大会情報

MINATOシティハーフマラソン2023

開催日:
2023年11月19日 (日)
開催地:
東京都(港区)

種目:ハーフ

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会

79.3

(現在の評価数219人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    67
  • 友達・同僚と楽しめる
    168
  • 記録が狙える
    40
  • 初心者向き
    59
  • シリアスランナー向き
    23
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    142
  • おもてなし
    37

みんなのレポート

評価者:219人

2度目です

出場種目:ハーフマラソン

この大会はなんといっても道中に立ちはだかる坂、そしてゴールに向けて最後の坂です。関門もあり、2時間30分で走破するにはギリギリのペースでしか走れない私にとっては難所です。レースの1カ月ぐらい前からドキドキと、緻密なレース配分計算が求められています(笑)
レース中にはじめてトイレに立ち寄るというハプニングもありましたが、結果は1回目より1分早いゴールとなって、まぁまぁ満足です。
このようなコースであっても、もっと練習して余裕でゴールできるようになりたいなと思います。沿道で応援して下さっているみなさま、大会運営に携わってくださっているみなさま、ありがとうございました!

総合評価:
89.5点

かあず さん 2024年1月25日 22時37分

詳細を見る

0

都心を走れる大会

出場種目:ハーフマラソン

今回初めて出場しました。東京都内のシティマラソンは少ないため、貴重な大会だと思います。
何度も同じ場所を走るため、新鮮さには欠けるかと思いますが。
また、最後は坂&急坂ですので、最高の試練となりました。
ゴールは豪華さに欠けているなと感じ、あっさりとしたフィニッシュになってしまいました。
それでも来年もエントリーしたいと思います。

総合評価:
85.5点

りあん さん 2024年1月16日 10時25分

詳細を見る

0

いい練習になりました

出場種目:ハーフマラソン

沿道での盛り上げもあり、都心を走る高揚感を味わえる。
フルマラソン前のいい練習になりました。

改善点を挙げるとすると、他大会と比較し、着替え室が狭いように感じるので、次回に向けて検討頂きたいです。
あと、せっかく集合場所が広いので、もう少し出展ブースなどが充実していればもっと楽しめると思います。

総合評価:
88.5点

shot さん 2024年1月15日 14時7分

詳細を見る

0

圧倒的アクセスのよさ

出場種目:ハーフマラソン

芝公園の駅を出てすぐがメイン会場なので、迷うこともなし。
スタート・フィニッシュが別地点ですが、フィニッシュの東京タワーからメイン会場の芝公園までは歩いてすぐなので、移動が非常にコンパクト。
1万人規模の大会にしてこのアクセスのよさと移動のしやすさは、他ではなかなかない大会ではないでしょうか。

コースは折り返しが多いと感じましたが、アップダウンもそれほどきつくなくて、全体的に走りやすいと思いました。それでも東京タワーへ向かう最後の坂は、さすがに疲れていたので脚にきました。

ボランティアスタッフの数も多く、スタート前にゴミを回収してまわってくれた方がいたのはありがたかったです。
荷物預かりはブロックごと、ナンバーの末尾の数字ごとで分かれていたのでわかりやすかったです。
まだできてから新しい大会だと思いますが、スムーズな運営だったと思います。

アップをする人でごちゃごちゃしていたので、アップ場所を確保してもらえるとさらによいと思います。

総合評価:
81.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年12月20日 15時15分

詳細を見る

2

シーズン最初のレース

出場種目:ハーフマラソン

マラソンシーズン開始に向けた最初のレースとして3回目の参加です。都心部マラソンなのでアクセスも良く参加しやすいですが、同じく都心部マラソンの新宿シティーハーフと比べると沿道に人がおらず、少し寂しいです。

総合評価:
76.0点

MARO さん 2023年12月18日 21時32分

詳細を見る

0

プチ・東京マラソン

出場種目:ハーフマラソン

お寺の前から出発して、東京タワーの真下でゴール。東京の名所を巡るようなコースに飽きません。
終始、和やかなムードで、和気あいあいと走れました。

総合評価:
88.5点

あわ さん 2023年12月6日 1時35分

詳細を見る

0

有難うございました!

出場種目:ハーフマラソン

港区役所やスタッフ、そしてボランティアの皆さんに沿道の皆さんのご声援のお陰で今年も完走させて頂きました。港区の強みは「人」、改めて実感致しました!

総合評価:
98.0点

モリス さん 2023年12月5日 15時8分

詳細を見る

0

駅近でラクラク参加!

出場種目:ハーフマラソン

アクセスの良さと、都会のど真ん中を走れてたのしめました。
給水ポイントもちょうどいい場所で、適量の飲み物が助かりました。

総合評価:
54.0点

ゆっきー さん 2023年12月5日 8時17分

詳細を見る

0

とても楽しかったレース

出場種目:ハーフマラソン

都心のレースということもあり、沢山の応援を受けられて終始楽しめるレースでした。
コース中のアップダウンが恐れられていますが、人によっては大したことない程度かと思います。
また参加したいです!
当選しますように。

総合評価:
94.5点

ゆり さん 2023年12月3日 18時7分

詳細を見る

0

2回目の参加で楽しめました

出場種目:ハーフマラソン

第2回大会以来の参加でしたが、楽しく走る事ができ、自己ベストも更新することができました。
また参加したいです。

総合評価:
89.0点

コン さん 2023年12月3日 11時47分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上