大会情報

2019新潟ハーフマラソン

開催日:
2019年3月17日 (日)
開催地:
新潟県(新潟市)

種目:ハーフ(21.0975km)

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

76.9

(現在の評価数279人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    52
  • 友達・同僚と楽しめる
    139
  • 記録が狙える
    215
  • 初心者向き
    177
  • シリアスランナー向き
    38
  • 自然満喫
    35
  • 観光名所とセット
    11
  • おもてなし
    36

みんなのレポート

評価者:279人

2年ぶり

出場種目:ハーフマラソン

2年ぶりに参戦しました。前にはなかった折り返してランナー同士がすれ違うコースは、工夫が感じられて良かったです。
天気も良かったし、楽しく走れました。

総合評価:
87.0点

柏崎のランナー さん 2019年3月17日 13時58分

詳細を見る

1

荷物預りが改善されてました

出場種目:ハーフマラソン

去年は荷物預りが有料だったうえに返却に長時間要しかなり不評でしたが今年はとてもスムーズでストレスなく受け取れました。学生ボランティアを増やしたように感じました。学生の方々は皆さんとても一生懸命やってくれていました。我々大人も学生の手本になるような行動をとらなければと心をあらたにでき、とても爽やかな気分になれました。ありがとうございました。

総合評価:
87.0点

ニックネーム未登録 さん 2019年3月17日 14時40分

詳細を見る

1

毎年恒例新潟ハーフ🙆

出場種目:ハーフマラソン

1週間前の天気予報を見たら最高気温7度で雨または雪なんて感じで心配しましたが、ふたを開ければ寒いけれど晴れて天候に恵まれました☀️良かったです🙆

毎年、新潟ハーフに参加していますが今回は全体的にスムーズにいってたのではないかと思います。

コースもフラットで見晴らしがよくて沿道の声援も素晴らしかったです🙋

来年も参加します🙇よろしくお願いします✨

総合評価:
69.0点

ぱーっぱ さん 2019年3月17日 14時43分

詳細を見る

1

初参加でした

出場種目:ハーフマラソン

これだけ大きな大会に出るのは初めてだったので楽しみにしていました。
天気が良く、風もなく、絶好のコンディションでした。
沿道からの応援も途切れることなく、特に11kmを過ぎてからの大応援は励みになりました。
コースもフラットなので記録を狙いたい方はおすすめです。

総合評価:
96.0点

はなかなは さん 2019年3月17日 14時54分

詳細を見る

1

晴れました!

出場種目:ハーフマラソン

この時期の新潟、寒さを覚悟していたのですが、スタート前から日差しがあり凍えることもなくスタートできました。レース中は暑いくらい。
フラットなコースのおかげで前半は快調なペースも、やはり練習不足はタイムに正直。去年を超えることはできませんでした(反省!)
前回大変不評だった荷物預かりも劇的に改善されて待ち時間なし!主催者の意気込みが感じられました。
名物エイドの越後姫を今年もいただき、楽しくゴールできました。
スタッフの皆さん、沿道で応援の皆さん、ありがとうございました。

総合評価:
75.0点

かっちゃん さん 2019年3月17日 15時0分

詳細を見る

3

高速レース

出場種目:ハーフマラソン

天候に恵まれ、コースも平坦で記録狙いにピッタリの大会でした。応援して頂ける市民の方は少ないのも、私にとっては丁度良かったと思います。来年も、機会があれば是非、参加させていただきたいです。

総合評価:
90.0点

うんきち さん 2019年3月17日 15時34分

詳細を見る

3

応援と平坦なコースに助けられ、2年連続自己ベスト更新

出場種目:ハーフマラソン

数日前には雪予報もあって心配されたが、大会当日は晴れ。気温も6℃、低くもなく高くもなく、OK!コースは、田園地帯でアップダウンが少なく走りやすいので、60代で去年も今年も自己ベストを更新できました。田園地帯ではあるがたくさんの人が応援に出て勇気づけてくれました。毎年戦隊レンジャーが元気出してくれるのも楽しい。手荷物預かり・返却が改善されて、実にスムーズで、近い方が高齢者、遠い方が若者というのもよし、無料化もよし。難を挙げると、出場者名簿等が載った大会プログラムがほしかったです。全体で5,000人というが、自分の種目が何人出ているのかくらいは知りたい。今年で3回目の大会だが、だんだん改善され、年々よい大会になってきている。60代の私だが来年また元気に参加したいと思います。

総合評価:
100.0点

おしんこ さん 2019年3月17日 16時1分

詳細を見る

1

晴天ありがたや~

出場種目:ハーフマラソン

予報を覆す晴天でホッとしました。日差しが暖かく、とても走りやすい高速コースで記録も出やすいと思います。90分を切ることができて納得のレースでした。

運営にあたっていただいた役員の皆様、休日返上で本当にありがとうございました。おかげさまでよいレースができました。昨年の手荷物受取問題がしっかり解決されていてナイスでした。沿道の給水や応援の皆様にも厚く感謝申し上げます。

一部の不心得ランナーに腹が立ちます。スタートエリアで強引に割り込んで前に並び、ゆっくり走るのはやめていただきたい。静岡マラソンのように、Aブロック以上は記録証等の証拠書類の提出を義務付けてほしいです。

総合評価:
91.5点

TCK さん 2019年3月17日 16時55分

詳細を見る

2

夫婦、親子でも観客も楽しめるマラソン大会でした

出場種目:ハーフマラソン

レース終了後のサービス、味噌汁、コーンスープ、栄養ドリンクなど充実してました、後観客もパン、お菓子などの積め放題、とても良いと思います🎵

総合評価:
78.0点

mokaアキラ さん 2019年3月17日 17時1分

詳細を見る

0

晴れて良かった❗

出場種目:ハーフマラソン

雨天覚悟で参加
寒かったけど楽しめました
沿道の声援が回数を重ねる度に増え楽しめます

総合評価:
94.5点

メガネ さん 2019年3月17日 17時7分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上