出場種目:フルマラソン
昨年は中止でした。今年は様々な感染症対策を実施したうえで開催されました。ウェーブスタートは今後も主流になると感じました。主催者やボランティアの皆様、ありがとうございました。
- 総合評価:
- 100.0点
むら さん 2022年1月4日 20時6分
評価者:319人
出場種目:フルマラソン
昨年は中止でした。今年は様々な感染症対策を実施したうえで開催されました。ウェーブスタートは今後も主流になると感じました。主催者やボランティアの皆様、ありがとうございました。
むら さん 2022年1月4日 20時6分
出場種目:フルマラソン
●5時間30分ペースメーカー
のビブスの色がグレーで全然分からなかったので、黄色とか緑とか目立つ色にして欲しいです。
●エイドにアメしかないのに参加費13000円は高すぎる。
元の値段に戻してほしいです。
●ガラスの完走メダルは、毎年捨てるのに苦労してたので、今年はタオルで嬉しかったです。
次回もタオルを希望してますm(_ _)m
もぎこ さん 2021年12月17日 10時40分
出場種目:フルマラソン
コロナの影響により、2年ぶりのフルマラソンとなりました。
今回開催してくださったすべての関係者の方の決断と勇気に感謝申し上げます。
ゴンゴン さん 2021年12月16日 7時15分
出場種目:フルマラソン
初めてフルマラソンの大会に参加して、走りきれるか緊張していましたが、給水ポイントを細かく用意してくださっていたので、しっかり休みながら完走できました!
ガス さん 2021年12月12日 17時46分
出場種目:フルマラソン
久々のスタート前の大人数でのブロック整列、
トイレの列、
ブロックごとのスタートの時の拍手、
交通規制のかかった大通りのコース、
前にも後ろにもたくさんのランナー、
エイドの混雑、
本当に大会が復活したんだなぁと
苦しくもずっとワクワクしながら走れました!
ラスト5キロはキツくて
自分との闘いになりましたが、
ちょうど4時間のペーサーに追い抜かれたので
なんとか離れないように粘って
ギリギリのサブフォーが出来ました♪
暑くなりましたがお天気にも恵まれ
久々のフルマラソンは
最高に楽しかったです。
はすみん さん 2021年12月12日 11時46分
出場種目:フルマラソン
シャトルバスの運行、スタート会場での水の提供などのサービスは良かったです。
コースはなかなか難しいです。終盤に小刻みな急傾斜があり、一気にペースが落ちます。また、中盤以降は強い向かい風になったため、非常にきつかったです。地元ランナーに聞いたところ、後半の向かい風はいつものことということでした。
タイムを狙うのであれば、ハーフまでは体力を温存し、後半の向かい風や小刻みな登りに備える必要があります。
raccoon さん 2021年12月12日 9時58分
出場種目:フルマラソン
2年前27キロ地点でリタイア。ようやく完走できました。次回も絶対に参加します。
ニックネーム未登録 さん 2021年12月8日 18時35分
出場種目:フルマラソン
コロナ禍になってからほとんどすべてのマラソン大会が中止となり、その中で開催していただけたことに心から感謝しております。コロナ前までは11月は別のレースに出ていましたが、今年は関東周辺で11月に開催予定だったのが、ぐんまマラソンと富士山マラソンだけだったため、初めてぐんまマラソンにエントリーしました。当日は気温も高く、風も強かったため、マラソン26回目にしてワースト記録となってしまいました。2年間のブランクは大きいことをしみじみ実感しました。この機会を逃すと、もっと記録が落ちていたかもしれません。開催していただいた関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
埼玉RUN走会 さん 2021年11月30日 8時24分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
84.8点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.6点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.2点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |