大会情報

第1回あやべ水源の里トレイルラン

開催日:
2023年4月9日 (日)
開催地:
京都府(綾部市)

種目:50km,15km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

86.4

(現在の評価数41人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    3
  • 友達・同僚と楽しめる
    25
  • 記録が狙える
    9
  • 初心者向き
    17
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    36
  • 観光名所とセット
    12
  • おもてなし
    28

みんなのレポート

評価者:41人

最高っ❗でした。

出場種目:トレイル

3年越しの大会実現を、関係者が待望んでおられたことを、強く感じました。
晴天にも恵まれ、自然豊かなコースを堪能出来ました。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年4月9日 17時12分

詳細を見る

1

オンロードと階段が多い

出場種目:トレイル

15kmは、オンロードと階段が多いコースが課題かなと思いましたが、トレイル部分は、満足行くコースでした。総じてOK。

総合評価:
74.8点

shingo さん 2023年4月9日 17時15分

詳細を見る

1

温かい大会でした。

出場種目:トレイル

スタッフの方が、みんな親切で、とても嬉しい気持ちになりました。また、地元の方が作って下さった芋煮もおいしく、温かい声援も、とても有難かったです。最後まで走り切る力になりました。楽しかったです。本当にありがとうございました。

総合評価:
100.0点

ぽん父 さん 2023年4月9日 19時45分

詳細を見る

1

3年ぶりの大会参加

出場種目:トレイル

トレランらしくとても良いコースでした。
初めの上りはかなりきつくて最後まで走れるか、不安になりましたが、下りは大好きなので一気に元気になりました。

ありがとうございました。

総合評価:
86.0点

その子 さん 2023年4月9日 20時26分

詳細を見る

1

第1回あやべ水源の里トレイルラン

出場種目:トレイル

トレイルランナーの気持ちを全て理解してくれてる大会でした

総合評価:
100.0点

ゆっくん さん 2023年4月9日 21時55分

詳細を見る

1

極上トレイル

出場種目:トレイル

この地域は朝霧がかかることが多いようですね。スタート後から霧が晴れていく様子がとても綺麗でした。

前日までの雨でぬかるみが多かったですが、落ち葉でふかふかのトレイルは最高に楽しかったです。
中盤以降、三国岳あたりはアップダウンが続き相当脚に堪えましたが…

FunTrailsの大会には初めて参加しましたが、色々盛り上げる工夫をされていて良かったと思います。ナンバーカードに高低図が印刷されていたのはとても役立ちましたね。
また参加したいと感じさせてくれる大会でした。ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

ゆうたろう さん 2023年4月9日 23時17分

詳細を見る

1

温泉もある将来有望なトレラン大会

出場種目:トレイル

近くで楽しそうなトレラン大会だったので参加しました。15キロコースでしたが、基本山一個なので初心者でも参加しやすいと思います。

総合評価:
89.0点

THE即身仏 さん 2023年4月9日 23時34分

詳細を見る

0

初めてトレランにおすすめ

出場種目:トレイル

初めてトレラン走りましたが15kmのコースはトレラン初心者にも走りやすかったです!最初の5km-6kmほどはなかなかの登りでしたが後半は下りとロードもありました!ロードも比較的多いため、ロードメインの方も走りやすいなと感じました。来年は50kmに参加したいです

総合評価:
95.5点

ルーアン さん 2023年4月9日 23時46分

詳細を見る

1

はじめての地、綾部でのトレラン

出場種目:トレイル

天気も良く走りやすく、景色も海が見える場所や、花などの植物も多く楽しめるコースだった。

総合評価:
72.5点

ジンちゃん さん 2023年4月10日 6時38分

詳細を見る

0

春のトレラン大会として

出場種目:トレイル

コースは走りやすく、少しロード区間も多かったが楽しめるコースでした。時期もよく(これが5月以降の暑くなるシーズンでしたらしんどいかも)お花もあり、桜も残っていて、眺望も最高でよかったです。最後のラスボス的三国岳からのアップダウンはへし折られそうでしたが、越えてしまえば最高な下りになり。最後の下りは走れる!っていったコースでよかったです。

総合評価:
78.5点

surf-pira43 さん 2023年4月10日 8時12分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上