出場種目:トレイル
駐車場が会場のすぐ近で、台数も十分に確保されているので駐車による混雑は一切ありませんでした。
選手控えの体育館は雨でしたが、スペースは十分過ぎるくらいあります。
トイレ混雑はありません。
今回の第5回大会からコース変更がされて途中9キロあった長いロード区間が3キロになり、その分トレイル率がアップしてます。
晴れた日にコースをすべて試走しましたが、最高のコースでした。
トレイルはよく整備されて走りやすく、落ち葉でふかふかの下りは気持ちいいです。森も景色も綺麗!四尾連湖も神秘的な雰囲気でうっとりしてしまいます。
大会当日が雨でその魅力が半減してしまったのが本当に残念です。
累積標高は2264m(エプソンMZ500による計測)。試走の時の累積標高もほぼ同じでした。仲間が計測した累積標高は2329mでした。
エイドステーションの数もドリンクも充実しています。最後の私設エイドは素晴らしい。
進路表示も誘導員も十分にいて安心して走れます。
手作り感のある町の大会です。都会の大会のような派手さは無いですけど
、楽しい。すごく好きな大会になりました。しかも参加費安い。
- 総合評価:
- 92.6点
トミーわんちゃん さん 2017年10月16日 22時33分