種目:42.195km,5km,3km
86.9 点
(現在の評価数860人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:860人
出場種目:フルマラソン
参加者が多い割には道幅が狭く、5km過ぎても周りに人が多く走りずらかった。
給食も中身をもっと工夫してほしい、水戸らしい給食が少なかったとおもう。
ニックネーム未登録 さん 2019年10月29日 10時19分
出場種目:フルマラソン
東京の西側からの参加でしたが、特急があっと言う間に満席になり、普通で行きました。増発すれば、より都内、神奈川県からの参加が増えると思います。
中央線が好き さん 2019年10月28日 23時10分
出場種目:フルマラソン
・整列時間が過ぎているにも関わらず、数十人がコースと沿道を隔てている策を無理やり押し除けてスタート場所に割り込み。
運営スタッフが気付いて注意してもお構いなし。
そのせいで一気にCブロックは大混雑。
ルール違反なのだからスタッフも失格にするなどもっと厳しく対処すべきだと思いました。
・コースの広さの割にスタートしても中々進まない。大会HPでも魅力しても謳われているのに、なぜかと思うとスタート地点でゲストスターターにいちいち手を振ったりしてから走り出しているからでした。
・普通の大会ならスムーズに走れ出す距離になってもペースが遅い。
原因はサブ4目標のランナー達がペースメーカーの周りにコース全体を塞ぐように集団で走っているからでした。なんとか追い越すと案の定スムーズに走れました。
コースも走りやすく、景観も良く運営もスムーズで、応援にも励まされました。
でもやはりマナーやルールを守らない人たちのせいで、雰囲気やレースそのものが台無しになってしまうと感じました。
Balcony さん 2019年12月2日 11時3分
出場種目:5kmマラソン
狭いのか、5kmの部は折り返しくらいまで渋滞が続き、まともに走れませんでした。大会初参加なのに体力余裕でゴールできて不完全燃焼。雨に降られただけ。
宇宙の天使 さん 2019年11月28日 21時34分
出場種目:フルマラソン
あいにくのスタート直前の雨‼ 曇りの予報だったのでカバンの中に
ビニールを預けてしまい、並んでいる間が寒かったです
だから、スタートの列の横で雨宿りをしている人達がけっこういました
スタート直前、その人達は横入りしていかにもずっと並んでいたかのように、すました顔で整列の中に割り込んでくるんです
他の大会では考えられません せめてロープなどで仕切りをしてほしいものです 100選に選ばれる大会ならマナーも守ってほしいです
kurumi さん 2019年10月30日 20時21分
出場種目:フルマラソン
走っていて思った事がありました。
救護要員としてのランナーを見かけなかった事です。
これくらいの大きな規模での大会だと救護要員ランナーがいてもおかしくないと思いました。
他のマラソン大会でも、医者、看護師等がランナーとして走ってます。
ガチャピン さん 2019年10月27日 19時9分
出場種目:その他
もう少し、スタート10分前ぐらいまで保護者は並べたら良いと思った。
並んでる時に纏める人の並んでる子供に対しての言葉遣いが酷い。
命令口調。並ばせる方への指示などが全然うまくいっていないと感じた。周りも不満そうでした。
正直もう一度参加したい…とは、思えなかった。
来年は検討中です。
ゆみ さん 2019年10月27日 19時41分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |