大会情報

2018第17回越後湯沢秋桜ハーフマラソン

開催日:
2018年9月30日 (日)
開催地:
新潟県(湯沢町)

種目:ハーフ(21.0975km),ハーフ ペアリレー,10km,2km,1km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

79.1

(現在の評価数188人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

みんなのレポート

評価者:188人

地元総歓迎

出場種目:ハーフマラソン

とても快適な大会でした。湯沢町一体に浸透しているようで、運営はもちろん町全体のホスピタリティを感じました。

快適な運営です。シャトルバスは数が十分。会場内の受付、荷物置き場、更衣室、トイレなど質・量ともに満足でした。

コースについては言わずもがな。高低差が激しいです。沿道の応援が力になります。

嬉しいのが温泉施設の割引。前泊の場合、2枚貰えるというサービスっぷりでした。
温泉施設側も歓迎してくださいました。

総合評価:
100.0点

m-o さん 2018年9月30日 20時54分

詳細を見る

0

気持ちのよい大会でした

出場種目:ハーフマラソン

台風の接近で天候が危ぶまれましたが、雨も降らず、ランニングに適した気温で気持ちよく走ることができました。スタッフの皆さんの対応も、沿道の応援も、とても嬉しかったです。また来年、参加させていただくと思います。
コスト的なこともあると思いますが、記念品のタオルの色やデザインを毎年変えてもらえると嬉しいかな(笑)

総合評価:
100.0点

NOA さん 2018年10月1日 11時5分

詳細を見る

0

台風に勝った

出場種目:ハーフマラソン

台風の影響も心配されましたが、雨に降られず晴れ間がのぞむ良い大会でした。
是非来年も参加したいです。

総合評価:
100.0点

ズッキー さん 2018年9月30日 17時26分

詳細を見る

0

初コスモスマラソン

出場種目:ハーフマラソン

会社の同僚と旅ランで参加しました。
コースは、長い登りと長い下り、駅前なども通り、とても楽しめました。
また、会場の出店も他の大会よりも比較的安くて良心的でした。
完走後は、温泉もあるし、越後湯沢駅のお土産屋さんとかで旅の満喫もできました。

総合評価:
100.0点

NB さん 2018年10月4日 6時46分

詳細を見る

0

ありがとうございました。

出場種目:ハーフマラソン

雨や台風の対策をありがとうございました。感謝します。沿道の方々も優しかったです。

総合評価:
100.0点

ヤイコ さん 2018年9月30日 19時53分

詳細を見る

1

安定した大会運営です

出場種目:ハーフマラソン

台風も予想されていましたが、予想より遅めで、薄晴れの良いコンデションで開催できて良かったです。
今年で17回目、スタート前のトイレや、途中の給水、沿道の警備、駅とのシャトルバス運行、
すべてが安定して、安心して参加できます。
コースは前半6.5kmひたすら上りがきついですが、毎年ここまで頑張ればあとは下り!と思い、大源太まで歯を食いしばって走ります。
意外に最後に温泉街から折り返して、最後の3kmが地味に上りで脚にこたえます。
でも苦しい分、大会シーズン最初のレースとして最適だと思います。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2018年10月1日 9時11分

詳細を見る

0

ありがとうございました

出場種目:ハーフマラソン

台風が来ている中、開催していただいたことにとても感謝しています。ちょうど嵐の狭間で、レース中は雨にも風にもたたられませんでした。主催者のみなさま、ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

masa さん 2018年10月1日 17時44分

詳細を見る

0

台風に負けず

出場種目:ハーフマラソン

台風24号が迫ってましたが、開催してくれてありがとうございました。
お陰で、例年よりはしりやすかったです。
出店ブース、シャトルバス、手荷物預かり、更衣室・・・完璧でしたよ

総合評価:
100.0点

しなの さん 2018年9月30日 19時54分

詳細を見る

1

2回目の挑戦

出場種目:10kmマラソン

昨年の続き、10キロにエントリ。
台風の影響が心配されましたが、無事に大会を開催されて楽しい大会でした。スタート時の地元学生の生演奏や当日雨宿りが出来る施設の案内などとても地元・スタッフの暖かさを感じる大会です。
来年も時間の都合が付けば参加したい大会です。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2018年10月1日 8時29分

詳細を見る

0

食べて飲んで、太ってしまい、タイムはイマイチでした。

出場種目:ハーフマラソン

毎年のように、前日泊まりで、昼は人参亭でかつをたべ、夜は宿で景虎一升びんを10人位であけて、楽しみました。
当日、ラスト5キロで徐々にペースをあげるつもりが、脚が重くて、ぜんぜん駄目でしま。
しかし、天気に恵まれ、良い大会になりました。

総合評価:
100.0点

みっちゃん さん 2018年10月2日 12時49分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上