出場種目:フルマラソン
乗鞍というシチュエーションを最大限に活かした素晴らしい大会でした。タイムを目指す大会ではないので、ゆっくり景色を楽しむ余裕を持つと良いと思います。すれ違った上田瑠偉選手が飛ぶように走っていてビビった。さすがです。
- 総合評価:
- 74.0点
Rambler さん 2019年6月23日 16時48分
65.2 点
(現在の評価数127人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:127人
出場種目:フルマラソン
乗鞍というシチュエーションを最大限に活かした素晴らしい大会でした。タイムを目指す大会ではないので、ゆっくり景色を楽しむ余裕を持つと良いと思います。すれ違った上田瑠偉選手が飛ぶように走っていてビビった。さすがです。
Rambler さん 2019年6月23日 16時48分
出場種目:フルマラソン
去年に引き続き参加しました!
今回は膝の故障により残念ながら折り返しでリタイアしたのですが、昨年より走力が上がり、楽しむ余裕ができたかなと!
ブースが少ないのは場所の問題?かもしれませんが、許容範囲です。
宿も親切だったので安心です!
ゆかた さん 2019年6月23日 17時7分
出場種目:フルマラソン
登り終わった後はずっと下りだと分かっていましたが、登りで足を使い切ってしまい下りは全くスピード感なくなんとかゴールするだけでした。スタートから周りに惑わされて飛ばしてしまったのが敗因です…
ひどい42.195キロ(GPSでは41.8キロ)でしたが、コースは他のレースで経験することのないものでした。
ニックネーム未登録 さん 2019年6月23日 17時8分
出場種目:フルマラソン
今年6回目の参加でしたが、フルマラソンに変更になってはじめて完走できました。ただ、制限時間ギリギリでした。登りの練習をしっかりして参加される事をおすすめします。
ガッツ さん 2019年6月23日 17時22分
出場種目:フルマラソン
昨年もそうでしたが、やっぱりしんどいコースです。でも、ツアーでバスと宿セットや、スタッフの方もとても良い人で、楽しめました。今年は、前日に会場でアブに刺されてしまったのですが、大会のスタッフの方が、私物?等で対応してくれました。本当にありがとうございました!
ぺっぺ さん 2019年6月23日 17時23分
出場種目:フルマラソン
超キツい!けど、超楽しい♪
コースは1000m以上の高低差があるので、体は追い込まれます!上りの折り返しで、脚は残りません(笑)
下りも、延々と続くので膝へのダメージ対策は必須です。
私自身は、半分トレーニングの要素も兼ねて参加させていただいてますので、この過酷なコースで如何に速く走り、如何にメンタルを鍛えるかの2つのテーマをクリアできるかどうかにチャレンジしています!
ただ、乗鞍岳の上から見る景色や、行きの壁は絶景です♪こんな景色の中走れるのは、本当に幸せですよ!
よりハードな目標に向かっていきたい方や、普通のマラソン大会では見られない景色を見たい方にはオススメです!
とんとん さん 2019年6月23日 17時24分
出場種目:フルマラソン
コースはご存知の通りでかなり厳しいですが、スタッフの方々が要所要所で盛り上げてくれるので良かった。走り終えた時の達成感は他ではなかなか味わえないものです。
ニックネーム未登録 さん 2019年6月23日 17時50分
出場種目:フルマラソン
正直、なめてかかっていましたが、見事に撃退されました。
天空マラソンならぬ、天空ウオーク。
でも、森林限界を超えて天空を走れるなんて(今回は相当歩いてしまいましたが)最高です!
とても挑戦しがいのある大会だと思います。
来年は、歩かずにオールマラソンで臨みたいと思います。
一点改善して欲しいところ・・・スタート場所のトイレが圧倒的に少ない!
参加人数に見合った数用意して欲しいです。宜しくお願い致します。
多労51 さん 2019年6月23日 18時32分
出場種目:フルマラソン
日本一厳しいフルマラソンと噂には聞いてましたが、まるで、ウルトラマラソンのような厳しいコースでした。しかし、25キロ地点の絶景はこのフルマラソンの醍醐味です。これは次回も参加しよう思いました。
そのために、日頃から坂道強化練習頑張ろうと思います。来年待ってろよー。乗鞍高原。
ニックネーム未登録 さん 2019年6月23日 18時50分
出場種目:フルマラソン
第8回から参加しています。東京からの仲間と年に1度のお祭り的な大会と位置づけていましたが、昨年から暗雲が…。
あのコースでフルマラソン、しかもハーフの関門が厳しく仲間が完走出来なくなってしまいました。
なんとか気軽に参加出来る30kmを復活させて欲しいです。
やま さん 2019年6月23日 18時54分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |