出場種目:ハーフマラソン
走り終わったらすぐに島の湯の温泉に250円で入れるのがとても良いです
コースはしんどいけど景色は絶景です
- 総合評価:
- 100.0点
ろくさん さん 2019年7月8日 0時56分
61.4 点
(現在の評価数101人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:101人
出場種目:ハーフマラソン
走り終わったらすぐに島の湯の温泉に250円で入れるのがとても良いです
コースはしんどいけど景色は絶景です
ろくさん さん 2019年7月8日 0時56分
出場種目:ハーフマラソン
参加記念品に地元特産品(野菜や果物、魚介類)を選択できるようにしてほしい。ナップサックはもう一杯たまりましたが、使用していません。
zkmisikawada さん 2019年7月19日 12時5分
出場種目:ハーフマラソン
季節柄暑いのは覚悟していましたが、幸い今年は曇が多く時折小雨もあり、比較的涼しく走れ、気持ちよく走れ楽しめました。
また、ラン後の豚汁やおにぎりはボリュウームがあり、十分でした。
ターボー さん 2019年7月8日 8時31分
出場種目:ハーフマラソン
技能賞なるものを頂きました。マラソンの技能賞って??
実は高齢者賞なんだそうです(^)o(^)!
60歳代で高齢者賞の対象になるって、他の大会ではまず無いでしょうね。有難く頂戴致しました。
昨年より気温は低かったはずなんですが、体感的には充分暑かったです。
前半小雨がありましたが、ほんのパラパラで終わっちゃいましたね。もっと降れーって思ってましたけど・・・。
昨年より15分くらい良いタイムでゴールできているので、涼しさの効果はあったのでしょうね!
kenchan023 さん 2019年7月9日 14時9分
出場種目:ハーフマラソン
足に痛みがありながら2時間を切っての完走ができて良かったです。暑さもちょうどよく走りやすかったです。スタート時間を早めにしたことが良かったと思います。
ヒサヤス さん 2019年7月28日 11時34分
出場種目:ハーフマラソン
2015年以来、2回目の出場となりました。
気温がそれほど高くなくこの時期にしては絶好のコンディションでした。
スタート時間やコースが一部変更されている他は懐かしさを感じることが出来ました。
人口の少ない島ですが、多くの島民が応援してくれてアットホーム感満載の良き大会です。
来年も走ります!
yuki さん 2019年7月7日 17時29分
出場種目:ハーフマラソン
昨年マラソンデビューし、第2戦目で参加しましたが、アマチャンランナーには過酷で15km地点で両足がつり、リタイヤするという洗礼を受けました。今年は何としてもリベンジという使命があり、冬場に鼻水垂らし?ながら走り込み、本大会迄にハーフ2戦、フル1戦走り、疲労が残りつつも予想タイムより早くゴールする事が出来ました。スタッフの皆様の親切かつ温かい心遣いで、隣の県から一人で参加した私は、もしかして地元人だったかな?と錯覚するような感じでした。来年も是非とも参加したいと思いますので、その際はよろしくお願いします。
ヒデ さん 2019年7月7日 17時37分
出場種目:ハーフマラソン
今年はスタート時間を早くして頂いたおかげで、少し涼しかったきがします。氷も助かりました。
スタッフの方は朝早くから準備大変だったのでは無いでしょうか。毎年本当にありがとうございます。
7月初めの本大会は、毎年楽しみにしています。
今後も継続して頂けると嬉しいです。
ヤマタツ さん 2019年9月23日 17時47分
出場種目:ハーフマラソン
大会スタッフ、ボランティア、沿道で応援して下さった皆さんありがとうございました!無事完走する事が出来ました!感謝、感謝
オロナミンCおじさん さん 2019年7月7日 19時3分
出場種目:ハーフマラソン
昨年に続いて2回目の参加でした。前回はかなり暑かったですが、今回は気温が上がらず比較的走りやすかったです。kmごとのキロポストの応援メッセージを楽しみながら走りました。貴重な夏の大会なので、また参加したいと思います。
thelemonsong さん 2019年7月7日 22時26分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |