大会情報

高知龍馬マラソン2025

開催日:
2025年2月16日 (日)
開催地:
高知県(高知市・南国市・土佐市)

種目:42.195km,ファンラン1.4km,ペアリレー約43km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

87.6

(現在の評価数356人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
54人
338人
0人
0人
0人
快適だった
293人
暑かった
19人
寒かった
54人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    146
  • 友達・同僚と楽しめる
    248
  • 記録が狙える
    54
  • 初心者向き
    122
  • シリアスランナー向き
    23
  • 自然満喫
    241
  • 観光名所とセット
    179
  • おもてなし
    255

87.7

(現在の評価数351人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
54人
333人
0人
0人
0人
快適だった
290人
暑かった
18人
寒かった
53人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    144
  • 友達・同僚と楽しめる
    243
  • 記録が狙える
    54
  • 初心者向き
    121
  • シリアスランナー向き
    23
  • 自然満喫
    238
  • 観光名所とセット
    178
  • おもてなし
    252

84.1

(現在の評価数25人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
3人
22人
0人
0人
0人
快適だった
20人
暑かった
2人
寒かった
4人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    11
  • 友達・同僚と楽しめる
    16
  • 記録が狙える
    4
  • 初心者向き
    7
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    18
  • 観光名所とセット
    14
  • おもてなし
    18

89.1

(現在の評価数97人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
12人
92人
0人
0人
0人
快適だった
85人
暑かった
3人
寒かった
11人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    35
  • 友達・同僚と楽しめる
    69
  • 記録が狙える
    15
  • 初心者向き
    24
  • シリアスランナー向き
    15
  • 自然満喫
    66
  • 観光名所とセット
    61
  • おもてなし
    72

88.9

(現在の評価数108人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
14人
106人
0人
0人
0人
快適だった
90人
暑かった
4人
寒かった
14人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    49
  • 友達・同僚と楽しめる
    71
  • 記録が狙える
    26
  • 初心者向き
    31
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    75
  • 観光名所とセット
    55
  • おもてなし
    75

85.1

(現在の評価数76人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
12人
72人
0人
0人
0人
快適だった
64人
暑かった
3人
寒かった
14人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    28
  • 友達・同僚と楽しめる
    54
  • 記録が狙える
    5
  • 初心者向き
    34
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    53
  • 観光名所とセット
    33
  • おもてなし
    55

88.1

(現在の評価数37人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
11人
33人
0人
0人
0人
快適だった
25人
暑かった
4人
寒かった
8人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    15
  • 友達・同僚と楽しめる
    26
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    20
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    22
  • 観光名所とセット
    12
  • おもてなし
    25

86.6

(現在の評価数8人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
2人
8人
0人
0人
0人
快適だった
6人
暑かった
2人
寒かった
2人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    6
  • 友達・同僚と楽しめる
    7
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    5
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    4
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    7

80.2

(現在の評価数3人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
0人
3人
0人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    3
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2

89.3

(現在の評価数2人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
0人
2人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
1人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:356人

人が優しい大会

出場種目:フルマラソン

応援が力になりました。ゴール後の男性更衣室までの階段や距離画面少し気になりました。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年4月13日 8時41分

詳細を見る

0

良い大会です(^^)

出場種目:フルマラソン

2回目の参加です。
太平洋を見ながら走るのは気持ち良いですね。
ただ、折り返しが長すぎて少しテンションが下がります。
ボランティアの方々、沿道の応援の方々には元気をもらえます!
帰りのシャトルバスの多さと振り分けの仕方が良く、とてもスムーズでした。
お世話になりました。

総合評価:
72.0点

カトリーヌ さん 2025年3月11日 21時39分

詳細を見る

0

コースPB更新

出場種目:フルマラソン

2回目となる出走でしたが、今回も楽しむことができました。
愛媛マラソンに続き2週連続となり、疲労も少しありましたが、遠藤からの応援で最後まで走り切ることができました。
途中脱水症状となりゴール後には車椅子で運ばれることになりましたが、救護班の方々の援助もあり無事に大会を終えることができました。
ありがとうございました。

総合評価:
92.5点

taken さん 2025年3月8日 12時18分

詳細を見る

0

楽しく走れた42.195kmでした

出場種目:フルマラソン

昨年はギリギリ5時間切りでしたが、何とかコロナ禍前のタイムに戻そうと4時間半切りを目指して事前のトレーニングから月1の大会出場を経て、本大会に臨みました。結果は割と調子良く、足が攣ることもなく目標を達成してフィニッシュすることができました。青学効果か沿道での応援が例年よりも多く感じ、なるべく笑顔で声援に応えながら走り切ることができて満足です。来年は4時間15分切りを目指したいです。

総合評価:
94.0点

おさむし さん 2025年3月8日 9時18分

詳細を見る

0

ゴール後の更衣室と完走メダル

出場種目:フルマラソン

ゴール後の更衣室が今年は野外に張ったテントでした。
前日から降った雨で下はぬかるんでいる箇所もありましたし、もし雨が降っていたらと考えたらなぜ室内から野外に更衣室を変えたのかなと不満です。
完走メダルも正直いうととても安っぽいです。

総合評価:
72.5点

ニックネーム未登録 さん 2025年3月8日 0時20分

詳細を見る

0

自己記録更新

出場種目:フルマラソン

心配していた雨が止んでくれてホッとしました。スタート位置での待機は寒くて辛かったですが、走りだすと体が温まるし風もなく快適に走れました。充分な練習が出来ず不安でしたが、沿道からの応援には本当に救われました。最後の登り坂は本当に辛くて泣きそうになりながら走っていたのですが、ここでも「最後、最後!頑張れ!」という声援に救われました。結果的に自己記録を20分以上更新する事が出来て満足です。本当は今回で最後の参加にしようかと思っていたのですが思いがけず良い記録が出たので、納得のいく練習をして更なる記録更新を狙おうかなと思ったりもしています。高知らしさを感じられる良い大会だと思いますので益々盛り上がってくれるといいなと思います。応援して下さった方々、運営・ボランティアに関わって下さった方々、本当にありがとうございました。

総合評価:
87.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年3月7日 14時50分

詳細を見る

1

めっちゃおもろかった

出場種目:フルマラソン

誕生日に42.195kmを走る奇行、めっちゃ楽しかった!
30km越えてから膝が痛くなって、何ヶ所か救護所に寄ったけどエアサロがどこでも切れてて絶望したけど、応援慣れしてる地元の方が自前ので貸してくれたお陰で行けた
救護所の人も関門気にしてくれながらガチガチにテーピングしてくれた!

ランナー追跡サービスのお陰で色んな人が応援に来てくれてマジでずっと笑いながら走れた時思います!

総合評価:
64.5点

ヨーコ さん 2025年3月7日 13時23分

詳細を見る

1

最高の景色

出場種目:フルマラソン

浦戸大橋から太平洋に向けて下った景色が最高でした。

総合評価:
75.5点

やま さん 2025年3月5日 0時21分

詳細を見る

0

良かったが、色々と不満の残る大会

出場種目:フルマラソン

初参加でした。
整列時間を守らない人を列に入れたりしていて、真面目に長時間並んでいるのが、馬鹿みたいでした。キチンとテープで区切って、時間を守らない人は最後尾から参加させるべき。

総合評価:
72.5点

ニックネーム未登録 さん 2025年3月2日 22時59分

詳細を見る

1

こうち

出場種目:フルマラソン

雨も上がりとても走りやすいお天気、気温でした。
ただ、前日の雨のせいで当日の荷物預け場所の公園が土なので足元ぐちょぐちょ。濡れたり汚れたりはしょうがないのですが、雨でも影響を受けにくい場所がいいかなとおもいました。
また前日受付がなくなったのはありがたいのですが、その分前日イベント会場への足が遠のいている気がするので盛り上がりがイマイチだったのかなと思います。
また今年から更衣室が変わりましたが、男子更衣室がかなり上になりました。その場所までは行ってないですが、さて着替えよう!と思って見上げてあの位置にちょっとげんなりしました。みなさんどうだったのかなと。
ですが、地元である大会。太平洋を眺めながら、高知の美味しいもをいただきながら、温かい声援。ゴールの時名前をコールしてくれるの、ほんとに嬉しいです。毎年泣きそうになります。笑

総合評価:
80.0点

たにはる さん 2025年3月2日 21時29分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上