評価者:413人
出場種目:ハーフマラソン
開催時期的に、暑かったり、悪天候だったりするが、今年も蒸し暑く感じた。毎年気温は高めなので、好記録は望めないけど、11月頃にフルマラソンを走る人にとっては、調整にベストのタイミングの大会です。運営も慣れていてスムーズで、トイレの数、スタートの混雑も許容範囲で、ストレスなく走れるいい大会です。
じゃんぴー さん 2020年1月4日 12時46分
出場種目:ハーフマラソン
隣の市に住んでいるので高速を使わずに参加できる大会です。
昨年の雨からすると今年は走りやすかったです。
alphaspica さん 2019年12月19日 21時22分
出場種目:ハーフマラソン
自転車で会場に行ける地元民です。ここ数年この大会はコンディション調整がうまくいかずにいい結果が出ませんでしたが、今年は最後までしっかり走れて満足でした。コース幅の割にはやはり参加者数が多すぎるのか、スタートしてからばらけてマイペースで走れるようになるのに時間がかかりました。その他は給水も十分でしたし、いつもながらしっかりした大会と思います。もちろん来年も出るつもりです。
RANRAN さん 2019年12月15日 22時1分
出場種目:ハーフマラソン
■アクセス
HPに「我孫子駅からシャトルバス有、詳細は送付案内に記載」とありましたが、案内に記載はなく、実際駅前どこにもバス見当たらず…
親切な方が声を掛けてくれ、曰くもう終わったらしいとのこと、タクシー相乗りで事なきを得ました…自分も安易でしたが、せめて何か案内が欲しかったところです。
■コース
アップダウンはほとんど感じず。ただ若干参加規模に比べてコース幅が狭く感じました。
■会場運営
荷物預けはゼッケン毎に決められた棚に各自で置くスタイル。
■その他感想
ゴール後のドリンクやバナナ配布はありがたい!
完走証はランフォトより即日紙発行希望です(写真UPもレース後10日ほど待ちましたし…HP案内はさらに後日…)
箱根駅伝おじたん さん 2019年12月9日 22時3分
出場種目:ハーフマラソン
サラリーマン定年から走り始めて、地元のこの大会も9回目です。
沿道の応援や、吹奏楽、太鼓に力をもらって、完走出来て感謝です。
いろいろ大会関係者もご苦労いただいたと思います。準備していただき有り難い思いです。
スタートブロックと折返し点の変更でストレスなく完走しました。
また7月末にかかとを痛め練習不足で参加でした。
たつ さん 2019年11月22日 20時16分
出場種目:ハーフマラソン
上り下りあんまりなくって、走りやすいコースでした。初のハーフマラソンので、最初は少し緊張ですが、沿路たくさんの人応援してくれて、盛り上がりました。ゴール時点の写真うまく映らなかった、ちょっと残念でした。
ニックネーム未登録 さん 2019年11月20日 16時9分
出場種目:ハーフマラソン
知人が毎年出場しているので、参加しました。天候がよく快適に走れました。沿道の応援は、アットホームで励まされました。ゴールまで数kmでは走りやすくラストスパート時に「ナイスラーン」の応援で頑張れました。ゴール後にも充実した支給品で驚きました。次回も楽しみにしております。
ニックネーム未登録 さん 2019年11月19日 17時18分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |