大会情報

第14回南魚沼グルメマラソン

開催日:
2023年5月28日 (日)
開催地:
新潟県(南魚沼市)

種目:ハーフ(21.0975km),1/8マラソン(5.274km)

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

76.3

(現在の評価数126人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    88
  • 友達・同僚と楽しめる
    110
  • 記録が狙える
    15
  • 初心者向き
    63
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    100
  • 観光名所とセット
    29
  • おもてなし
    94

みんなのレポート

評価者:126人

コシヒカリ食べ放題

出場種目:ハーフマラソン

コシヒカリがたくさん食べられるのと、松任谷さんに会いたくて選んだ大会。

ステージでの出し物はたくさんあった。

コースはほぼ田んぼの中を走り、スタートラインの公園に戻ってきます。

総合評価:
37.1点

イーボー(岩手県人) さん 2023年6月7日 1時40分

詳細を見る

0

1/4マラソンを復活させてほしい。

出場種目:5kmマラソン

グルメ村の復活、コシヒカリ食べ放題の復活は嬉しかった。
改善をお願いするのは以下のとおりです。
大会規模、種目をコロナ前に戻してほしい。
トイレの数が参加者数に比べて少ないので増やしてほしい。
入賞賞品の内容が以前と比べて悪くなっている。協賛企業へのアプローチをしてほしい。

総合評価:
38.8点

Shin8 さん 2023年5月28日 17時1分

詳細を見る

0

アフターラン

出場種目:ハーフマラソン

初めてこの大会に参加しました。一番驚いたのは走ったあとの会場が賑やかで楽しい雰囲気だった事です。いつもの大会では走った後すぐに会場を後にしてなにか物足りなさを感じていました。コシヒカリ食べ放題とグルメ村の相乗効果かと思います。この企画が良いんですね!
来年は電車で参加して、ビールを堪能しようと思いました。

総合評価:
40.8点

seto さん 2023年5月28日 18時0分

詳細を見る

1

トークショー、ライブ参加楽しい

出場種目:ハーフマラソン

冷たいお絞り助かりました。暑かったのでシャワー(私設か?)箇所がたくさんあってもよかったのでは?ゴール後は暑すぎたのでご飯パスしてビール!!

総合評価:
46.0点

ごっく45 さん 2023年5月29日 17時16分

詳細を見る

0

てんこ盛り御飯

出場種目:ハーフマラソン

走り終えた後のてんこ盛り!何故か3杯食べてしまった!
エネルギー欠乏状態には満足補給だったのか?
来年はマヨネーズ持参かなぁ?

総合評価:
47.0点

チャグチャグチビ太 さん 2023年5月28日 20時2分

詳細を見る

0

久しぶりの魚沼グルメマラソン

出場種目:ハーフマラソン

コロナから4年時間が流れ大会の本場がなく また歳がかさみタイムも落ちました! しかしここの魚沼の皆さんが熱い応援で頑張りました。

総合評価:
47.0点

ふじた さん 2023年5月28日 20時33分

詳細を見る

0

初参加でも楽しかった!

出場種目:ハーフマラソン

今回、初めて参加しましたが、スタート時点から暑く6箇所ある給水所全部に立寄り水分補給出来てとても助かりました。 沿道の応援もあり励まされました!
ゴール後のポカリや麦茶の給水がありましたが、出来たらペットボトル1本が欲しかったです。 後でも飲めるように… グルメ村は盛り上がってましたが、早くゴールしないと長い列に並ばなくては行けないとか品切れの物がある事がわかりタイムが遅いと不利だと思いました。トークショーもあり楽しくて美味しい大会でした!

総合評価:
49.5点

lerisa さん 2023年5月28日 22時8分

詳細を見る

0

グルメテント村充実しています。

出場種目:フルマラソン

グルメマラソンの名前の通り楽しめました。

総合評価:
50.0点

kyutaro さん 2023年5月28日 16時54分

詳細を見る

0

ごはん いず ばっく!

出場種目:ハーフマラソン

記録よりも、完走後のご飯を楽しみに走りきりました。私は南魚沼出身なので、コシヒカリは毎日食べております、が、完走後の、ごま塩だけかけた山盛りのご飯を口に頬張ったとき、『あ、人生で1番うまい白米だ!』と感じました。もうそれからは無我夢中でご飯をかきこみました。そして、ご飯のお供として、是非とも食べていただきたいのが『きりざい』です。南魚沼で米を食べるのに、『きりざい』を食べないのはあまりにももったいない。完走後に貰えるチケットできりざいは買えるので、一度はご賞味いただきたい!

総合評価:
50.0点

てけお さん 2023年5月28日 17時15分

詳細を見る

1

初参加

出場種目:ハーフマラソン

この時期のレースは初めてだったのですが暑かったですね
10Kもいかない内にバテちゃいました
さらに15K過ぎの登り坂がトドメでした(笑)
結果PB更新ならず
屋台は良かったのですが並んでる間にご飯が冷めるのがちょっと残念ポイントかな

総合評価:
50.5点

マコおじ さん 2023年5月30日 9時52分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上