大会情報

第29回手賀沼エコマラソン

開催日:
2023年10月29日 (日)
開催地:
千葉県(柏市・我孫子市)

種目:ハーフ(21.0975km)

  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

71.9

(現在の評価数329人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    104
  • 友達・同僚と楽しめる
    215
  • 記録が狙える
    173
  • 初心者向き
    180
  • シリアスランナー向き
    50
  • 自然満喫
    167
  • 観光名所とセット
    16
  • おもてなし
    50

みんなのレポート

評価者:329人

よい大会でした

出場種目:ハーフマラソン

また参加します。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年10月30日 10時40分

詳細を見る

0

初レース楽しめました。

出場種目:ハーフマラソン

初めて大会に参加しました。
思いがけず雨の中のスタートとなりましたが、沿道の応援と大会スタッフの方々のサポートに感動しつつ、無事に走り切る事ができました。
普段アップダウンのないところばかり走っているので13km付近の坂でスタミナ奪われ失速。
来年は坂道特訓してまた参加したいと思います。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年10月30日 7時5分

詳細を見る

0

温かい大会&高速コース

出場種目:ハーフマラソン

予想していなかった、スタート後のしばらくの雨に戸惑いましたが、以前のように当日受付ではないから、ズブズブの芝生の公園内を歩くこともなく、更衣室が建物内にあるので快適に待機できました。少し狭い道路はありますが、うまく走って行けばやはり、後半粘れる高速コース。秋のフルマラソンへの調整ハーフとしては手賀沼がピカイチは不動です。

総合評価:
100.0点

ビスコ さん 2023年10月30日 7時57分

詳細を見る

0

雨の中、準備ご苦労様です。

出場種目:ハーフマラソン

今年のエコマラソンは、朝起きた時から雨が降っていて、寒く、走るのには厳しそうと思いました。スタートは、10時なので、なるべくギリギリに行きました。雨の中、準備をして頂いた大会関係者、ボランティアの皆さんには本当に頭が下がります。ラン中雨がやみ、走りやすくなりました。また、給水所も後半いいところにあるので、給水と応援で励まされ、最後まで走る事が出来ました。

総合評価:
100.0点

こやぼー さん 2023年10月30日 17時8分

詳細を見る

0

雨だけど走りやすい

出場種目:ハーフマラソン

雨でしたが、体育館が更衣室になっていて助かりました。
個人的な反省点として、ギリギリまで体育館にいたため、荷物預かりやトイレが混んでいる時間に行ってしまったことです。
考えることは皆さん同じなので、少し早めの準備が必要だったなと思いました。

総合評価:
100.0点

ごっちゃん さん 2023年10月30日 20時44分

詳細を見る

0

地元の大会はやっぱりいい!

出場種目:ハーフマラソン

地元なので家族が気軽に応援に来られるのがいい!
地元の幼馴染とみんなで走れる!
地元の大会だから愛着がある!

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年10月31日 9時43分

詳細を見る

0

大会完全復活うれしかったです!

出場種目:ハーフマラソン

昨年はまだコロナ禍中で、ただ走っただけ感がありましたが、今年は吹奏楽や太鼓の応援も復活してとても力になりました。
せっかくの出店が街の外れみたいな場所で寄りづらくて残念でした。
そのせいか市柏吹奏楽の演奏ギャラリーもちょっと少なかった気がします。
荷物預かりや更衣室なども含めて、コロナ前のレイアウトの方がもっと大会が盛り上がると思います。
大会に携わったすべての皆様に感謝です!
来年も参加します!

総合評価:
100.0点

ちゃぴ さん 2023年10月30日 21時49分

詳細を見る

0

良かったです

出場種目:ハーフマラソン

走りやすいコース

総合評価:
100.0点

みこまさまこもこ さん 2023年11月28日 8時7分

詳細を見る

0

少々雨だけど問題なし

出場種目:ハーフマラソン

スタートから、小雨の中で寒いレースでしたが、走り出すと暖かくなり、雨も軽いシャワーみたいで汗があまり出なくて助かりました。歩道のタイルや時々、出くわすゴム板は、滑り易く、スタート時点で一緒になった、視覚障害のランナーには、大変だったように思いました。水溜りもあって他の人が弾いた水を足下に受けながら走りました。ただ、後半には、雨が止んで少し暑くなってきて足が攣りそうになりましたが、最後まで攣らなくて走れました。昨年より、40秒、速く(ほぼ同じ)、ゴール出来ました。

総合評価:
100.0点

Kotetsu さん 2023年10月29日 17時11分

詳細を見る

0

橋を2回渡るのが醍醐味

出場種目:ハーフマラソン

初めての参加でした!コースは平坦で走りやすかったです!途中、同じ橋を2回渡るのが醍醐味だと感じました!どの大会を走っても大会関係者、ボランティアスタッフさん、沿道の方々の声援があってのことだと思います!子供達や介護福祉施設の窓からの声援には心が癒やされます!本当に感謝です!

総合評価:
100.0点

キムタツ さん 2023年10月30日 7時32分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上