出場種目:その他
宝台樹スキー場の駐車場に車を止めて、観光バスで会場までの輸送でした。 スタート会場は湖畔の広場で、トンボが多く飛んでいるほか、給水ステーションや物販もあり、仮設トイレも大量でした。
スタートしてすぐはゆるく登坂で、そのあとはこの大会の本領発揮、平地はダムの上だけというのぼりかくだりしかないコースでした。
またスタート時は日差しがさんさんと降り注ぎ、暑かったですが、日陰は涼しく、またトンネル内はかなりひんやりしていて忙しかったです。
そんなに民家等もおおくないですが、住民のかたも出てこられて、シャワーで散水してもらいました。
この暑い時期に、坂道トレーニングを兼ねて大会出場するのもよかったと思います。
いちばんきつかったのは、ゴール後にバスに乗るため、広場から乗り場まで坂をけっこうな距離あるいた時でした。
入賞された人はここにめんつゆボトルが
帰1ダース(?)の箱でかなり大変そうでした。
参加賞はシューズケース、Tシャツ、めんつゆでした。
- 総合評価:
- 84.5点
ぷにすけ さん 2024年12月18日 22時21分