大会情報

2025板橋Cityマラソン

開催日:
2025年3月16日 (日)
開催地:
東京都(板橋区)

種目:42.195km,5km,ジュニア 3km,ファミリーラン(1km)

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

68.3

(現在の評価数472人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.5 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
423人
86人
10人
快適だった
3人
暑かった
2人
寒かった
446人
風が強かった
403人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    53
  • 友達・同僚と楽しめる
    149
  • 記録が狙える
    300
  • 初心者向き
    229
  • シリアスランナー向き
    142
  • 自然満喫
    29
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    47

68.6

(現在の評価数458人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.5 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
413人
81人
10人
快適だった
3人
暑かった
2人
寒かった
432人
風が強かった
392人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    45
  • 友達・同僚と楽しめる
    142
  • 記録が狙える
    296
  • 初心者向き
    224
  • シリアスランナー向き
    141
  • 自然満喫
    28
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    44

66.2

(現在の評価数48人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
42人
14人
2人
快適だった
0人
暑かった
1人
寒かった
44人
風が強かった
35人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    2
  • 友達・同僚と楽しめる
    14
  • 記録が狙える
    32
  • 初心者向き
    20
  • シリアスランナー向き
    16
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2

69.9

(現在の評価数147人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.5 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
137人
22人
5人
快適だった
2人
暑かった
0人
寒かった
138人
風が強かった
127人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    15
  • 友達・同僚と楽しめる
    42
  • 記録が狙える
    110
  • 初心者向き
    63
  • シリアスランナー向き
    64
  • 自然満喫
    11
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    13

70.7

(現在の評価数151人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.5 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
131人
33人
1人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
144人
風が強かった
136人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    20
  • 友達・同僚と楽しめる
    56
  • 記録が狙える
    100
  • 初心者向き
    88
  • シリアスランナー向き
    36
  • 自然満喫
    8
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    19

66.0

(現在の評価数42人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
38人
5人
1人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
40人
風が強かった
32人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    9
  • 記録が狙える
    19
  • 初心者向き
    18
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    5
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    4

64.9

(現在の評価数22人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.2 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
20人
2人
0人
快適だった
0人
暑かった
1人
寒かった
21人
風が強かった
22人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    6
  • 記録が狙える
    9
  • 初心者向き
    16
  • シリアスランナー向き
    5
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    2

64.3

(現在の評価数48人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
45人
5人
1人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
45人
風が強かった
40人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    6
  • 友達・同僚と楽しめる
    15
  • 記録が狙える
    26
  • 初心者向き
    19
  • シリアスランナー向き
    16
  • 自然満喫
    3
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    4

57.8

(現在の評価数12人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
8人
4人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
12人
風が強かった
10人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    7
  • 友達・同僚と楽しめる
    6
  • 記録が狙える
    4
  • 初心者向き
    5
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    2

70.5

(現在の評価数2人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.2 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
2人
1人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
2人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:472人

極寒の中低体温症に

出場種目:フルマラソン

3月なのに極寒の寒さと豪雨に強風、記録を狙って参加した大会でしたが後半に一気に体温が下がり35km地点で足がつり、震えが止まらず1時間ほど仮設テントで暖を取る。
この時点で棄権しようとおもったのですが棄権してもバスの迎えが間に合わず待たされるだけなので何とか気合いで残り7km歩いて完走?(完歩)。天気のせいだとは思いますが更衣室やグラウンドの水対策を何とかしてほしいです。
ボランティアの方は雨の中一生懸命対応いただいた点は感謝します。
でもまさかマラソンで危うく死にかけるとは・・・。今では笑い話ですが。

総合評価:
36.0点

アルビくん さん 2025年5月9日 23時19分

詳細を見る

2

悪天候ながら完走

出場種目:フルマラソン

特に後半の雨風が強く、DNFも考えましたが何とか走り切りました。
ボランティアの方々の気遣いがありがたかったです。

総合評価:
79.5点

ニックネーム未登録 さん 2025年5月3日 8時37分

詳細を見る

0

ゲストランナーの森脇健児さんから元気をもらえた

出場種目:5kmマラソン

森脇健児さんがスタート前に大声で檄を飛ばしている姿が印象的で、トークショーも面白く、雨でも参加して良かったと感じました。
屋台や抽選で景品の当たる三和シャッターさんのブースがあったり、無料で色々もらえる有難い大会だと思います。

総合評価:
81.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年4月27日 19時42分

詳細を見る

0

初めての経験でした

出場種目:フルマラソン

平坦なコースだと聞き、記録狙いでの参加でした。
PBも寒い雨の防府だったので、ワセリン塗ってランパンランシャツで挑みました。
更衣室は長蛇の列で、仕方なく鉄橋の下まで戻っての着替えに十分なアップが出来ず、スタート前の土砂降りで、体が冷え切ってしまい、なかなかスピードがあげられず(これは練習不足もあり)、体が温まらず、20k手前から、手と顔が痺れだし、給水のコップも片手で持てなくなりました。折り返してからの強烈な向かい風でさらに体が冷えたのか、走っていてもぶるぶる震えている感じで、走りながら身に危険を感じたのは初めての体験でした。結局25k過ぎの簡易救護テントに避難し毛布を掛けてもらい、救護所に移動してストーブで体を温め、そのまま棄権しました。
天気は仕方ないし、救護スタッフからも丁寧な対応をしてもらえてありがたかったです。ありがとうございました。

総合評価:
59.5点

eirai さん 2025年4月24日 12時57分

詳細を見る

1

まぁ天気はしょうがない

出場種目:フルマラソン

やれただけラッキーです。

総合評価:
100.0点

taka さん 2025年4月17日 12時39分

詳細を見る

1

最悪の気象条件の中でのマラソンと更衣室等の会場内。

出場種目:フルマラソン

今年も東京マラソンに落選したので、2年連続この大会となりました。コースは熟知しているので問題は無いのですが、今回は気象条件が最悪の中でのマラソンでした。過去に出場した大会(マラソン)で、雨に降られたのは2009年の東京と昨年の福岡で、何も途中からの降雨でしたが、今回は最初から雨、然も気温が6度という中でした。当然乍待っている時も寒く、走っている時も汗はなかなかかけず難儀はしました。幸いにも低体温症にもならず、何とか完走出来ました。
がこの後が最悪で、更衣室迄の動線で靴が泥だらけとなり、帰りも同様でした。グランドに更衣室を置いている事が問題ですが、何処かの施設を借りるなりして、雨対策をして頂きたいものです。尚、蓮根駅前の銭湯に入りましたが、温まる事が出来ました。

総合評価:
79.5点

1M→1→1D さん 2025年4月14日 17時9分

詳細を見る

2

晴れ前提の会場なので、大雨での開催は何もかもが悲惨だった

出場種目:フルマラソン

ボランティアスタッフさんたちにはとても感謝したいのですが、、晴れ前提の準備、会場だと感じました。今まで天気に恵まれていたのかもしれないですが、これを機に、色々改善されると嬉しい。
締切間際でも定員にならないこの大会とあっという間に締め切った同日開催のさいたまマラソンとの違いを痛烈に感じるなりました。

<雨対策をしてほしい点>
・荷物タグが敗れた。
・会場がどろでぐちょぐちょだった
・着替える場所がなさすぎる。
・コース上に水たまり多数でで渋滞発生。
・ゴール後のアイスは雨の日はいらない。豚汁希望。
・さいたまはスタート/ゴールが屋内、バス回収もあるので、いざとなればやめれる。(今回はいったら帰るしかなかった)

<いまいちだった点>
・参加賞が去年とほぼ同じだった。これもさいたまのと圧倒的な差。あまり使わない冷感タオルより、フィニッシュ後にタオルやTシャツを渡したらどうでしょう?
・風が強い。後半は川沿い特有の向かい風がずっと吹いてます。

<良かった点>
・トイレの数は多い、かつ1kmおきくらいにあるので、タイミングを選べる。

総合評価:
64.5点

babystep さん 2025年4月13日 23時56分

詳細を見る

3

悪天候

出場種目:フルマラソン

悪天候で路面の水捌けが悪かった

総合評価:
65.5点

ニックネーム未登録 さん 2025年4月10日 0時49分

詳細を見る

1

無事に完走できたことが収穫

出場種目:フルマラソン

日頃の練習なら避けるようなコンディションでしたが、会場では通常の熱気があり、その熱気に押されるように走りました。良いとは言えないコンディションでしたが無事完走できたのが最大の収穫です。昨年よりタイムも良かったのでそれも満足でした。
寒い中、沿道に立ち続けて応援していただいたことには大変感謝しています。ありがとうございました。

総合評価:
70.5点

うす さん 2025年4月8日 17時32分

詳細を見る

0

過酷なレース、ある意味記憶に残る大会

出場種目:フルマラソン

初めて雨の中のフルマラソンになりました。雨・風・低温の絶悪コンディションの中、大会運営してくれた関係者やボランティアと応援に来ている人たちへの感謝、完走できたことへの達成感(生還?)を感じました。終わってからの冷たいスポーツドリンクやシャーベットは残念でしたが、暖かいドリンクのサービスがあったのは良かったと思います。一方で悪天候とは別の運営の悪さもあったと思います。結果を出したいシリアスランナー向けの大会で、あまり初心者向けとは思えなかったです。来年は天候に恵まれますように。

総合評価:
57.0点

夕空 さん 2025年4月8日 0時12分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上