79.3 点
(現在の評価数198人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:198人
出場種目:ハーフマラソン
これまでハーフマラソンで記録を意識して走ることが無かったので、どれくらい頑張れるのか確認のために参加しました。できた自分、できなかった自分と確認でき、次への刺激になりました。
ゴール後に女子マラソン日本新記録を目の当たりにできて良かったです!
瞬間の美学 さん 2024年2月16日 13時12分
出場種目:ハーフマラソン
足に痛みがありながらのスタートでしたが、無事ゴールできました!沿道の方々、ブラスバンドの方々、一緒に応援してくれた友人、今回の大会のスタッフ様の皆様の応援があり、楽しく、また良いレースができました。感謝感謝です。
来年は85分目標に今日から、いやいや、少ししてから身体作りしたいと思います。
ありがとうございました。マラソンっていいですね😃
さとけん さん 2024年1月29日 9時35分
出場種目:ハーフマラソン
関門突破にビビりながらの完走できました。先輩の背中を追ってもがきました。楽しい2時間でした。ありがとうございました!
いぬすけさん さん 2024年1月28日 19時26分
出場種目:ハーフマラソン
制限時間やトップランナーや大学アスリートとレース感満載で気持ちの引き締まる大会でとても楽しむことができました!
コニケン さん 2024年3月9日 9時22分
出場種目:ハーフマラソン
玉造筋の往復でハーフのエリートランナーとすれ違い、11km過ぎでは大阪国際女子のエリートの皆さんとすれ違えるという豪華なハーフマラソンです。制限時間が厳しいのもあって、Eブロックスタートでは無理な追い抜きを受けることもありますが、それを差し置いても価値の高い大会だと思います。
コースはほぼフラットで、鶴橋手前の微妙な登り、長居公園手前の緩い登り、公園に入ってからの先が見えない3kmだけはちょっときつかったです。
今年は目標の1:50を切ることができ、スタンドに上がったら前田さんの激走を観戦でき、本当に思い出に残る大会となりました。来年も出たいです。
鮭田ひろし さん 2024年1月31日 23時34分
出場種目:ハーフマラソン
大阪の街を駆け抜けるのは本当に楽しい。市民の協力があるからこそですが、ありがたいです。
ニックネーム未登録 さん 2024年1月29日 10時52分
出場種目:ハーフマラソン
昨年の最高タイムを1分以上更新できました!気持ちが良いほど走りやすいコースでした!途切れることのない沿道の方々の声援に感謝致します!通り過ぎる前田穂南選手や松田瑞生選手の走りを見れたことも嬉しかったです!静岡県御殿場市から来ましたが今年に入って最も有意義な休日を過ごせたと思っております!
キムキム御殿場 さん 2024年1月30日 21時4分
出場種目:ハーフマラソン
1年に1度の必死のパッチで走りきるハーフマラソンです。もう十数年連続で参加していますが、2時間ギリギリのランナーにとっては完走できるかできないか、最後、競技場に滑り込めるかどうか、ハラハラドキドキの真剣勝負の大会です。最後尾ブロックのスタートランナーも真剣そのもので、スタート直後からフルスピードで突っ込んでいきます。そのため、スタート直後の混雑もほとんどありません。大阪国際女子マラソンの応援で沿道は埋め尽くされていて、その応援がハーフランナーにも届けられますので、一躍エリートランナーになったような気分にしてもらえます。
途中、女子マラソンランナーとすれ違い、目の前で応援できる醍醐味は何とも言えません。
最後、競技場へ滑り込めた際には感無量となります。これを味わうために毎年で続けているようなものです。
こでら さん 2024年1月29日 10時25分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |