出場種目:フルマラソン
一度は走っておきたいと思いエントリーしましたが、当初から案内でのアクセスに不便さが漂っていました。実際、他の方も指摘されているように木更津駅から会場までの動線は最悪で誘導のボランティアも役割を果たしていない。警察と連携して歩行者信号が赤でも車両を止めて横断させるようにすべきです。手荷物預け場のトイレは長蛇の列で諦め、スタート位置まで移動。これがまた遠い!そしてA,Bブロック付近の公園のトイレはガラ空き状態。しかも芝生の公園で快適にアップする空間があった。
これを何で手荷物預けで事前にアナウンスしないのか理解に苦しんだ。またハーフの選手と一緒に走るのは良いが背中ゼッケンで識別するようにしてほしい。
ゴール後の案内も悪くスタッフに尋ねなければシャトルバスの場所も分からない。結果的には駅まで歩いたが、これは正解であったようだ。
またラップタイムの計測が無く、アプリも使えない代物。順位含め自分の相対的なパフォーマンスが時計しかない。
良かった点は沿道の幼稚園児の応援と地元の人達の優しさと34Km以降のメンタル崩壊するようなアップダウン。これだけは楽しかった。
1度で十分です。
- 総合評価:
- 28.0点
Tishman さん 2024年11月11日 15時27分