出場種目:ハーフマラソン
長すぎ。結局前に並ぼうとしたら1時間以上待たされることになる。大阪マラソン同様、現地集合にすべき。
- 総合評価:
- 62.5点
たくやん さん 2024年1月28日 16時46分
79.3 点
(現在の評価数198人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:198人
出場種目:ハーフマラソン
長すぎ。結局前に並ぼうとしたら1時間以上待たされることになる。大阪マラソン同様、現地集合にすべき。
たくやん さん 2024年1月28日 16時46分
出場種目:ハーフマラソン
全体的にコース上のトイレの数を増やしてほしい。
大阪初上陸でしたが、沿道の大阪弁応援は、勇気もらえました。
若い方の運営担当さんの親切さもありがたかったです。
しいさん さん 2024年1月28日 16時47分
出場種目:ハーフマラソン
シリアスランナー向けの大会、フラットなコースで自己ベストは狙いやすいと思います。エイドステーションは水やスポドリが3か所。RUNNETの評価点だとエイド等には良い評価はつけられないので評価点は低く出ると思います。
同じ大阪城公園スタートの大阪マラソンと比べると公園に入ってからの誘導は少し不親切です。多くのランナーが最寄駅から入ってくる噴水あたりにはガイド表示ぐらいあっても良いのにと思いました。
ランナー受付のスタッフさん、ご高齢の方が(ボランティア?で)されてましたがスタッフ同士で乱暴な言葉遣いをされてました。印象良くないです。
不満に感じたのはブロック分け。自分は90分でタイム申請しましたが割り当てはDブロックでした。周りに似た走力のランナーはおらず、ゴールした時は周りはBブロックのランナーばかり。走力とあわないブロックからでしたので序盤は走りにくさがありました。
色々と書きましたがここからのフルに向けて良い試走になりました。また来年も参加したいです。
ニックネーム未登録 さん 2024年1月28日 16時54分
出場種目:ハーフマラソン
2時間以内という厳しい制限時間のなか、まじめなランナーしか参加しないので、それはそれで楽しめる大会だと思います。
キャンディー・ミナミ さん 2024年1月28日 16時58分
出場種目:ハーフマラソン
気温がちょうど良かったので、ポンチョがスタート前に必要ありませんでした、スタートから5キロくらいは、走りにくかったですが、何度も何度も試走しているコースだったので、風もなかったので後は、イーブンペースで走り切れました
松虫通りがいつも難関でしたが、今回は何事も無く走れました
荷物受け取りの遅さや給水が少なかった事以外は良かったです
さんだ~ さん 2024年1月28日 17時2分
出場種目:ハーフマラソン
最初の一番混み合う所が、道幅が狭く更に折り返しが多いので抜くのに苦労した。
ニックネーム未登録 さん 2024年1月28日 17時11分
出場種目:ハーフマラソン
スタート直後は道幅を狭く、集団走で、同じコースを2周した感じでした。
そこから長居陸上競技場を目指すコースでした。
個人的には参加賞で完走メダルあればと思いました。
制限時間が2時間8分なので、初心者には少し厳しいかなと思いました。
ニックネーム未登録 さん 2024年1月28日 17時25分
出場種目:ハーフマラソン
全体的に不満はないです。
ただスタートから8kmぐらいまでが混雑するのでそこだけ気になりました。
ヤス さん 2024年1月28日 17時27分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |