加。厳寒、強風を予想していたが、過去2年に比べると寒さも風もましだと感じました。
(良いところ)
•今時8000円の激安参加料。
•スタート地点まで数分の所にマイカーを無料で停められる。
•参加人数が3000人余りなのでトイレの待ち時間も短く、ウォーミングアップし放題、整列もスタート10分前までOK、コースも混雑なく走りやすい。
•コースがほぼ平坦で風がなければPBを狙える。(ただしかなり高い確率で強風)
•ペースランナーのタイム管理が完璧。最後までイーブンペースで刻んでくれて励ましの声も絶妙。
•今年から陸連登録者と未登録者が同時スタートになり、遅い登録者が走行の邪魔にならなくなった。
•参加料が安いのに、肌触りの良いバスタオルとTシャツが参加賞としてもらえる。
•加古川市内の高校生ボランティアさんのテキパキした働きぶり
(改善を期待したいところ)
•号砲がなく、締まりのないスタート
•コースの地形上、強い海風は防ぎようがないが、34キロ前後の逆風の中土手を走る往復約3キロの強風と寒さがきつい。

総合評価:
100.0点

えいさん さん 2024年12月16日 11時17分

詳細を見る

0

暑い〜気持ちいい〜寒い〜キツイ〜がてんこ盛りでした。

出場種目:フルマラソン

今年も走れました。
関係者の皆さん、地域の皆さん、関わるすべての皆さんに感謝します。
本当にありがとうございました。
スタートから宗佐までは追い風で少し暑いぐらいの晴れ。折り返したらいきなり高砂までがっちり向かい風。高砂折り返したら曇り空が容赦無く寒くあたり、大堰手前の堤防ぐるぐるでメンタル崩壊寸前まで追い込まれ、過去に無い撃沈でした。首洗って出直してきます。

総合評価:
100.0点

masakimurase さん 2024年12月15日 17時0分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上