大会情報

2023 西東京30K in 国営昭和記念公園

開催日:
2023年1月7日 (土)
開催地:
東京都(立川市)

種目:30km(フル目標5時間),30km(フル目標4時間30分),30km(フル目標4時間),30km(フル目標3時間30分),30km(フル目標3時間以内)

  • RCチップ

68.5

(現在の評価数80人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    9
  • 友達・同僚と楽しめる
    31
  • 記録が狙える
    31
  • 初心者向き
    30
  • シリアスランナー向き
    55
  • 自然満喫
    17
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    5

みんなのレポート

評価者:80人

正月明けの引き締まった大会

出場種目:30kmマラソン

毎年参加してます。
シリアスな雰囲気が漂い、これまでの練習や調整の結果を試すには良い大会です。

エイドは水とスポドリにチョコレート程度ですが、5kmの周回で2箇所設置されているので、何ら問題ありません。
今年はスポンサーから走る前と20km走者にはエナジージェルのパウチが提供されたので、充実してました。
コースは多少のアップダウンや緩いカーブが有るので、良い刺激になって走り易いです。

今回はASICS RACE REPORTが無償で提供されたので、終了後にフォーム分析や今後の練習方法等が判って参考になった。

場所は駅に直結したアクセスの良さと駐車場も広く、また参加料も抑えられているので、おススメです。

総合評価:
93.5点

ユル男 さん 2024年1月10日 14時51分

詳細を見る

0

フルマラソンの練習

出場種目:30kmマラソン

周回コースのため単調になりやすいと思いましたが、適度にアップダウンがあるため最後まで飽きることなく走ることができました。年明けにしては気温が高くなりましたが、給水は十分準備されていて安心して走ることができました。

総合評価:
63.0点

ひろたつ26 さん 2024年1月9日 19時37分

詳細を見る

0

集団走の楽しさと必要性を知りました

出場種目:30kmマラソン

集団走初めて経験しました。誰かに引っ張ってもらうってほんとに楽しいですね。キツくても乗り越えられました。

知らない人同士が長時間一緒に走ると絆が生まれますね。

ぜひ、東北でも開催してほしいです。

総合評価:
80.5点

ジョニー さん 2024年1月7日 17時36分

詳細を見る

0

フルマラソンの練習には良いレース

出場種目:30kmマラソン

距離が30キロ、コースは適宜なアップダウンがあり、フルマラソンを走る練習には良いレースと思います。実際走ったところでは、20キロ通過地点までは、フルのいい練習と思うペースで走れたものの、20キロ目前で生理現象を催し、急遽トイレに駆け込み、タイムロスのみならずペースが狂い、なおかつ失速してしまい、フルの30キロ過ぎのようなスローペースのランとなり、辛うじてゴールしたようなもので、不満足なレースとなってしまった。ただ、完走したということが実績としての救いで終わりました。

総合評価:
61.0点

Qちゃん さん 2024年1月7日 15時15分

詳細を見る

0

本番への調整に最高

出場種目:30kmマラソン

あまり走り込みができていない中、本番フルマラソンに備えて、30キロを走れる感覚を掴もうと参加。適正な参加人数だと思う。スタッフもしっかりサポートしてくれた。ペーサーの方も親切に対応いただいた。駐車場が9時半までオープンしないというのが唯一の誤算でした。

総合評価:
85.5点

Tanmen さん 2024年1月7日 10時5分

詳細を見る

0

途中で辞めたものの

出場種目:30kmマラソン

個人的に不足事項が多くて途中で辞めましたが
大会自体は趣旨に沿って行われているし、良い大会だと思う。
ペーサーさんも沢山声をかけて気を遣われてました。

総合評価:
74.5点

なべせ さん 2024年1月6日 22時49分

詳細を見る

0

1周5kmはちょうどよい

出場種目:30kmマラソン

ちょうど良いアップダウンがあり、本番に向けた練習、調整に最適なコース。
駐車場は、9時にopen。
そんなに、混みません。

総合評価:
100.0点

Kenken さん 2023年8月12日 23時32分

詳細を見る

0

よい練習会

出場種目:30kmマラソン

5km周回コースだったので、ペース練習にはうってつけでした。
一応ペースランナーがいて、1周目はついていったものの、
2周目からはビルドアップに切り替えたため、自分との戦いになりました。
ペースランナーが1時間刻みだったので、30分刻みが欲しかったなあというのが、欲を言えば、というところでしたね。
(例えば4時間ペースが(1)(2)と分けられていたので、これを30分単位にはできたのかなと。)
MCは大変に盛り上げていただいたので、大きく感謝いたします。

総合評価:
75.5点

右京 さん 2023年1月31日 23時42分

詳細を見る

0

また出たい

出場種目:30kmマラソン

30Kの大会は初めて出ましたが、フルマラソンの練習にはとても良い
と思いました。2,3月のフルマラソンに向けて、年明けの30Kは良い練習ですし、これからもタイミングをよく考えて、30Kレースに出場したいと思います。

総合評価:
58.0点

小鳥遊 さん 2023年1月30日 22時11分

詳細を見る

0

適度な参加人数で走りやすかったです

出場種目:30kmマラソン

サブ3,5のペーサーについて行きましたが、団子状態で前後左右のランナーと接触するので、少し前に出て走りました。すると一気にランナーも少なりとても走りやすかったです。ペーサーの後ろが混むのは仕方のないことだと思いますので特に不満ではありません。
アップダウンもありますが、長く続くものではないので気になりませんでした。公園内を周回するので川沿いのレースのように風を気にすることもなく、30キロの記録を狙いたい方や、フルマラソン前の練習にもちょうど良いと思います。

総合評価:
80.0点

マッシー さん 2023年1月28日 14時7分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上