大会情報

第7回葛飾ふ~てんマラソン

開催日:
2019年11月16日 (土)
開催地:
東京都(葛飾区)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,2km,チャレンジラン(700m)

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

64.6

(現在の評価数32人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    24
  • 友達・同僚と楽しめる
    23
  • 記録が狙える
    22
  • 初心者向き
    28
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    3

みんなのレポート

評価者:32人

お勧めできるバランスのいい大会

出場種目:ハーフマラソン

アクセスも良く、ハーフは10時25分からと朝もゆっくりできます。
コースは平坦で単調ですが、ペースランナーがいたりと、記録狙いにはいい大会だとおもいます。
給水や会場運営も問題ありません。
エイドにバナナやオレンジなどのフルーツがあるのはこれからも続けていただきたいです。あと、クエン酸ドリンクがあるのがけっこうポイント高いです。
オニオンスープも美味しく、満足しました。
参加賞はランニンググッズ(アーム装着型)や、青汁でした。Tシャツは本当に要らないので、助かります。

なにかとバランスの良い大会なので、来年もタイミング合えば参加したいと思ってます。

総合評価:
70.0点

みさりんこ さん 2019年11月16日 17時15分

詳細を見る

4

実力試しに最適

出場種目:10kmマラソン

10kmの部に初エントリー。
最寄り駅から徒歩10分くらいなので、アクセスは良好な部類だと思います。会場入口付近では「荒川に来た感」がすごかったです。

折返し前後を除けばコースはド直線。起伏は一箇所だけ露骨に窪もがあるものの、そこ以外はほぼフラット。自己ベスト狙い、スピード練習のどちらにも最適なコースという印象。
窪み箇所がやや水溜り気味だったので、大会付近の天気によっては避けれない規模の水溜りが発生するかも(未確認)。

スタート位置は自己判断のペース6分台、5分台、4分台で緩く区分けあり。4分台に並ぶ人は少なめだったので位置取りに困ることはないかと思います。
計測はチップでグロスのみですが、スタートはスムーズだったので特に気にせず。

10kmの部はスタートが遅いせいか、応援はあまり期待しないほうがいいです。

前との差が結構あったためか、入賞範囲でもないのにゴールテープを切らせてもらえていい思い出になりました。
参加しやすい大会なので、次回もタイミングがあえば参加するつもりです。

総合評価:
63.0点

komy さん 2019年11月16日 17時45分

詳細を見る

1

初参加

出場種目:ハーフマラソン

こじんまりとした大会で良かったです。
水害のせいか水がなかった。顔くらい洗いたい

総合評価:
49.5点

てっし さん 2019年11月16日 17時50分

詳細を見る

0

初心者でも大丈夫!

出場種目:10kmマラソン

走り始めて1ヶ月、初めて大会にエントリーしました。
更衣場所や荷物預り所もありスムーズに対応できました。他のランナーのペースにつられてしまい、苦しかったですがなんとか完走できました。有り難うございました。

総合評価:
71.5点

さんちゃん さん 2019年11月16日 18時17分

詳細を見る

0

気温が上昇しました。

出場種目:ハーフマラソン

河川敷のフラットで走りやすいコースですが、一部種目が被ります。

総合評価:
97.5点

たかゆ さん 2019年11月16日 19時37分

詳細を見る

0

ギリギリまでエントリーできました

出場種目:10kmマラソン

台風の被害で荒川と多摩川での大会が中止になってしまって、走れるところを探していました。ギリギリまでエントリーを受け付けていたので申し込みできました。女子ランナーは少ないので更衣テントは一つでもきつくなかったです。荷物預かりもテント内の鉄架台に置くので雨風でも安心です。入賞者にはスポーツ用品の出店で交換できる商品券をもらえてお得でした。給水は往路と復路に一ヶ所ずつ欲しかったです

総合評価:
43.5点

utah さん 2019年11月16日 19時57分

詳細を見る

0

暖かい、手作り感ある大会

出場種目:5kmマラソン

台風の影響で一時は中止になるかと思いましたが、事務局の尽力か開催され参加できました。

4分・5分・6分の目標タイムごとに並ぶので、流れに沿って走れました
(最初はペースメーカーがいるのかと勘違いしました)

エイドステーションのバナナとクエン酸がありがたかったです。
今回は暑いくらいでしたが、寒い日はオニオンスープもおいしそう。

商店街の提携店に行きたかったのですが、エリア表示で具体的な場所がわからずあきらめました。

全体では景色もよく走りやすいので次回も参加したいです。

総合評価:
44.5点

ニックネーム未登録 さん 2019年11月16日 20時17分

詳細を見る

0

子供達ミニマラソン、親子マラソンを見て元気もらえる大会

出場種目:ハーフマラソン

とても良い天気で暑いくらいでした。スカイツリーがよく見えて気持ち良いコースです。4往復するコースは辛いところもありますがペーサーがいたり、自己ベストを狙って挑戦出来る大会だと思います。参加人数が少ないので特に女性は入賞も狙えます。

総合評価:
78.0点

gaiya さん 2019年11月16日 21時21分

詳細を見る

0

コース 駐車場

出場種目:10kmマラソン

コースはとてもはしりやすかってです。水溜りが滑りそうで怖かったです。
駐車場があったら良かったです

総合評価:
65.5点

マーブル さん 2019年11月16日 22時54分

詳細を見る

0

葛飾ふーてんマラソン

出場種目:ハーフマラソン

天気も良く、走り安かったです。
帰り、地元のお店に寄りましたが、サービスを誰も聞いていないと言っていました。

総合評価:
48.5点

kahike さん 2019年11月17日 1時33分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上