出場種目:トレイル
久しぶりに参加しました。こんなに辛かったかな?と思った充実した17kmでした。地元の方々も温かく、スタッフやボランティアに感謝です。
ありがとうございました。
- 総合評価:
- 86.6点
FUMI さん 2017年12月3日 18時48分
--.- 点
(現在の評価数15人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:15人
出場種目:トレイル
久しぶりに参加しました。こんなに辛かったかな?と思った充実した17kmでした。地元の方々も温かく、スタッフやボランティアに感謝です。
ありがとうございました。
FUMI さん 2017年12月3日 18時48分
出場種目:トレイル
17kmとたかをくくっていたところ、激しいアップダウンに苦戦。登り下り共にかなり傾斜がキツかったです。エイドは山中にも一箇所あったので助かりました。スタッフの皆様の対応はとても良かったです。ゴール後のあきやま汁が美味しかったのと、温泉が良かったので大満足で帰ってきました。また参加したいと思います!
hiro さん 2017年12月3日 17時10分
出場種目:トレイル
18kmなら余裕だろうと思っていたら、予想を遥かに裏切られて苦戦しました💦
景色も紅葉も綺麗でしたが、落ち葉でルートが見にくく…下りは落ち葉でよく滑ります。
後半はアップダウンの連続で中々休ませてくれないですが、トレイルらしくて楽しかったです。
ニックネーム未登録 さん 2017年12月3日 19時2分
出場種目:トレイル
2回目の参加となります。今年も天気が良く富士山がきれいに見ることができました。コースも落ち葉がフカフカで気持ちよく走ることができました。
でも、下りはきつくて足がつりそうになりました。
走った後の、秋山汁、温泉も良かったです。
来年も、また参加したいと思います。
栄養猫 さん 2017年12月7日 14時40分
出場種目:トレイル
天気は最高、景色も最高でしたが・・・、コースはかなりきつかったです。
大会概要には”気軽に走れる里山”と書いてあったため、甘く考えていましたが、とんでもない!
急勾配の下りは転がり落ちた方が早いのではないかといういうくらいでした。
それでも、スタッフの皆さまのおもてなしとゴール後の秋山汁と温泉の温かさに癒され、来年も参加しちゃうかも?!
アロハ さん 2017年12月4日 8時58分
出場種目:トレイル
コースは短いですが、小川を渡る(即席の橋はかかってます)、急坂を登る・下る、両側急斜面の稜線、少しですが岩場を這い上がる、など、厳しくて且つ楽しめる要素がいっぱいでした。
途中で見えた富士山は絶景です。
当日の早朝は氷点下の気温でしたが、会場の温泉施設を更衣とトイレ、スタートまでの待機に使えるので寒さしらず。フィニッシュ後もゆっくりと温泉に浸かることができてレース以外も満足でした。
しょう さん 2017年12月4日 12時58分
出場種目:トレイル
急な斜面の昇降で脚がボロボロ。
しっかりとトレーニングを重ねないと泣きを見るコース。
でもゴ-ルの嬉しさはそれだけに格別。
温泉も入れてラッキーでした。
壁殴り代行(*⌒○⌒*) さん 2017年12月3日 17時53分
出場種目:トレイル
ウェブサイトに書かれていたこの宣伝に乗せられて初めて参加しました。確かに、落ち葉がたくさん積もったふかふかトレイルがあり、そこはとても気持ちよく走れます。しかし、落ち葉は急斜面にもたくさん積もっており、そこはよく滑ります。また、細かなアップダウンが続き、けっこう脚を使います。
しかし、晴天に恵まれ、峠を越えて少し登った所で振り返ると、雪をかぶった雄大な富士山がきれいに見え、脚の疲れが吹き飛びました。ゴール後には、その場で握って出されるお寿司と具だくさんのお汁をいただき、また、温泉にゆっくり浸かり、またまた疲れが取れました。
小規模なレースですが、大勢の地元の人々に随所でこのレースを支えていただいており、温泉とともに、人々の温もりの感じられる心地良いレースでした。
t.kato さん 2017年12月4日 13時38分
出場種目:トレイル
全てのスタッフさんの対応は初めて経験するほどの好印象。
私のゴールが遅かったのもあり、温泉は空いていて快適でした。
コースは厳しすぎる上り下りで足がガタカダになってしまいました。
初心者には向かないかな。
来年は初心者を卒業して地獄坂に再チャレンジします。
おやじ さん 2017年12月3日 21時40分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |