出場種目:ハーフマラソン
コースのアップダウンはきつかったけど、それ以上の満足を得られる大会でした。沿道の応援と振る舞われるラフランスやカニのむき身など、他の大会にはない充実度です。ゴール後の芋煮は至福の美味しさ!それに会場の銀杏並木の紅葉の素晴らしさ。毎年参加したい大会です。
- 総合評価:
- 100.0点
かめののろい さん 2023年11月8日 21時33分
種目:ハーフ(21.0975km),ファンラン(5.25km),スマイルラン(3km),スマイルラン(3km)
80.3 点
(現在の評価数203人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:203人
出場種目:ハーフマラソン
コースのアップダウンはきつかったけど、それ以上の満足を得られる大会でした。沿道の応援と振る舞われるラフランスやカニのむき身など、他の大会にはない充実度です。ゴール後の芋煮は至福の美味しさ!それに会場の銀杏並木の紅葉の素晴らしさ。毎年参加したい大会です。
かめののろい さん 2023年11月8日 21時33分
出場種目:ハーフマラソン
「ラ・フランス食べ放題」というサービスに目を惹かれて、初めてのハーフマラソンにチャレンジしました。
登り坂が長々と続く所もあり、きつかったのですが、登りきった高地から見下ろす景色は美しかったです。
ボランティアの方々が手塩にかけて準備してくれたラ・フランスは本当に美味しかったですし、水分補給にもなるのでエイドに最適でした。
残念ながら全てのエイドを取ることは叶わなかったので、来年も出場してリベンジしようと思います。
ニックネーム未登録 さん 2023年12月16日 22時30分
出場種目:ハーフマラソン
初参加でした。
大概の大会だと、車でのアクセスや駐車場スペースなどにストレスを感じるものですが、その点この大会は、全くそういったことがありませんでした。
他にも手荷物の預かりや、大会を盛り上げようとしたブースなど、とても山形食豊かで好感が持てました。コースの方は、勝手が分からなかったので、今回は様子見でしたが、適度にアップダウンのある走りやすいものでした。
エイドの品もバランス良かったと思います。
そして暖かく沿道で応援くださった天童市の方々、本当にありがとうございました。
そのリズムで さん 2023年11月5日 22時26分
出場種目:ハーフマラソン
コースは起伏が有り高台には天童の街並みを見渡せる所もあり良かったです。リンゴ、ラ・フランス、カキの木など普段見ることの出来ない風景も良かったです。ゴール後は芋煮汁、ラ・フランス食べ放題でお腹も満足。会場には出店もあり、ラフランス甘酒、ジュースの試飲も出来美味かったです。帰りにはラ・フランス2箱お土産に買いました。
ナマクラ55 さん 2023年11月8日 22時7分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ前に1度参加し今回2回目の参加楽しみにしていました。前夜祭にも参加し市長さんからのこの大会にかける思いを聞くことができ、金さん、福士さん、優ちゃんのトーク楽しかったです。車の誘導、荷物預かり、芋煮の提供、ラフランスの食べ放題等全くストレスなく運営され、スタッフの皆さんが笑顔で対応してくれていました。前夜に呑みすぎたか私の走りは苦しいものでしたが、地元の皆様の本当に暖かい声援でハーフマラソン完走できました。大会企画から運営された皆様、地元の皆様本当にありがとうございました。来年も是非妻と参加したいです。
おさおさ さん 2023年11月6日 10時18分
出場種目:ハーフマラソン
1回目から連続参加です。毎年、変わる風景、以前は、ゆきかぶる山紅葉のの里、楽しみながら走らせてもらいました。今回は、雨上がりの公園落ち葉踏んでアップ。エイドも豊富で楽しそうでしたね。自分は後でいただこうと着替えてから、ラフランスエイドに、ありゃーないぞ。やはり人気の大会ですね。今回は、家族が送迎してくれたので、芋煮にもよれず、家族には、感謝の大会でした。次回は、自分で来るか。3時間高速は、大変だけどね。また来るね、天童。後、お蕎麦屋さんのお母さん、応援ありがとう。アケビの天ぷらごちそうさんでした。果物王国てんどうバンザイ。
ふるさと納税エントリーでした。
いぬ さん 2023年11月7日 5時23分
出場種目:ハーフマラソン
コスパ最高、アクセス最高、ボランティアさんや応援最高❗️どこをとっても素晴らしい大会です。
全くストレスなく楽しめました。
高低差はありますがハーフ3時間制限なのと、素晴らしい応援のおかげで完走出来ちゃいます。
ラフランスも美味しいし、ズワイガニで塩分補給し、残り2km頑張れました。
収穫で忙しい時期なのに、ありがとうございました。
来年も参加します。
よっすぃ~ さん 2023年11月6日 18時53分
出場種目:ハーフマラソン
沿道に椅子を置いて長時間応援してくださったお父さんお母さんありがとうございました。地域の方の応援は私にとって完走できる力となりました。天候も良く、気持ちよい秋の1日で、帰りは天童温泉でワンコイン日帰り入浴して疲れを癒せました。ラフランスも今まで食べた中で一番おいしかったです。
yumiyumi さん 2023年11月9日 10時1分
出場種目:ハーフマラソン
前回は都合が合わずに参加できなかったので、久しぶりの参加です。コロナ前と変わらず、いい大会ですね。今回はラ・フランスではなくお菓子が置いてあるエイドがいくつかありました。走るのにはあまり合わないお菓子なので、どうせならゴール後にもらえるとうれしいかな。走った後の芋煮は絶品ですね。
kazu さん 2023年11月5日 21時21分
出場種目:ハーフマラソン
初参加の天童ラ・フランスマラソン。アップダウンが結構あるので、ペース配分が重要です。自分は早々に脚を使い切って後半失速しましたが、沿道で住民の方やスタッフの方が応援をしてくれて、とても励みになりました。
とにかくエイドが充実しているのが本大会の特徴だと思います。6箇所あるエイドでは給水だけでなく、ラ・フランスや天童銘菓、さらには観光物産等相互交流都市の北海道網走市提供のズワイガニのほぐし身まで、美味しくいただきました。疲れたときのラ・フランスは体に染みますね。
ペモル さん 2023年11月6日 7時34分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.0点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |