大会情報

2023忍者の里伊賀上野シティマラソン

開催日:
2023年11月26日 (日)
開催地:
三重県(伊賀市)

種目:ハーフマラソン,クォーターマラソン,5km,ジョギング約2.7km (一般の部),ジョギング約2.7km (小中学生の部)

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

62.2

(現在の評価数81人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    32
  • 友達・同僚と楽しめる
    50
  • 記録が狙える
    17
  • 初心者向き
    28
  • シリアスランナー向き
    11
  • 自然満喫
    29
  • 観光名所とセット
    34
  • おもてなし
    13

みんなのレポート

評価者:81人

マラソン日和

出場種目:その他

加茂から伊賀上野までの乗車時間、霧だったり小雨があり、大会の天気が気になっていましたが、大会会場に近づくと晴れ間が見え、ホッとしました。クォーターで途中関門の2.3キロ手前ぐらいになると後ろから何人も追い越して行くので、関門間に合うのか不安でしたが、無事に関門突破出来て嬉しかったです。その後の激坂にはスピードダウンしてしまいましたが、ゴール手前、沿道の声援が後押しして、声援のパワーをもらい、スピードアップして、最高のゴールを迎えることか出来ました。

総合評価:
100.0点

エスターク さん 2023年11月27日 17時14分

詳細を見る

1

初マラソン大会 初ハーフマラソンでした✨

出場種目:ハーフマラソン

なんとかサブ4ペース維持することが出来て、2時間切りできました
最終目標のフルマラソンに向けてステップアップしたいです!
最後に2段階?登る坂が、
半端ない(゚∀゚)
また挑戦したい大会です!
坂以外は、多少のアップダウンありますが、走りやすくオススメしたい大会です!

総合評価:
100.0点

Nさん さん 2023年11月26日 17時7分

詳細を見る

0

ハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

この大会には何度か参加してますが、今回初めてハーフマラソンの部に参加しました。コースは、最後の坂以外は全体的にフラットで走りやすく、タイムも狙いやすいと感じました。でも、やっぱり最後の激坂には心が折れそうになりました。大会スタッフの方々や地元の方々の応援にはとても助けられました。おかげでハーフ自己新のタイムで走り切ることができました。ありがとうございました。

総合評価:
98.0点

和 さん 2023年11月26日 17時20分

詳細を見る

0

ローカル ゆったりした大会

出場種目:10kmマラソン

四国、徳島より車で参加(クオーター部)。
前日にプチ観光して会場近くのホテルに宿泊。
当日は、昼までホテル駐車場に車が置けてラッキー。
会場まで徒歩5分、ただ荷物預けがないので不便でした。

早朝は濃霧、曇り、8時の気温9℃、無風。
寒いです。例年の11月下旬の気候。
走る前にジョギングして体を温めました。

【よかった点】
・トイレは、更衣の体育館、スタートのハイトピア、
 簡易トイレなど、不自由しない
・ゴール会場の「巻きずし」300円、おいしかった。

【気づいた点】
・体育館内も寒く、寒さよけには不十分か?
・スタート順番は「タイム申告制」でない。
 位置取りに悩む
・最後の劇坂は2段階、3段階あり

観光もできて満足。
ありがとうございました。

総合評価:
96.8点

テンツー さん 2023年11月27日 18時3分

詳細を見る

1

伊賀の街

出場種目:ハーフマラソン

上野城の近くや街並みを走れて楽しめた。最後の坂は短かったが、キツかった。

総合評価:
94.0点

HIDEKI さん 2023年12月3日 17時18分

詳細を見る

0

初参加!めっちゃ楽しめた!

出場種目:10kmマラソン

初参加で少し不安なところがありましたが、会場案内がちゃんとあって集合場所・時間など放送で呼び出しされるのでわかりやすかったです。

総合評価:
92.8点

Mic.nkt さん 2023年11月27日 19時46分

詳細を見る

1

とても走りやすい道でした♪

出場種目:ハーフマラソン

ハーフマラソンに参加しました。

最初は大きな道をまっすぐ入り、だいぶオーバーペース気味でしたが、とても走りやすかったです。
おそらく最初の1キロは距離表示が無かったような…。
その後は1キロごとに距離表示がありました。
その後、田舎道をずっと走りますが、近所に住んでいる方々が沿道から応援してくださり、とても力になりました!
最後の坂は3段階。
どれも急ではありましたが、坂の終点が見えるので頑張ることが出来ました!

全体を通して、参加人数も多くなく、とても走りやすい道でした。
大会オリジナルTシャツのデザインも良く、次週のお伊勢さんマラソンでも着ようと思います♪

男女分かれて更衣スペース(男子は体育館)があり、荷物預かり所は無かったと思います。
駐車場はあちこちに点在しており、先着順で早く行かないと遠くに停めることになる(シャトルバス)かもと感じました。

また来年も出たいと思える大会でした☆

総合評価:
92.5点

かーりー さん 2023年11月26日 18時51分

詳細を見る

0

5キロ、初めて参加させて頂きました

出場種目:5kmマラソン

楽しく走らさせて頂きました。駐車場も十分でした。コースにも係りの方、応援の方も結構いらしゃって励みになりました。駐車場、集合場所、スタートが分割されていましたが混乱もなかったように思います。カレー屋さんなどお店はゴール位置奥にありましたが、あの位置にあると少し食べにくかったです笑。

総合評価:
92.0点

なおきち さん 2023年11月26日 21時2分

詳細を見る

0

忍者の街ならではの大会

出場種目:5kmマラソン

忍者が好きであったら、一日満喫できる大会だと思います。

総合評価:
92.0点

キイロイ鳥 さん 2024年1月19日 15時50分

詳細を見る

0

なぜか、早いタイムでゴール

出場種目:10kmマラソン

今回はクォータで出場しました。
以前はハーフでも出場しましたが、自己ベストが出ました。

今回も、練習以上の かなり良いタイムが出ました。

なぜ??

走りながら考えていましたが、多分、上りは急激だけど、下りは緩やかだから。
判りにくい下りが長く続くから。

と、私は思いました。


大会ですが、車で行く方は、駐車場も近く、便利です。
荷物預かりが無いので、電車の人は工夫が必要かも。
集合場所前のハイトピアも解放されていたので、付き添いの方も待機しやすかったと思います。
トイレは、十分ありました。
でも、結局、ハイトピアのトイレに行きましたけど。

手作りの良い大会でした。
また 参加します。

総合評価:
90.0点

うさひで さん 2023年11月27日 8時34分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上