大会情報

第39回群馬サファリ富岡マラソン

開催日:
2019年12月8日 (日)
開催地:
群馬県(富岡市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km

57.8

(現在の評価数48人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
  • RCチップ

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:48人

ちょっと苦言

出場種目:10kmマラソン

10kmマラソンでレース中に怪我をされた方がいました。沿道の方に大会本部へ連絡をお願いしましたが、コース上のスタッフの数が少ない区間があります。車両と並走するコースですから事故があってもすぐ対応できる体制が必要かな?

総合評価:
45.5点

褌さん さん 2019年12月8日 14時45分

詳細を見る

0

素晴らしい沿道の応援の皆さん

出場種目:ハーフマラソン

初めて参加しました。

多少、風が気になりましたが、天気にも恵まれマラソン日和。
スタート前に上武大学の方のストレッチを初めて受けて、準備万端。
参加人数も500人弱(ハーフマラソン)で、トイレ渋滞も無く、ほぼストレスレスな大会でした。

最も感心したのは、沿道の地元の皆さんの応援です。
今までの参加した大会の中でも上位に入ります。
とても元気を頂きました。

参加賞も参加費以上(?)と思える物で、”下仁田ネギ”は同じ群馬に住んでいても中々食べられない逸品で、その日の夕飯で美味しく頂きました。

来年もぜひ参加させてもらいます。

総合評価:
64.0点

かずスマ さん 2019年12月8日 15時34分

詳細を見る

0

コスパの良い大会

出場種目:ハーフマラソン

参加料に対して、参加賞が豪華!
綺麗な景色や世界遺産の富岡製糸場を見ながらのコースは楽しめました!
また来年も出たいなぁと思いました。

総合評価:
76.5点

ナル さん 2019年12月8日 16時50分

詳細を見る

0

自己ベスト

出場種目:10kmマラソン

風が冷たかったです。
向かい風はきつかったけれど、自己ベスト出ました。

総合評価:
55.0点

ニックネーム未登録 さん 2019年12月8日 16時51分

詳細を見る

0

風は強いが秋晴れが気持ちいい

出場種目:10kmマラソン

毎年参加している大会です。
上り坂で向かい風となかなか厳しい条件でしたが、紅葉も綺麗で沿道の応援もあり、気持ちよく走ることができました。
また来年も参加します!

総合評価:
90.0点

すばばい さん 2019年12月8日 17時11分

詳細を見る

1

今年も参加しました

出場種目:10kmマラソン

今年は風が強く、スタートから冷たい向かい風で心が折れそうでした。
交通規制されていないので、すぐ脇を車が通るのですが、対向車がくるとランナー側に避けてくるので、ランナーが止まりそうになってしまうことが度々みられました。
改善願います。

総合評価:
49.0点

マクベ さん 2019年12月8日 17時21分

詳細を見る

0

参加賞が良い

出場種目:ハーフマラソン

参加賞が地元の下仁田ネギ、しいたけ、こんにゃくとこの季節には嬉しい賞品でした。
あとは、サファリパーク入場券がペアで頂けました。子供のいる我が家にとってはとても嬉しい賞品でした。これだけでも、元が取れたぜ。って感じです♪
コースは車道の脇を走る感じで、若干傾斜しているところもあり、少し走りづらいなと感じました。でもまた参加したい大会だと思いました。

総合評価:
65.5点

NAGAP さん 2019年12月8日 17時31分

詳細を見る

0

久しぶりの大会参加10km

出場種目:10kmマラソン

寒い中でのスタートでしたが、日中晴れ渡りマラソン日和。
上り坂7割、下り坂3割のコースで我慢の走りが大事!
参加賞の下仁田ネギが嬉しい限り!

総合評価:
45.0点

kenji さん 2019年12月8日 17時32分

詳細を見る

0

久しぶりのサファリマラソン

出場種目:ハーフマラソン

学生の時以来の参加でした。
ハーフは初めてでしたが、思っていたよりもアップダウンがあり、きつかった汗。雰囲気は非常に良く、最後まで気持ちよく走れました。ありがとうございました。

総合評価:
61.0点

Mac さん 2019年12月8日 17時47分

詳細を見る

0

こじんまりとした、いい大会です

出場種目:ハーフマラソン

風が強く、挫けそうになりましたが、沿道の皆さんの温かい応援で、100分切りの自己ベストで完走できました。

交通規制が中途半端なところがあり、対向車が来ると目の前に入って止まる場面があったので、出来れば改善願いたいです。

距離表示はありましたが、15Kの所はガーミンで14.5kでした。同じペースで走っていた方も同じ事を言っていたので、間違いないかと思いますが、なぜか走っているうちに誤差が解消されていき、ゴールでは21.13Kと本当の誤差でした。

他の方も書かれていますが、コストパフォーマンスは最高ですね。走った後にサファリ・富岡製糸場と無料で見学できるのは素晴らしいと思います。

総合評価:
45.5点

ksimo さん 2019年12月8日 18時3分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 90.9点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上