出場種目:10kmマラソン
コースが変わり何度も試走しました
練習は歩道を走るのが狭く凸凹も大変でしたが、当日は道路広く走りやすかったです。
- 総合評価:
- 96.0点
フジっこ さん 2024年11月20日 3時32分
75.1 点
(現在の評価数40人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
37人
10人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
17人
|
|
暑かった
20人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
75.4 点
(現在の評価数37人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
34人
10人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
15人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:40人
出場種目:10kmマラソン
コースが変わり何度も試走しました
練習は歩道を走るのが狭く凸凹も大変でしたが、当日は道路広く走りやすかったです。
フジっこ さん 2024年11月20日 3時32分
出場種目:10kmマラソン
住まいのすぐ近くを走ります。コースはアップダウンが多く、タフですが、走り甲斐のあるコースです。
PAKOSAN さん 2024年11月20日 11時12分
出場種目:10kmマラソン
初めて当大会に参加。10キロの部で出場しました。現地でもらったうなりくんシャツがとてもよかったので、そのまま着用して出走。コースも程よいアップダウンと成田の街中を走れてとてもよかったです。
ゆーすけ さん 2024年11月18日 20時0分
出場種目:10kmマラソン
初参加です。成田駅の改札口で、キョロキョロしても、案内のスタッフがいなくて、慌てました。そんなに、参加者も、多くないので、会場まで、不安でした。会場は、広くて、紅葉が、綺麗で、素敵な秋景色の中を、走れて、楽しく、嬉しく、幸せでした。抽選会も、当たらないと、思っていましたが、結構、商品が多くて、くじ運の悪い私も、大当たりでした。ずっと、緩やかな、登りで、暑いし、辛いし、記録は、悪かったですが、イチョウの、黄金色が、美しくて、良い、記憶が、残りました。駅から、一本道で、会場まで、行けるので、便利です。来年も、エントリーしたいです。ハーフがあれば、ハーフにエントリーしたいです。
みーさん さん 2024年11月18日 7時11分
出場種目:10kmマラソン
天気も良く快適であった。昨年度とコースが変更となり、走路が幅広く走りやすかったが、アップダウンがあって後半はきつくなった。昨年度よりタイムを伸ばすことができなかったものの、順位は過去最高となり、まずまずの走りができたと思う。スタッフの皆さんやコースからの温かい言葉かけがあり、励みになった。距離標示も自分のランニングウオッチ(GPS)とほぼ一致していた。恒例の抽選会もしばらくぶりで当選し、満足のいく大会であった。
オヌシ さん 2024年11月30日 10時19分
出場種目:10kmマラソン
毎年、参加しています。
昨年のコース設定は早くから狭い緑道区間が長く、自分のペースで走れませんでしたが、今年は改善され走りやすかったです。
ニュータウンと田園風景を味わえるハーフの復活を望みます。
じび さん 2024年11月18日 17時59分
出場種目:10kmマラソン
予報と違い、暑くなった大会でした。
会場までのアクセス
JR成田駅、京成成田駅からほぼ一本道(案内はなかったです)
会場
駅から近い入り口からはいると、参加賞引換えや更衣室の場所は分かりにくかったです
スタート
スタート時間の15分ぐらい前から並ぶ感じで、ほぼゴール予想タイムの辺りに並んでいるためスタートはスムーズでした。
コース
住宅街を走るコースで、多少のアップダウン、カーブなどありますが、参加人数がそこまで多くないため、ストレスなく走ることができます。
会場の物販・飲食
物販は1店舗、飲食は3店舗ほどありました。マッセージが1ヶ所、赤十字のイベントが1ヶ所という感じでした。飲食カーがありますが、買った後で食べる場所(椅子や広場など)がないため、買おうか悩みます。一応アルコールの販売もありました。
その他
気になってはいたのですが、他の大会とバッティングしてなかなか参加できませんでしたが、今回初参加しました。
予報と違い日が差して暑かったです。給水が3ヶ所あったのは助かりました。
KURO さん 2024年11月17日 17時26分
出場種目:10kmマラソン
毎年、友だちの作成した「うなりくん」を模したヘルメット(うなヘル)をかぶって参加。成田市長に以前プレゼンとしており、市長もそのことを覚えているようで、「市長室に大事に保管してる」って言ってた。ぜっかくならかぶって来て欲しかったけど。
以前はハーフもあったけど、前回か前々回から10kmが最長に。その分参加者も減ってるかも。
個人としては、コロナの影響でしばらく走れておらず、レースには4年半ぶりの参加。当日は雨上がりで途中から晴れて、11月と思えないほどの気温になったけど、うなヘルのおかげでたくさんの心強い応援もあり、何とか制限時間内にゴールできた。
また来年も「うなヘル」着用で参加します!
さだ さん 2024年11月18日 17時20分
出場種目:10kmマラソン
地元の大会なので、ほとんど毎年参加しています。今年は参加者がいつもより少なかったと思いました。参加者や応援する方々に魅力がもっと感じられる大会になればと思います。空の玄関成田市、外国人も多く訪れる街の魅力を知ってもらえるような工夫が出来ないかなとも思いました。またせっかく計測チップがあるので、ネットタイムもあったらよかったです。個人的には、無理せず、声援に応えながら楽しくゴールすることが出来ました。ボランティアやスタッフのみなさんの対応もよかったです。ありがとうございました。
おがちゃん さん 2024年11月18日 13時35分
出場種目:10kmマラソン
コースは成田の住宅地が多いのですが、アップダウン、カーブが多いので、ジェットコースター的なコースにいつも感じます。平坦な直線部分が少ないので、飽きずに楽しめます。
仕事が不規則で、その為コロナ騒ぎからのべ4から5年全く練習なし、ランニングフォーム確認のみで、ぶっつけ本番。走りはいけましたが呼吸が旨くいかず何度も歩く始末。でも完走と歩きができました。もつ煮が美味しかったです。
お宝ランナー さん 2024年11月17日 18時37分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |