出場種目:フルマラソン
2度目の参加でした。とにかく高校生ボランティアのキビキビとした動きが気持ちよく関心させられる。沿道での声援も凄く走っていて気持ちが良い。南国らしいフェニックスの並木道や海沿いのロードは毎年でも走りたくなる。
- 総合評価:
- 91.0点
鷹奴 さん 2023年1月30日 22時33分
82.1 点
(現在の評価数144人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:144人
出場種目:フルマラソン
2度目の参加でした。とにかく高校生ボランティアのキビキビとした動きが気持ちよく関心させられる。沿道での声援も凄く走っていて気持ちが良い。南国らしいフェニックスの並木道や海沿いのロードは毎年でも走りたくなる。
鷹奴 さん 2023年1月30日 22時33分
出場種目:フルマラソン
今回で5回目の大会参加。いつもあと10kmで苦しめられてます。しかし、青島海岸の眺めは最高で、走る元気が出て来ます。南国の雄大さが感じられ、また走りたくなる大会です。
tamuzin さん 2023年1月30日 22時28分
出場種目:フルマラソン
連れが応援のためフィニッシュゲートにかけつたかったのだが、その際、運動公園の駐車場の警備員の対応が最悪。出ていった車もあり、どうみても停めれそうなのに頑なに拒否。昨年まではこんなことはなかった。運営側が許可しないとの一点張り。元元交通の便が悪いのに、この対応はない。改善を望む。また、参加費が高過ぎ。昔の倍。大会自体は良い大会なのだが、今年は残念なことが多すぎでした。
チームどんごろす さん 2023年1月30日 18時44分
出場種目:フルマラソン
今回も参加することができ、準備いただいたすべての皆様に御礼申し上げます。ブラボー!!(笑)
2021年は感染対策のため高校生応援も控えめでしたが、今回は全力応援。チアリーディングも復活し、ぜーぜー言いながらも元気がもらえたし、右足がつりかけましたけど最後まで踏ん張れました。
早朝に電車で会場まで向かいましたが、宮崎駅での臨時列車への乗り継ぎもスムースでした。荷物預かり場所も今回は「武道館」「ふれあい広場」の二か所に増えており、密回避で安心あんしん。完走後の記録証、ネット配信の大会もありますが、青太は高校生が紙で印刷してくれて、私的にはすごくうれしいです。本当にありがとうございました!
rikiriki さん 2023年1月30日 12時22分
出場種目:フルマラソン
30キロで足がつってなんとか歩いてゴールしましたが景色も沿道の応援も温かく気持ちよくゴールできました。来年は練習してリベンジします。
ヒサキチ さん 2023年1月29日 23時33分
出場種目:フルマラソン
ここ数年、帰省も兼ねて大会に参加しています。
大会のコースは走りやすいコースだし、街中の沿道での応援や青島が見える景色は最高です。
スタッフ、ボランティアの方々には感謝しています。
また来年も走りたいと思いました。
とみい さん 2023年1月29日 4時49分
出場種目:フルマラソン
初のフルマラソン参加でした。沿道の応援が嬉しかったです。今回は普段よりも気温も高かったとのことで、半袖で最後まで大丈夫でした。
ニックネーム未登録 さん 2023年1月28日 17時27分
出場種目:フルマラソン
3年ぶりのフルマラソンで完走することだけを目標にはしりました。
Dブロックからのスタートでしたが半分来たところでサブ4のペーサーさんを発見して欲が出ました。
付いていけばサブ4できる!と集団の中にいましたが、最後の3キロから遅れはじめ、もうダメだ‥と諦めていたら、なんとそのペーサーさんが戻ってきてまで周囲を励まし大きな声をかけてくださいました!!
その姿に感動して最後の力を振り絞って粘って粘って💦
グロスでなんとか9秒前に4時間切ってゴールすることが出来ました😭
あの時のサブ4のペースメーカーさんには感謝感謝です!
その他関係者の皆様、高校生のボランティアの皆様、地域の皆様の愛が詰まった素晴らしい大会でした。
たか3 さん 2023年1月28日 17時3分
出場種目:フルマラソン
コロナ禍にもかかわらず、万全の体制で大会が運営されていました。
とくに高校生のスタッフの熱意がすばらしく
また来たいと思えるいい大会でした。
完走できなかったので、また来させてもらいたいと思います。
ポチクン さん 2023年1月28日 10時37分
出場種目:フルマラソン
今回で5回目です。毎回、30km以降に歩いてしまってましたが、今回初めて走りきることができました。(タイムはなぜか歩いた時とさほど変わりませんでしたが????)
毎回、天気に恵まれて、ボランティアの皆さんに励まされて、泣きそうになってしまいます。本当にありがとうございます。
たった一つだけ注文! 皆さんも書いてありますが、コーラの復活をお願いします!今回は自前で準備しましたが・・・。
panatarou さん 2023年1月27日 20時31分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
85.6点 | 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) |