出場種目:ハーフマラソン
初めての田沢湖マラソンは、景色が良くて、エイドもおいしく、水分補給もできて、楽しかったです!マラソン後の温泉無料、最高でした!
- 総合評価:
- 91.8点
ラーメン大好き大食むちこ さん 2023年1月31日 14時1分
68.7 点
(現在の評価数59人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:59人
出場種目:ハーフマラソン
初めての田沢湖マラソンは、景色が良くて、エイドもおいしく、水分補給もできて、楽しかったです!マラソン後の温泉無料、最高でした!
ラーメン大好き大食むちこ さん 2023年1月31日 14時1分
出場種目:ハーフマラソン
当日はとにかく暑かったの一言。もう一歩の所で表彰台に上がれず来年も最チャレンジしてみたいかな?
ニックネーム未登録 さん 2023年1月28日 0時38分
出場種目:フルマラソン
暑かった~ きつかった~ でも終わってみれば楽しい,刺激的なコースでした。アップダウンのある,街中も田園風景もあるコースで沿道の応援にも助けられ何とかゴールできました。
71歳,女性 沿道から「おかあさん 頑張れー」と何度も声を掛けられ助けられました。70歳以上の参加者すくなためもあり,1位の賞品をいただきました。おいしいお米でした。
3年ぶりのフルマラソンでしたが思い出深い,記念になる大会でした。
ニックネーム未登録 さん 2023年1月21日 12時0分
出場種目:フルマラソン
アップダウンのキツいコースと聞いていましたが、35km以降の坂は予想以上でした。コースに加え暑さもあり、しっかりと準備をしておかないと完走は厳しいかと思います。
大会自体は、地域の方もとても温かく、景色も楽しみながら、田沢湖の良さを十二分に満喫することができました。
きたむー さん 2023年1月21日 2時11分
出場種目:フルマラソン
以前から参加したいと思いながら、やっと初参加。アップダウンが厳しく、やっと完走できた感じですが、北東北の数少ないフルマラソンで良い練習になりました。
sasaki さん 2023年1月9日 18時35分
出場種目:フルマラソン
コースは起伏があり、練習には持ってこいです。このコースを完走出来ればどのフルマラソンも完走出来ます。前日参加できるのもこの大会のいいところです。
ランラン さん 2022年12月22日 22時20分
出場種目:フルマラソン
地元ランナーの話によると、秋田県で開催される唯一のフルマラソン大会である今大会に照準を合わせてトレーニングするとのこと。私は、高低差が大きいコースであること、シーズン初めであることから、足作りに位置付けて、観光がてらの参加でした。暑さで前半は体力を消耗しましたが、コース後半の田沢湖一周はほぼ木陰で、大いに助かりました。何よりエメラルドグリーンの田沢湖が美しく、カメラを持っていないことが悔やまれました。一見の価値ある風景です。
ランナーズハイ さん 2022年11月12日 22時18分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ禍でダイエットのためにランニングを始め、ランニングが楽しくなりぼっちランがどこまで通じるのか試したくなり始めて大会に参加しました。全てが初めての経験で感動しました。特に天気も景色も良く気持ちよく走れるコースだと思いました。ただ個人的にはテンション上がって前半飛ばしすぎたため後半地獄を見ましたが、来年はこの経験を生かして記録を伸ばしたいと思います。
セキンチャン さん 2022年10月23日 17時52分
出場種目:フルマラソン
スタート時、すでに28℃!
整列するだけで汗が流れました。
前半は田沢湖から山を下りまた登る日陰なしのタフなコース、
後半は田沢湖一周で木陰はあるものの、
気温はさらに上がり、コースはさらにキツく、完走するのが精一杯でした。
でもお天気に恵まれたからこその日本一深い湖のコバルトブルーは、
本当に素敵な色で印象に残りました。
あの暑さでは、スポンジのエイドは有り難かったです。
初めて何度かスポンジを取りました。
そして5キロ毎の給水は不安でしたが、
スポンジエイドにも水があったので
2.5キロ毎に給水出来て助かりました。
更衣室の中がモワーッと暑すぎたので
換気の点からも大型のファンがあるといいなと思いました。
はすみん さん 2022年10月22日 22時50分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |