大会情報

第51回南房総市ロードレース千倉

開催日:
2024年9月22日 (日)
開催地:
千葉県(南房総市)

種目:ハーフ,10km,5km

68.7

(現在の評価数55人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.4 pt
みんなの天気・コンディション
9人
48人
1人
0人
0人
快適だった
3人
暑かった
44人
寒かった
0人
風が強かった
37人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    13
  • 友達・同僚と楽しめる
    29
  • 記録が狙える
    8
  • 初心者向き
    16
  • シリアスランナー向き
    5
  • 自然満喫
    34
  • 観光名所とセット
    12
  • おもてなし
    5

70.2

(現在の評価数18人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.4 pt
みんなの天気・コンディション
4人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
12人
寒かった
0人
風が強かった
15人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:55人

暑さと強い風

出場種目:ハーフマラソン

前回の好印象で臨んだ今回でしたが、暑さと風に苦戦しました。
しかし、そんなコンディションでも上位の方は記録を出していて凄さを感じました。
暑さ対策の、かぶり水はとても助かりバテた体に気合が入りました。

総合評価:
94.5点

スケ さん 2024年9月23日 4時3分

詳細を見る

0

催行人数1500人

出場種目:10kmマラソン

大会要項に「最小催行人数1500人」とあったが、今年は申し込みが1474名くらいではなかったのか。毎年参加している大会なので、今後とも開催してほしい。

総合評価:
93.0点

ふじちゃん さん 2024年9月27日 18時15分

詳細を見る

0

強風の中、大会

出場種目:ハーフマラソン

往路は向かい風のため、体力を使いました。
雨が降らなかっただけ、良かったです。

総合評価:
93.0点

masarun さん 2024年9月29日 20時12分

詳細を見る

0

アットホームで地元色豊かな温かい大会

出場種目:ハーフマラソン

前半の強風と残暑でハーフとは思えないほどヘロヘロに汗 でも運営スタッフやボランティアさん、沿道のかたの応援に胸熱。令和元年の台風→コロナを経て参加者が減ってしまい大変だと思いますが来年も開催とのこと、必ず参加します!

前半は給水が少なかったですが中盤以降は十分で、水がしっかり冷えていました。かぶり水が何ヶ所もあって、助かりました。


南房総市が好きなので、地元の魚を食べてお酒を飲んで地元の名産を買って帰りたいと思っていますが、開いている飲食店は14時閉店が多く、会場のブースも年々減っています。もったいないなぁ。みなさんレース終わったらさっさと帰ってしまうのでしょうか?

総合評価:
87.0点

まぁちゃん さん 2024年9月23日 15時47分

詳細を見る

0

参加2回目

出場種目:ハーフマラソン

主催者さまや、大会へご協力いただきました、沢山の方々のご協力に感謝いたします。どうもありがとうございました。

総合評価:
83.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年9月23日 11時53分

詳細を見る

0

暴風荒れる9月末の南房総

出場種目:ハーフマラソン

館山を越えた港町、南房総市千倉(初期・北野映画のロケ地になったところ)。天気は曇りで日差しはある程度遮られていたが、荒れ狂った暴風(熱風)が吹きつけるなかでの大会開催(体感だと、気温30℃位)。往路は向かい風、復路は追い風。往路は身体ごと押し戻されそうになるような、レイジングな暴風に苦しめられ、何度も心と脚がヘシ折られそうになる。意地のみでなんとか走り続けて、結局メタメタの結果で無事完走。しかし、改めて本日はよく大会開催できたな?と思うほどの素敵すぎるコンディションにつき、開催自体が奇跡的だったなと思う。2019年の台風被害による中止のトラウマを見事克服しての開催か?来年こそは、好天の千倉を走りたい!

総合評価:
83.0点

アッキー さん 2024年9月22日 18時3分

詳細を見る

0

初めてでも安心

出場種目:ハーフマラソン

最寄りの駅からシャトルバスが出ていて、初めてでも会場までスムーズに行けて安心でした。

総合評価:
81.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年9月29日 13時53分

詳細を見る

0

【初出場】アットホームでまた出たくなる大会

出場種目:ハーフマラソン

千葉県は良い大会がいっぱいありますね。千倉駅からのバスでの会場までの移動もスムーズでしたし、待機は漁港の軒下でゆっくり過ごせて良かったです。コースも千倉の良いところ美しい海を官能できましたし、アップダウンもなくて走りやすかったです。
暑さ、強風や駅にトイレが少ないとか日帰り温泉の場所がわかりにくいなどはこの大会の運営の方々には関係ありません。強いて言うなら浜焼きとか屋台であったら最高でした。
ボランティアの方々、禦寇での応援してくれた方々本当にありがとうございました。また出たいです。

総合評価:
80.5点

てっチャン さん 2024年9月22日 21時29分

詳細を見る

0

とにかく厳しかった!

出場種目:10kmマラソン

生半可な自分には厳しいコンディションでしたね!高温、湿気、強風
覚悟して挑みましたが、とにかくきついレースでした。明日から又練習です!今日はもう休みます!何もしないから。

総合評価:
78.5点

かず さん 2024年9月23日 5時37分

詳細を見る

0

風が強くて

出場種目:10kmマラソン

今年は強風に見舞われましたが来年も走りたいと思います。
ホースで水をかけられるのは必要なかった、やるなら端の方でやってもらいたい。

総合評価:
77.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年9月29日 18時22分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上