出場種目:10kmマラソン
桜通りを駆け抜けて初でしたがアドレナリンもピークで楽しく走れました。風が強かったせいで体力奪われてしまったけど結果満足でした。
- 総合評価:
- 66.5点
あみ さん 2023年12月4日 23時54分
評価者:217人
出場種目:10kmマラソン
桜通りを駆け抜けて初でしたがアドレナリンもピークで楽しく走れました。風が強かったせいで体力奪われてしまったけど結果満足でした。
あみ さん 2023年12月4日 23時54分
出場種目:ハーフマラソン
海の上を走る、何ともいえない満足感につつまれます。
結果がどうあれ完走🎵 さん 2023年7月1日 16時46分
出場種目:ハーフマラソン
コース自体は前半に小刻みにアップダウンがあり飛ばしてしまうと足な売り切れる可能性あり。後半のバイパスは天気が良ければとても気持ちよく走れますが今年は微妙な空模様
普段走れない場所を走れることや和太鼓などによる応援が温かい大会
トシ さん 2023年6月26日 16時59分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンを走ってみました。普段は車専用のバイパスとかも走れたけどアップダウンが多くあり、足がもちませんでした。
たか007 さん 2023年6月4日 21時15分
出場種目:ハーフマラソン
今回のマラソンは格別でした。というのも転勤が決まり、茨城を離れる前の最後のレースとなったからです。はじめてさくらロードを走った時は、雨が降り、1人で走る海岸沿いの道がとても長く辛かった覚えがあります。あれから6年、今回は違います。気の合うジム仲間たちと最初から最後まで笑顔で楽しく走ることができました。海岸沿いの道もとてもハレヤカでした。そして沿道では、参加しなかった仲間からもエールをもらい、とても嬉しかったです。
完走後には、MGCに出場する実業団の選手とも一緒に写真におさまることができ、記念に残る、そして記憶に残るとても楽しい大会となりました。できることなら、また来年も参加できればいいなと思います。
isepon さん 2023年5月6日 11時5分
出場種目:10kmマラソン
タイトルのとおり、4年ぶりの開催に感謝します。
久しぶりに海の上を走れて満足です。
運営に携わったボランティアの方々に感謝します。
大会MCの寺田さん、ホーリーホックの試合は行かなくて良かったのかな?(笑)
ヨッシー さん 2023年5月3日 23時31分
出場種目:ハーフマラソン
開催してくれてありがとうございます。
この日のこの時間帯だけ人が走れる海の上の道路(日常は自動車専用道路)、海を眺め潮風を受けて、最高のひとときです。
道中アップダウンがあるコースでランナー泣かせですが、後半、追い風に援護されてペースが落ちずに快走できました。
随所の給水もよかったです。以前はアミノバイタルゼリー等の配布もありましたが世知辛い世の中ですから致し方ないですね。
満開を若干過ぎた桜もタイムリーで、楽しい一日になりました。
来年も参加したいです。
おにぎり さん 2023年4月26日 12時3分
出場種目:10kmマラソン
ハーフにエントリーするか迷いましたが、今回はコロナ以降の初出走記念ランとして、のんびり10Kにしました。相変わらず運営はノーストレスで、荷物置き場や、完走証発行に改善もあり市民ランナーの大会として最高レベルだと思います。スタッフ、ボランティアの皆様ありがとうございました。桜のタイミングもバッチリでしたね。ただひとつ残念なのは、参加賞はTシャツが良かった。有料のやつを買いましたが...。
LOVEアントラーズ さん 2023年4月23日 18時25分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |