大会情報

越後謙信 きき酒マラソン7

開催日:
2023年11月5日 (日)
開催地:
新潟県(上越市)

種目:約24km,約24km,約24km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

77.0

(現在の評価数29人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

主催者からのメッセージ

ご参加いただいた皆様、いちにち楽しんでいただけたでしょうか。
次回もお楽しみいただけるよう頑張りますので、また春日山に帰ってきてくださいね。
次回初めて参加してみよう!とお考えの皆様におかれましては、過度な期待は禁物です。
予め申し上げておきますが、ちゃんとした大会ではありませんよ。

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    13
  • 友達・同僚と楽しめる
    28
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    6
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    25
  • 観光名所とセット
    18
  • おもてなし
    22

みんなのレポート

評価者:29人

謙信公の冠大会は…

出場種目:その他

参加したい!、と思いつつ、なかなか実現出来なかったのですが、遂に参加できました。前夜は上越市のグルメと地酒を楽しみ、当日へ。これだけ笑いの溢れる一体感のある開会式はないな、と感心。スタートラインの緊張なしにスタート。
ただ、コースはトレラン並みのハード。こんなに舗装されていない道を走るとは、また、アップダウンがこんなに厳しいとは思わず、シューズはトレラン用が良かったかも、と何度も後悔しました。
手作り感満載のハートフルな大会運営に拘った関係者の皆様、有難うございました。

総合評価:
86.5点

イニ さん 2023年11月6日 5時28分

詳細を見る

1

楽しめました!

出場種目:その他

地元なのでこのようなイベントがあることは知っていましたが、今回が初参戦でした。
随所にブースがあり、休憩を取りつつ満喫出来ました。
ただ、コースはアップダウンが激しく未だに筋肉痛です…。
ですがとても楽しめました!来年もぜひ参戦したいと思います!

総合評価:
52.0点

ya8su さん 2023年11月8日 23時7分

詳細を見る

0

皆、楽しそうですよね~♪

出場種目:その他

地元民ですので、ランナーとボランティアとして家族で参加しています。これはマラソン大会ではありません。
お酒とランニングをこよなく愛する大人と、その姿を見て楽しむスタッフと地元民のお祭りです。
しっかりと管理された大会を想定して参加すると裏切られます。
例えば、時間管理が適当、誘導員や距離表示が無いところで迷う、交通規制無し、コンセプトの割にハードなコース設定、大会前後の儀式が多い(前夜祭や打上げ、仮装大会)等です。 
途中で秋祭りイベントや神社詣りができるので、お小遣い持参で…。
毎回、ランナーを飽きさせないように改善を繰り返していくスタッフ様の姿勢には頭が下がります。
今回はふるさと納税を促進するロックバンド「ぷっつんojisan」、NIKUーTANAガーデンのガチャが大会に花を添えてくれました。            全国的にも珍しい本大会を誇りに思います。

総合評価:
92.0点

なおまい さん 2023年11月9日 16時18分

詳細を見る

0

初めての参加者にはきついが、病みつきになりそうな大会

出場種目:トレイル

初めて神奈川から参加しました。
いつものフルマラソンやハーフマラソンのつもりで走ると途中の距離表示はほとんど無いし、ルート案内もわずかしかないので大変戸惑いました。また、ゆっくりスタートしたので第1エイドや第2エイドでの第渋滞には参りました。第1エイドでは15分も並びました。
地元でないので山に入ると方向感覚がなくなり、もう少しルート案内が欲しかった。不安になることが度々あった。GPS時計を使用していたから距離は分かったけど、GPS時計を持っていない人のためには2キロ毎でいいから距離表示をしたほうが親切だと思う。
第8エイドのバーベキューガーデンはよかった。ガチャの抽選でしゃぶしゃぶ用牛肉が当たったので、あと3キロ残っているにもかかわらず皆さんにならって生ビールを飲んでしまいました。
ゴール後の利き酒は抜群。吞兵衛にはたまらないイベント。あまり飲めない私もかなり頂きました。

総合評価:
65.0点

yoh さん 2023年11月16日 13時17分

詳細を見る

0

呑んで食べての楽しい大会でした。

出場種目:その他

軒猿になった気分で、春日山城を走って堪能できる素晴らしい大会でした。
「お城マラソン」にエントリーしている大会には何故「お城?」というものも結構あり、逆にこの大会がエントリーされていないのが不思議です。

総合評価:
84.0点

ニコちゃん さん 2023年11月8日 10時58分

詳細を見る

0

越後利き酒マラソン

出場種目:その他

おもてなし精神満杯で、めちゃくちゃ楽しい大会。
コースはきついけども、やみつき!

総合評価:
94.5点

Hunter さん 2023年11月12日 21時52分

詳細を見る

0

コースを間違えました

出場種目:その他

春日神社を過ぎて林泉寺へ行ったら違うと言われ、戻って春日山の石段を登って神社を抜けた後でどちらへ行ったらいいかわからなくなりました。誘導も表示もなくて右往左往し、やっと矢印のコーンを見つけて正善寺ダムへ行ったら13kmと表示があったのにGPSでは10kmでコースアウトに気づきました。前を走っていた方も同じ間違いをしたそうで、もうそのまま進むしかありませんでした。もし私の後を走っていた方が私のせいで間違えてしまったとしたら、大変申し訳ないことをしてしまいました。この場をお借りして深くお詫び申し上げます。私の方向音痴が悪いのですが、もう少ししっかり誘導や表示をしてほしかったです。既定のコースをしっかり走りたかった・・・。とても悔やまれます。

総合評価:
60.5点

TCK さん 2023年11月5日 19時23分

詳細を見る

0

最初から最後まで楽しい‼️

出場種目:その他

4回目の参加でしたが、いつも大満足です。
開会式閉会式も独特😊ですし、スタッフさんたちが楽しんで盛り上げようとしてくださっているのが伝わって、こちらも嬉しいです。
あんまり人気になるとエントリーしにくくなるかなぁと心配ですが、(酒飲みの)みんなにオススメしたい大会?です。

総合評価:
77.5点

らんらんらんこ さん 2023年11月7日 12時51分

詳細を見る

0

また来年!

出場種目:その他

カテゴリーはファンランですが、皆さん投稿されているとおりコースは結構ハードです。
計測は無いものの、あまりに遅いと、お蕎麦がなかったり水もなくなったり?となるようなので、各エイドをゆっくり楽しむために結構ガチに走りました。参加人数がそれほど多くないので、ばらけてくると前後に誰もいない一人旅状態になります。今回で3回目である程度コースがわかっていたので特に不便は感じませんでしたが、初めての人が心細くなるかもしれません。
今回、少し早めに帰宅する必要があり、利き酒の正解発表まで滞在できなかかったのでできればHP上に正解を載せていただければありがたいです。

ユルいと言いながら、相当な労力をかけている主催者の皆さんには感謝しかありませんが、また、来編も参加したいと思いますのでよろしくお願いします。

総合評価:
94.5点

うま さん 2023年11月7日 8時50分

詳細を見る

0

コースのキツさをあらためて体感!でも、楽しすぎたよ

出場種目:その他

4年ぶりに3回目の参加でしたが、こんなに前半のエリアがキツかったのか!!と思い出しながら走ってました。
相変わらずのおちゃらけた開会式とスタートのユルい感じが大好きです。
今までにない暑さにエイドでの水分が足りなかったのは改善しないと…ですね。
ポッチャリなランナーが多く見られたのは酒好きが集まってるからかな笑

総合評価:
72.0点

Hilda さん 2023年11月6日 4時42分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上