大会情報

第34回 坂東市将門ハーフマラソン

開催日:
2024年11月10日 (日)
開催地:
茨城県(坂東市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,1km,1km

  • 大会100撰選出大会

88.4

(現在の評価数109人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
34人
95人
9人
0人
0人
快適だった
96人
暑かった
5人
寒かった
4人
風が強かった
3人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    59
  • 友達・同僚と楽しめる
    70
  • 記録が狙える
    79
  • 初心者向き
    58
  • シリアスランナー向き
    32
  • 自然満喫
    33
  • 観光名所とセット
    20
  • おもてなし
    48

88.6

(現在の評価数94人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
82人
0人
0人
0人
快適だった
83人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

94.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.2 pt
みんなの天気・コンディション
0人
1人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

87.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
1人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:109人

エアーショーのオマケ付き

出場種目:ハーフマラソン

スタッフの皆さんありがとうございました。コースは当日市内では将門祭りが開催される目抜き通りやら、野菜畑、田園エリヤ、住宅エリヤが続きたくさんの応援をいただきました。
最後に、自衛隊のジェット機が翼を振り振り通過するなどダイナミックなエアーショーなども見せていただきました。来年も参加します。

総合評価:
100.0点

おっぽ さん 2024年11月11日 12時46分

詳細を見る

0

楽しかったです。

出場種目:ハーフマラソン

初めて参加させていただきました。
アットホームな大会でとても楽しかったです。
ボランティアスタッフは充実していました。
フラットなコースだったので走りやすかったです。
また来年も参加させていただきます。
ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

つよし さん 2024年11月11日 6時17分

詳細を見る

0

二回目の坂東市将門ハーフ

出場種目:ハーフマラソン

昨年の雨と強めの風に比べると途中霧雨と弱い向かい風があったが走りやすいコンディション。
市内を大きく回るので向かい風があるのはやむをえないところ。
昨年から2分近くタイムを落としたのは、この区間が粘り切れなかったのが原因。
2週間後のつくばマラソンに向けて課題が見つかり良かったです。

また来年も参加します。

総合評価:
100.0点

tatu1 さん 2024年11月10日 23時21分

詳細を見る

0

マラソン日和の中で

出場種目:10kmマラソン

日差しはありませんでしたが、寒くも暑くもなく湿度もそれなりにあり、最高のマラソン日和でした。ガチの走りをする予定でなかったので、ラン中にもいろいろのランナーと会話ができ、楽しく走り切れました。次回は少し練習を積み、ガチの走りをしようかなと・・・。駐車場については、申込時に希望を募りそれに従って駐車場を決めていただけると、整理をされている方も楽になりいいなと思いました。検討ください。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年11月10日 18時34分

詳細を見る

0

走りやすい気持ちのよいコース

出場種目:ハーフマラソン

天候に恵まれ、最高のコンディション。とても気持ち良く走れました。カッコいいよっておじさんに言われてスピードアップ。沿道の、応援が力になりました。感謝です。更衣室、トイレも清潔で良かったです。また来年も走ります‼️

総合評価:
100.0点

もんちっち さん 2024年11月10日 16時57分

詳細を見る

0

走りやすい

出場種目:ハーフマラソン

アップダウンが少ないコースで、とても走りやすかったです!

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年11月10日 16時49分

詳細を見る

0

高低差の少ないスピードコースです。

出場種目:5kmマラソン

スタートしてまもなく、坂東の商店街を通ります。その時に沿道のお店の方々や高齢者施設の方々がたくさん応援してくれます。ここは歩いてはいけない場所だなと思うのですが、練習不足が祟り歩いてしまっても、また暖かい応援があります。かれこれ15年ほど参加していますが、病気で5年のブランクがあり、今年寛解して復帰しました。いつもありがとう😊

総合評価:
100.0点

ヒデさん さん 2024年11月10日 17時6分

詳細を見る

0

フラットコース

出場種目:ハーフマラソン

とても走りやすいフラットコースでした。距離表示もみやすくてよかったです。記録を狙いたい人におすすめします。
女性用更衣室も使いやすくてよかったです。
駐車場も会場から近いところに停められました。

総合評価:
100.0点

aiko さん 2024年11月10日 20時11分

詳細を見る

0

楽しい大会

出場種目:ハーフマラソン

今年も楽しみに参加できました。ボランティアの方々はいつも明るくて欠かせないイベントです。来年も頑張ります。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年11月25日 21時39分

詳細を見る

0

初参加でしたが、楽しみました!

出場種目:ハーフマラソン

手作り感、ローカル色豊かなマラソン大会でした。ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

ノビーsan さん 2024年11月12日 20時47分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上