大会情報

第31回浜村杯秋穂ロードレース大会(ハーフマラソン)

開催日:
2023年11月19日 (日)
開催地:
山口県(山口市)

種目:ハーフマラソン(21.0975km)

--.-

(現在の評価数18人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    2
  • 友達・同僚と楽しめる
    10
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    6
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    10
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    8

みんなのレポート

評価者:18人

浜村杯

出場種目:ハーフマラソン

初めて参加しました。アップダウンが有り、海風を受けるので、トレーニングには良いと思いました。参加費も安くtシャツも頂けたので満足です。しかし、今後も長く大会を開催していただきたいので、この参加費なら、Tシャツは無くても良いのではないかと思いました。レース途中に歩道を走りますが、道幅も充分で参加人数に合ったコースだと感じました。
駐車場も充分有り、助かりました。
大会関係者の皆さん開催してくれて有難うございました。豚汁が美味しかったです。

総合評価:
61.0点

アキ さん 2023年11月19日 15時22分

詳細を見る

0

走りやすいコース

出場種目:ハーフマラソン

適度なアップダウンがあり沿道の温かい声援で気持ちよく走れました。

総合評価:
91.0点

Kaz Hironaka さん 2023年11月19日 17時13分

詳細を見る

1

気持ちのよいコース

出場種目:ハーフマラソン

昨日の嵐が去って、風が強いながらもよいお天気でした。参加定員500人の小さな大会で、関係者や沿道の応援の人数のほうが多いくらいの印象です。参加費4000円でTシャツつきとコスパ最高のうえに、振る舞いの豚汁は絶品です。なにより田園地帯や海岸線を走るコースが気持ちよかったです。キラキラの海沿いを波の音を聞きながらというのは、あまり経験できません。また参加したいと思います。

総合評価:
72.5点

ぐ~ちゃん さん 2023年11月19日 17時21分

詳細を見る

0

豚汁サイコー

出場種目:ハーフマラソン

とても走りやすいコースでした。
地元方々の応援も温かく気持ちよく走れました。
レース後の豚汁も無料で参加賞のTシャツもあり4000円は今の値上げラッシュの中では有難い大会でした!

総合評価:
86.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年11月19日 17時22分

詳細を見る

0

お疲れ様でした。

出場種目:ハーフマラソン

無事ゴールできました。運営に関わられた方、沿道で応援して下った方本当にお疲れ様でした。来年も是非参加したいので、またよろしくお願いします。

総合評価:
58.5点

まいころう さん 2023年11月19日 17時26分

詳細を見る

0

浜村杯ロードレース

出場種目:ハーフマラソン

今年からハーフマラソンになったとのことで初参戦。これまでとコースが違うとのことだったが適度な起伏があり、コース誘導の看板もその都度出ていて分かりやすかったです。
道路の通行止めはなかったので歩道や端を走るコースだったのですが、特に問題なく走れました。沿道では地元の方が沢山応援してくださり、心地良かったです。
運営の皆様、お世話になりました。心より感謝いたします、ありがとうございました。

総合評価:
75.5点

ゆき さん 2023年11月19日 17時51分

詳細を見る

0

自然満喫なハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

初マラソン大会でした。
風が強くキツイところも何ヶ所かありましたが、のどかな感じで気楽に走れました。

総合評価:
50.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年11月19日 20時15分

詳細を見る

0

ハーフになって満足。ただTシャツは昨年の仕様に戻してほしい

出場種目:ハーフマラソン

20Kmからハーフマラソンになって非常に満足しています。
大会運営の皆様や沿道の温かい応援に感謝いたします。
豚汁は、参加者だけでなく、家族にまでふるまっていただけたのは本当にありがたかったです。

総合評価:
90.0点

ひで さん 2023年11月19日 21時20分

詳細を見る

0

浜村杯 のハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

参加された方々、スタッフ・ボランティアの方々、応援してくださった方々、お疲れ様でした!ありがとうございました!
ここ何年か連続参加している浜村杯。ハーフになってコースも変わり、いつも以上に緊張しましたが、無事完走出来ました。海沿いを走る今回のコースは全体的に風が吹いてて去年までのコースよりキツく感じられました。その分、完走後の豚汁は最高に美味しかったです。そしておかわりまで薦めてくれる太っ腹ぷり笑 今年も良い思い出になりました。また来年参加したいです!

総合評価:
49.0点

kei さん 2023年11月19日 21時49分

詳細を見る

0

ハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

今回から、ハーフマラソンになって、コースも走りやすくなったとおもいました。
次回から、コロナ前のように、5キロ、10キロとか種目を増やして参加者を増やしてもっと盛り上がれば良いと感じました。
来年も参加します。

総合評価:
50.0点

かずお さん 2023年11月20日 10時50分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上