大会情報

柏の葉キャンパスマラソンフェスタ 2024秋

開催日:
2024年10月12日 (土)
開催地:
千葉県(柏市)

種目:フルリレー(42km) ,30km,ハーフリレー(21km) ,ハーフマラソン(21.0975km),10km,ミニマラソン(3km),親子ペアマラソン(3km),チャレンジラン(400m)

74.1

(現在の評価数33人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.4 pt
みんなの天気・コンディション
33人
0人
0人
0人
0人
快適だった
8人
暑かった
26人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    22
  • 友達・同僚と楽しめる
    21
  • 記録が狙える
    10
  • 初心者向き
    25
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    4
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:33人

初参加

出場種目:10kmマラソン

快適に大会を楽しむことができました

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年10月12日 20時1分

詳細を見る

0

楽しかった!!

出場種目:10kmマラソン

天気も良く大変快適に走ることができました。コース幅と参加人数もマッチしていて走り易かったです。来年も参加したいです!!

総合評価:
91.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年10月13日 16時29分

詳細を見る

0

練習には最高!

出場種目:ハーフマラソン

秋冬の本命大会に向けた練習として参加しました。すべてがコンパクトにまとまっていてストレスなく心地よい大会でした。ありがとうございました。

総合評価:
91.5点

h.o さん 2024年10月12日 18時32分

詳細を見る

1

10km

出場種目:10kmマラソン

周回コースで、給水場が競技場の入口前1ヶ所でした。給水しようとしたが、ちょうどハーフスタート直後で競技場入口が混雑してて給水のタイミングを逃した。給水場をコースの中間地点にあると給水しやすいと思いました。
スタッフさんが水を撒いてくれたのが嬉しかったです。ありがとうございました。

総合評価:
90.0点

ハレル さん 2024年10月13日 7時37分

詳細を見る

0

暑い日でしたが、楽しく参加できました!

出場種目:ハーフマラソン

思ったよりも暑い日でした。10月なのに…という感じです。
後半、足が攣ってしまいほとんど歩きになってしまいましたが、無事完走することが出来ました。
ボランティアの方々の笑顔に救われました。ありがとうございました!

総合評価:
90.0点

hiekun1203 さん 2024年10月13日 9時54分

詳細を見る

0

いい大会でした!

出場種目:10kmマラソン

これからのマラソンシーズンの練習で参加しました。
トラックフィールドを使用した公園内を周回するコースでした。トラックを走れることと、公園内の日陰周回できて走りやすかったです。トイレ、荷物預け、給水もストレスなくいい大会でした。M高士さんの司会進行も良かったです。
来年も参加します。

総合評価:
90.0点

セッケンアワアワ さん 2024年10月12日 20時16分

詳細を見る

0

暑かったですが楽しめました。

出場種目:ハーフマラソン

ハーフマラソンに出場しました。最近は涼しくなってきてはいましたが、この時期としては暑かったです。97.5m+一周3キロのコースを7周しましたが、給水所1か所というのが今日の天候にはちょっときつかったです。でもまぁこれは仕方ないと思いました。手荷物預かりもトイレの数などの環境は充実していて、とても楽しい大会でした。参加賞のTシャツのデザインがとても気に入っています。私はこの参加賞が欲しくてここ数年は毎年参加しています。
公園内の周回コースをとにかく走るだけなので、フルマラソンのための練習としては最適な大会だと思いました。参加賞が欲しいので多分来年も参加します!

総合評価:
85.5点

jinichi0064 さん 2024年10月12日 16時56分

詳細を見る

1

大会開催、ありがとうございました。

出場種目:10kmマラソン

11月のフルマラソンに向けてのスピード練習として参加しました。今秋初のロード大会で、例年に比べて暑かったですが、目標設定タイムはクリアできました。このくらいの規模の大会が、スタート時のモタモタ、トイレ・更衣室渋滞もなく、快適に走ることができ、適切な大会運営に感謝申し上げます。年代別表彰も、最近の大会からは、10キロの部にも適用拡大していただき、シニアランナーとしては大変励みになります。また、紙の記録証の即日発行も堅持していただき、これも大きな評価点です。なお、当該評価レポートの設問から、いつも間にか「記録証の即日発行」の項目が、こそっと消されてしまっていますので、当該設問の復活を熱望いたします。

総合評価:
83.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年10月14日 12時57分

詳細を見る

1

いつも有り難うございます

出場種目:ハーフマラソン

受付からスタートまでストレスありません。
コースは可もなく不可もありません。より希望がかなうなら、タイル地の路面を少なく出来る工夫があればベターです。
今日は天候も良く、少し暑いかな?と思いましたが、木陰ては走り易かったです。欲を言えば、シャワーを遠くまで飛ばし過ぎ、給水が冷たいと嬉しかったです。
全体的にはいつも満足です!有り難うございました!

総合評価:
82.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年10月12日 17時49分

詳細を見る

0

良い練習になりました

出場種目:ハーフマラソン

大会の雰囲気も適度に緩く、大人数で走る練習と思い参加しました。
ペーサーの方も親切で声掛けしていただいたり安心して走ることができました。
暑くて厳しかったのですが、場所柄施設も整っていて水まきしてくださったのは大変ありがたかったです。
給水はどこのレースに行っても基本ぬるいので慣れてしまいましたが他の方も書いている通り狭かったかな、と思いました。
Tシャツは可愛い系で自分で使うのも良いしあげても使ってくれそうなデザインで良かったです。
おじさんですが、チャレンジラン?のメダル欲しかったです笑

総合評価:
82.5点

Theo_0y さん 2024年10月12日 20時11分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上