出場種目:フルマラソン
初めての参加となります。川沿いなので風の影響あることは覚悟していましたが当日の天候からすると恵まれた方だと思います。フルマラソンの参加料が高騰していることを考えると大変コストパフォーマンスの良い大会で。
- 総合評価:
- 72.0点
エグコ さん 2024年12月15日 15時32分
86.5 点
(現在の評価数180人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
149人
73人
2人
0人
0人
|
|
快適だった
45人
|
|
暑かった
6人
|
|
寒かった
68人
|
|
風が強かった
126人
|
86.3 点
(現在の評価数163人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
134人
70人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
63人
|
|
風が強かった
115人
|
100.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
1人
|
91.3 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
1人
|
81.5 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
88.5 点
(現在の評価数16人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
14人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
11人
|
評価者:180人
出場種目:フルマラソン
初めての参加となります。川沿いなので風の影響あることは覚悟していましたが当日の天候からすると恵まれた方だと思います。フルマラソンの参加料が高騰していることを考えると大変コストパフォーマンスの良い大会で。
エグコ さん 2024年12月15日 15時32分
出場種目:フルマラソン
毎年出走しており強風にやられていますが今年も懲りずに出走しました。あわよくば無風とならないかな~なんて淡い期待を一蹴するごとく今年も強風にやられました。。。思えば2019は加古川らしくなく無風で自己ベスト更新したという友人ランナーも多かったので条件さえ合えばフラットなコースなので記録が望めます。寒くて風が強い条件でしたが去年より4分速く後半然程失速しなかったので自分的には加古川の割には上手く走れたので合格点でした。加古川マラソンは走る前と後で無料マッサージをやって頂けるので今年もやって頂きました。レース後の疲れも直ぐに回復するので良いです。
やっすん さん 2024年12月15日 16時24分
出場種目:フルマラソン
過去2回エントリーするも体調不良でDNS。
ようやく出走。
案内通り河川敷のフラットコース。
坂は土手に上がったり、降りたりするのが数回。毎年風が強いと聞いていたが、案の定。最初は無風と思ってたら折り返すとまあまあな向かい風。後半折り返して追い風にもなったけどそれまでに削られペースアップは束の間。ラスト5キロは、結構抜いて自分ではあげてるつもりが時計見るとペースダウン。
コース、運営、応援は文句なしの良い大会。
3104 さん 2024年12月15日 16時27分
出場種目:フルマラソン
スタート前のトイレが充実してたのは良かったです。
コースは単調ですが参加費用からすると適正でしょう。
仕方ないですが、いつも風にやられます(苦笑)
きんとん さん 2024年12月15日 16時47分
出場種目:フルマラソン
朝晴れて、途中から曇り走るにはベストコンディションでした。
オール河川敷なので真っ平らですが何しろ河下から強烈な風があり中々前へ進まず。
何とか完走したのは曇って気温が上がらなかったから。
景色はそれほどでなくとも練習や記録狙うのには良いコースです。
ネコ さん 2024年12月15日 16時58分
出場種目:10kmマラソン
久し振りに参加しましたが、相変わらず風が強い。
今年は10kmに出てどうにか完走できましたが、来年はキッズ応援ランナーの力を借りてフルを完走したいです。
沿道の応援に助けられました。
yama3 さん 2024年12月15日 17時0分
出場種目:フルマラソン
今年も走れました。
関係者の皆さん、地域の皆さん、関わるすべての皆さんに感謝します。
本当にありがとうございました。
スタートから宗佐までは追い風で少し暑いぐらいの晴れ。折り返したらいきなり高砂までがっちり向かい風。高砂折り返したら曇り空が容赦無く寒くあたり、大堰手前の堤防ぐるぐるでメンタル崩壊寸前まで追い込まれ、過去に無い撃沈でした。首洗って出直してきます。
masakimurase さん 2024年12月15日 17時0分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |