大会情報

宝浪漫マラソン2023

開催日:
2023年9月24日 (日)
開催地:
石川県(羽咋郡宝達志水町)

種目:30km,10km

72.2

(現在の評価数91人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    11
  • 友達・同僚と楽しめる
    53
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    12
  • シリアスランナー向き
    9
  • 自然満喫
    74
  • 観光名所とセット
    31
  • おもてなし
    54

みんなのレポート

評価者:91人

ほのぼの

出場種目:10kmマラソン

ほのぼのとしたのんびりした雰囲気でした。その分参加者をそっちのけで話している方とかもいた

総合評価:
45.8点

かず さん 2024年1月26日 20時8分

詳細を見る

0

過酷でしたが、楽しかった!

出場種目:30kmマラソン

山登りが想像以上にしんどく、坂道の訓練をしないといけないと感じました。しかし、自然豊かな宝達山や千里浜を駆けることができ、非常に満足です。山登り途中でのオロナミンCが美味しかった。練習して来年に臨みます!

総合評価:
82.5点

かつやん さん 2023年11月18日 19時3分

詳細を見る

0

毎年参加します!!

出場種目:フルマラソン

アットホームな田舎町の大会だと思います。沿道の応援を多くいただき感謝しております。過酷な山登りから千里浜海岸まで、特色ある大会だと思います。今回3度目でしたが、毎年参加したいと思います

総合評価:
64.0点

teesa さん 2023年11月3日 6時44分

詳細を見る

0

楽しかったよ!

出場種目:30kmマラソン

前半のハイライトは山登りですね。
マラソンの走力強化のために、坂練習をやっていた効果がでて、最後は失速したものの、一度も止まらずに登り切れたのは自信になりました。
しかし、ゴール手前10mで両足痙攣して、悶絶してしまい、まだまだ練習量が足りないと、自戒する機会もいただけました。
エイドは楽しめました。隣の県のマラソン大会よりも、よほどおいしいものがたくさん食べれて、満足度高いです。
町民の方々がたくさん応援してくれて、人の温かさを感じた楽しい大会でした。

総合評価:
74.3点

ろじゃー さん 2023年11月1日 12時54分

詳細を見る

0

山は止まない

出場種目:30kmマラソン

宝達山ので登りは、数百メートルと思い登り始めるが、なんと!勾配が半端なく大変。登って降り始めると今度は足がついて行かない程のスピードで、怖々降る。そこで、足に強烈な負担がくる。残りの距離に恐怖すら感じる。山は止まらなくっちゃです。ただ、砂浜のランは、本当に気持ちが良く、ここまで走って良かったと思えます。

総合評価:
88.5点

ハギさん さん 2023年11月1日 7時1分

詳細を見る

0

山も海も楽しめ、景色最高

出場種目:30kmマラソン

昨年に引き続き2度目の参加。
宝達山、登りはキツイですが、開けたところから見える景色は綺麗でした。登りきったところでのオロナミンCは病みつきになります。山を降りると、今年はネコバスと制作者さんが迎えてくださいました。写真撮影までしてくださり、記念になりました。
千里浜は、今年は車両通行止めになっており、気持ちよく走れ、最高でした。
エイドは、オレンジ、バナナ、シャインマスカットにいちじくと果物が豊富で、昨年よりのんびり走ったにも関わらず、しっかりいただくことができました。オムライスも美味しかったです。
手書きの看板、1キロ地点の「走りに来てくれてありがとう」のメッセージ、嬉しかったです。
まだ2回しか参加したことがないですが、昨年より良かったと思えました。この先もずっと続けていって欲しい大会の一つです。

総合評価:
70.5点

みんみん さん 2023年10月31日 22時32分

詳細を見る

0

すばらしすぎるエイド

出場種目:30kmマラソン

もうエイドがすばらしすぎます。
エイドでおいしいものを食べるのを心の支えに、あのハードなコースを走り抜けます。

総合評価:
94.8点

ニックネーム未登録 さん 2023年10月19日 12時54分

詳細を見る

0

エイド満喫

出場種目:30kmマラソン

各エイドを楽しく味わいながら走りました。『たくさん食べてって〜』が、心温まる大会だなぁ〜と感じました。大会主催の方、関係者の皆様、ボランティアの皆様、ありがとうございました😭😭

総合評価:
54.5点

ひめちゃん さん 2023年10月9日 20時37分

詳細を見る

0

楽しい大会でした!

出場種目:30kmマラソン

楽しい大会でした!練習不足で坂道で足がつりましたが完走できました!エイドが多くて良かったです!

総合評価:
64.5点

キャッチ さん 2023年10月3日 0時17分

詳細を見る

0

いつも楽しくて暖かい大会です

出場種目:10kmマラソン

特色ある千里浜ラン、オムライスエイド、ルビーロマン完走賞。沿道の声援も多くて暖かいです。いつもこの大会でシーズンインしてます。

総合評価:
96.0点

スギ さん 2023年10月1日 19時56分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上