大会情報

第2回葛飾あらかわ水辺公園TrialMarathon(2021年大会)

開催日:
2021年3月27日 (土)
開催地:
東京都(葛飾区)

種目:フルマラソン(42.195km)

  • RCチップ
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

91.9

(現在の評価数40人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

質問
  • 大会の満足度
  • 運営の満足度

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 会場の盛り上がり
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み

みんなのレポート

評価者:40人

新しいスタイルの大会運営が素晴らしい

出場種目:フルマラソン

密を避けるための工夫が多くみられ、気持ちよく参加できました。
更衣スペースとスタート・ゴール地点を分けたこと、1分間隔のウェーブスタートをこまめに設定したこと でランナーの導線が良く、またスタート時の密も避けられていました。スタッフ対応も華美過大にならずも、適切に行き届いたアナウンスでスムーズでした。レースに集中でき、気持ちよく走ることができました。
検討いただけるなら、2.5kmのコースはせめて、5kmにしていただきたいです。運営上の難しさもあるかもしれませんが、折り返し回数は少ないと助かります。

総合評価:
100.0点

シゲ さん 2021年3月27日 17時48分

詳細を見る

0

ありがとうございました

出場種目:フルマラソン

フルフラットのコースですね。特に上級者にとっては高速道路の日陰も活かせて最高の高速コースではないでしょうか?
遅い私は、後半は日陰が無くなり風が出てきてきつかったです。

給水所がいいと思いました。暑くなってからも冷やして下さり、かつ、十分にあったので頭からかぶれました。
スポーツドリンクとエナジーゼリーも嬉しいサービスでした。

制限時間が6時間なのも遅いランナーにとって、気が楽になります。

参加賞のシャツは、色違いだったし事前にアナウンスしている事に好感を持ちました。

一つ怖かったのは、猛スピードのスピードバイク達です。狭い道での混合交通は、なんとかならないのかと思いました。

総合評価:
100.0点

Tamura さん 2021年3月27日 21時6分

詳細を見る

0

久々のレース

出場種目:フルマラソン

コロナ禍で、大会が縮小している中、開催して頂きありがとうございます。
今回は、ガチランナーが多くびっくりでした。目標通りに走れませんでしたが、満足感はあります。

総合評価:
100.0点

su-cho さん 2021年3月29日 17時53分

詳細を見る

0

楽しかった!

出場種目:フルマラソン

楽しかったです。
1年半、久しぶりのフルマラソン。1万円の練習試合は、高価ですが、十分対価はありました。
18回のUターンを繰返したさ。
ほぼフラット、強風は、無く、前半は日陰、と条件は、良かった。

現状の練習量からサブ3出来れば、良しとしていたが、53で、フィニッシュ。

総合評価:
100.0点

じょーじ さん 2021年3月29日 16時23分

詳細を見る

0

久し振りのフルマラソン

出場種目:フルマラソン

一昨年のつくばマラソン以来のフルマラソンでした。

片道2.5kmコースを8往復+2.195kmで精神的にキツかったけれど、顔見知りのランナーとのすれ違えるのでモチベーションは最後まで落ちませんでした。
ガチランナーが多い大会で緊張感んもありました。

総合評価:
100.0点

tokitoki さん 2021年3月29日 10時56分

詳細を見る

0

スムーズな運営

出場種目:フルマラソン

コロナ禍の困難な開催だったと思いますが、非常にスムーズな運営でした。制限時間が迫る中、スタッフの方々の快いサポートもとても嬉しい大会でした。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2021年3月28日 8時6分

詳細を見る

0

安心して走ることができました

出場種目:フルマラソン

コロナ感染防止対策が徹底していたため、安心して走ることができました。コースも平坦で走りやすく、74歳で生まれて初めて参加したフルマラソンで完走できただけでなく、自分としては信じられない好記録が出ました。

総合評価:
100.0点

まさ さん 2021年3月31日 21時50分

詳細を見る

0

コロナ禍での開催に感謝!

出場種目:フルマラソン

第1回目に続き参加させて頂きました。コロナ禍での開催・運営に本当に感謝致します。感染対策も万全で安心して走ることが出来ました!2回目の給水所が折り返し地点に近すぎるので、もう少し折り返し地点より離れた場所に設置して頂けるとゆっくり給水出来ると思います。第3回目の開催を期待しています。

総合評価:
100.0点

ル〜ちゃん さん 2021年4月4日 23時52分

詳細を見る

0

開催に感謝します

出場種目:フルマラソン

開催いただきありがとうございました。

総合評価:
70.0点

ひとーーーし さん 2021年3月28日 16時22分

詳細を見る

0

シンプルかつ安全な大会でした

出場種目:フルマラソン

何より大会を開催していただけたことに感謝します。
スタッフの方も最小人数の方としか接しないような取り組みをされているので、コロナ対策としてはバッチリでした。
柏の葉TMではペットボトルだけでしたが、スポドリの紙コップが用意されていてよかったです。

総合評価:
85.0点

さくぞう さん 2021年3月27日 17時54分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上