大会情報

2024あつぎマラソン

開催日:
2024年10月27日 (日)
開催地:
神奈川県(厚木市)

種目:10km,3km

  • RCチップ

77.8

(現在の評価数47人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
43人
14人
0人
0人
0人
快適だった
15人
暑かった
33人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    17
  • 友達・同僚と楽しめる
    30
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    8
  • シリアスランナー向き
    13
  • 自然満喫
    21
  • 観光名所とセット
    5
  • おもてなし
    6

みんなのレポート

評価者:47人

2回目

出場種目:10kmマラソン

コースとしては昨年の方が良かった感じがします。
でも、駐車場ご近いので快適でした。

総合評価:
63.0点

ウッチー さん 2024年12月10日 17時17分

詳細を見る

0

初めてのマラソン大会

出場種目:10kmマラソン

地元でのマラソン大会に参加しました。
10キロ走るのも初めてで不安がありましたが、コースの動画をあげていただいていたので坂が多い事も知れて坂道の練習も繰り返しいどみました。
とても楽しい大会でした。

総合評価:
75.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年12月8日 12時9分

詳細を見る

0

なかなかの坂

出場種目:10kmマラソン

地元の大会に初参加
スタート直後の坂は想定内でしたが、ゴルフ場付近の坂は堪えました。
ラスト2キロ、荻野川沿いで足にきてしまい、運動公園内の周回コースが地味にしんどかった…

総合評価:
87.0点

きのけんGTS4 さん 2024年12月3日 9時41分

詳細を見る

0

公園発着の大会

出場種目:10kmマラソン

住んでいる地域から近いので参加しやすい大会です。公園発着のため、小さなお子さん連れでも良さそうです。コースはやや傾斜の強い登り坂が2ヵ所あるので気合いが必要です(笑)今回はゲストランナーが箱根駅伝にも出場された柏原竜二さんでした。スタート時にハイタッチすることができ、柏原さんは後方からのスタートだったにも関わらず前方を追いかける形で走ってきてくれ、レース中に再びエールをいただきました。

総合評価:
86.5点

なつきち さん 2024年11月24日 18時23分

詳細を見る

0

2024あつぎマラソン

出場種目:10kmマラソン

3年連続で出場してますが、今年からコースが変更となり、序盤の上り坂は非常にきつかったです。
但し、本大会、毎年沿道からの声援が多く、ランナーにとって大変有難く、時にはエネルギーになってくれます。

総合評価:
79.5点

いな さん 2024年11月20日 11時15分

詳細を見る

0

こじんまりとしていて参加しやすい大会

出場種目:10kmマラソン

天気は晴れ/曇りで、気温も暑すぎず寒すぎずおだやかなマラソン日和で、走っていて気持ちよかったです。
コースは基本的には平たんですが、途中きつい坂もあり、走りがいのあるコースではないでしょうか。全体的に道幅が狭いので、2キロ付近まで混みあっていましたが、それ以降はばらけました。終盤、競技場の近くまで来て、ぐるりぐるりと外周を2周し、競技場に入ってからはトラックを1周+100mと、なかなかゴールさせない、心にくい設計となっています。
横浜マラソンが同じ日に開催されていたのですが、こちらはこじんまりとしていて、それなりに楽しめたと思います。
個人的には1か月前に痛風を発症してしまい、参加できるかどうか不安でしたが、クスリのおかげで回復し、どうにか走ることができました。シーズン始めの記録としてもぼちぼちでした。

総合評価:
93.0点

iwap さん 2024年11月15日 11時20分

詳細を見る

0

上り下りとも坂が急過ぎて、ペースを掴めない/楽しめない

出場種目:10kmマラソン

上り下りとも坂が急過ぎて、ペースを掴めない/楽しめない。
コース変更前でも少しキツ過ぎるレベルだったが、変更されたゴルフ場周りは急過ぎる。
豚汁サービスがあると嬉しいです。

総合評価:
53.5点

Yoichiro さん 2024年11月10日 10時48分

詳細を見る

0

坂がパワーアップ。

出場種目:10kmマラソン

コースがリューアルされてさらに激坂コースになりました。かなりきつかったですが、その分下りもあるのでまだ頑張れるかな。
更衣室が綺麗で広くてよい。
表彰も6位まであって嬉しかったです。
駐車場がいつも遠いところにされるので困ります。
要望としてはグロスとネットタイムを分けてほしい。

総合評価:
70.0点

はるか さん 2024年11月7日 19時40分

詳細を見る

0

コース変更が良かった

出場種目:10kmマラソン

2年前の10kmも走りました。
今回のコース変更で良かった点は、
今回も坂は多かったが2年前の地獄の坂よりは緩和されて走り易かった。
それから2年前は私の計測では9.63kmと400m程短かったが、
今回は10.02kmとドンピシャでした。
来年も参加したい。

総合評価:
84.0点

まこがれい さん 2024年11月4日 10時55分

詳細を見る

0

時間変更

出場種目:10kmマラソン

スタート時間が30分遅くなったことで、気温の上昇がかなりこたえました。
また、シャトルバスで早めに会場に着いたのに、受付開始までかなり長い時間待たされたのもキツかったです。
去年までは、着いたらすぐに受付して次の動きに入れたと記憶しています。
自治体の後援がとても大きい大会だと感じるので、運営スタッフの勤務時間等の都合もあるとは思われますが、ワガママかもしれないけどやっぱり参加者第一の目線で運営していただけるといいです。

総合評価:
67.0点

むらちゃん さん 2024年11月4日 9時19分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上