出場種目:フルマラソン
昨年に続きフルマラソンの記録を更新することができました。
前半のスピードを抑えて走ったのが良かったと思います。
- 総合評価:
- 41.0点
タダアス さん 2022年11月6日 13時45分
種目:フルマラソン
87.6 点
(現在の評価数165人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:165人
出場種目:フルマラソン
昨年に続きフルマラソンの記録を更新することができました。
前半のスピードを抑えて走ったのが良かったと思います。
タダアス さん 2022年11月6日 13時45分
出場種目:フルマラソン
今回、初めて下関海響マラソンに参加しました。後半のアップダウンは噂以上で、見事に撃沈しました。
それでも最後まで頑張れたのは40キロあたりの高校生?大学生?の素晴らしい応援です。本当に一生懸命で、あの応援を見る事が出来て良かったです。感謝です。その他にも「下関の空と海と風を楽しんで~」とか「彦島に来てくれて有り難う」等、地元愛に溢れた応援も良かった。また来たくなる大会でした…アップダウンがつらいけど…。
ヤッソ さん 2022年11月6日 17時7分
出場種目:フルマラソン
「この先マンホールスリップ注意」というボードが掲げられているなど、細かい心配りが素晴らしいと思いました。毎年シーズンスタートはこの大会に決めています。
じぇい さん 2022年11月6日 17時43分
出場種目:フルマラソン
関門海峡を見ながら、素晴らしい青空のもとで開催されて良かった。歓声は拍手に変わっても熱心に沿道から応援があり相変わらずの暖かい雰囲気でした。またボランティアの皆さんには大変お世話になりました。お陰で自己ベスト更新できました。
ten さん 2022年11月6日 17時55分
出場種目:フルマラソン
久しぶりのフルマラソンで、調整があまりうまくいっていなく不安な気持ちで参加しました。噂には聞いていたが、20キロ台後半から繰り返されるアップダウンはやはり厳しいものでした。一方で今日はとてもよく晴れて、景色もよかったので、厳しかったが、楽しく走れました。ボランティアの方もとても気持ちの良い対応をしていただきました。日程が合えば来年も参加したいです。
かんちゃん さん 2022年11月6日 18時9分
出場種目:フルマラソン
大会運営やスタッフが頑張ってくれたおかげで、楽しく参加できました。天気も沿道の応援にも後押しされて自己新を出すことができました!
後半の苦しいコースを克服しての記録は他の大会以上の喜びがあります。来年も必ず来ます!
あこいち さん 2022年11月6日 18時34分
出場種目:フルマラソン
コロナで中止になり医療職という仕事柄去年はエントリーできませんでした。久しぶりの大会はお天気に恵まれ楽しむことができました。
杏&平グランマ さん 2022年11月6日 19時26分
出場種目:フルマラソン
完走後のイベントブースでふぐ鍋もらうために並ぼうとしたら、お盆でふぐ鍋を運んでくれました。疲れていたのでとてもうれしかったです。おいしかったです。ありがとうございました。
コースは後半のアップダウン攻略がカギですね。暑さもありタイムを狙うには少しきつい大会かもしれませんが、下関を楽しむことができる良い大会と思いました。
イッシーまさまさ さん 2022年11月6日 19時34分
出場種目:フルマラソン
長州出島でもらえるゼリーが去年は人工甘味料が入っていて食べられなかったとここに書いたのですが、今年は入っていませんでした!
コーラも3カ所に増えていて、しっかり糖分を摂取できました。
ただ、スタート前の検温などが何もなく、いきなりスタートブロックけちょっと不安を感じました。
あっきー さん 2022年11月6日 20時20分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |